• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおん。のブログ一覧

2020年04月05日 イイね!

倒しちゃった。゚゚(*´□`*。)°゚。

こんばんは。

ちょっと前に

CB1000Rを倒してしまいました。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

当然、外装慣らしってことで傷が…

まずはフロントブレーキが折れましたよね・・・ಠ_ಥ



当然バーエンドも傷が‥‥



ミラーにも傷が‥‥



クランクケースにも傷が‥‥



リアブレーキが根元が外れて奥に・・・

見た目わからない感じですが・・・



で今回直したところは、ブレーキレバーとバーエンドとリアブレーキを

修理に出しました。

クランクケースは工賃込みで3万くらいと言われたので今回はやめときました。

ミラーは傷が目立たないので交換しませんでした。

なので、

スライダー類を付けることにしました💦

今回購入したのが4点セットのもので、

AGRASのレーシングスライダーセットです。



このスライダー類は自分で取り付けましたよ。💦

バイクマ全くわからないので不安しかなかったですが💦

まずは左右共通のスライダーを取り付け

まずはこれを



赤丸の所に



取り付けたのがこちら



締め付けトルクは59N・m

次にクランクケースの所を

これで



これだけ傷が付いてるので



シッカリ隠してくれました💦



反対側も同じように

こちらを



この位置に



このように



クランクケースとジェネレーターのところは10N・m・で締め付けました。

取り付け説明書にはサービスマニュアルを見て、

既定の締め付けトルクで締め付けてくださいってかいてあったので、

ホンダドリームさんの方に確認しました。

けど、クランクケースとジェネレーターの所は締め付けトルク不明でした。

同じサイズのボルトを使ってる所を参考に10~12N・m位だったので、

今回は10N・mでしめつけておきました。

AGRASさんの方で取説に締め付けトルク位書いてくれてもいいのにね。

1時間くらいで無事取り付けが終わりました。

これを付けたからと言っても倒さないように気を付けます。
Posted at 2020/04/05 01:51:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | CB1000R | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月02日11:13 - 12:50、
19.15km 1時間36分、
バッジ5個を獲得、テリトリーポイント20ptを獲得」
何シテル?   08/02 12:50
皆さん初めまして。 今回、RAV4PHVBTからクラウンスポーツRSに乗換えました。 ヴェルファイアに乗ってからは、ブログのONの世界ばかりだったの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

スチフナ割れ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 14:46:47
エキマニスチフナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 14:44:03
[トヨタ クラウン(スポーツ)]トヨタ(純正) ラジエターグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 23:29:22

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) クラスポ (トヨタ クラウン(スポーツ))
本日4月21日無事納車されましたが モデリスタ、フェンダーアーチモール欠品の為モデリスタ ...
ホンダ CB1000R ホンダ CB1000R
2018年4月21日納車。
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2WDのブレーキサポート装着車です。 選ぶ項目がなかった(^_^;) 色も宣伝のカラー ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
今回RAV4PHVを購入しました。 かなり待ちましたね。 納車待ち中に12月1日にマイナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation