こんにちは~。
昨日はバイクの日って事で、
Webikeのバイクイベントに行ってきました。
すっかり車離れしている気がしますが💦
場所は、アネスト岩田ターンパイク箱根です。
まずは、初めてバイクでのターンパイクでした。
ターンパイクの料金所でのパチリ
そのままずっと走っていき、とても走りやすかったですね~
目的地のアネスト岩田ターンパイク箱根に到着です。
全体的にはこんな感じで、
でもって色々と見て回り~
パトカーと白バイを見て、この白バイで追いかけてきてほしい( ´∀` )


それから各ブースを






まぁ、特にほしいものはなかったですが💦
せっかく来たので、ソフトクリームを(*´σー`)エヘヘ
後は景色を楽しんで


イベント自体は12時くらいまでだったのと、見終わったので、
三国峠に行ってきました。


本当に写真のセンスがない💦
ここから、道の駅道志まで走って
滅茶苦茶バイクと車が多かったです。

いつもは道志で何か食べるんですが、アネスト岩田ターンパイク箱根でアイスを食べたので、
水分補給とトイレを済ませて、自宅に向かいました。
途中道志道もほぼほぼ時速10~30キロくらいの低速での走行で、
半クラ多様で疲れたので宮ヶ瀬で一休み。
ココもバイク、車多かったですね~。
で、気になることが・・・・
これ!タバコの吸い殻。
宮ヶ瀬のふれあい館の駐車場は無料なんですが、
駐車場内禁煙ってデカデカと書いてあるにもかかわらず
バイク止める所も
バイク専用駐車場ではないんですが、
Twitter見ると車止めるなとかツイートしてる人もいる。
このたばこの吸い殻が多いのがバイクを止めてる所がやたら多い。
しかも、バイクで来て堂々と煙草を吸ってる。
バイク止めてる所をぐるっと回ってみたら楽に吸い殻が20~30本落ちてましたね。
なんかマナー悪いなぁって。
車の集まりとかだとみんな携帯灰皿当たり前なのにね。
バイク乗りはそうじゃないのかなって思っちゃいました。
吸うなとは言わないけど、携帯灰皿で自分の吸ったものくらい捨てずに帰ってほしいなぁ。
無料で集まれる場所なんだから。
Posted at 2018/08/20 16:19:45 | |
トラックバック(0) |
日常&非日常 | 日記