• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほ-じ-のブログ一覧

2025年10月05日 イイね!

スーパーGTイベントはじご旅

スーパーGTイベントはじご旅こんにちは。
今日は公休日。
そんな今日は、自宅から車で1時間圏内で
スーパーGT関連のイベントが2件開催される
というので、息子とはじごしてきました。


alt


1件目:松戸市にあるなないろ歯科クリニックで行われている
グッドスマイルレーシングのイベントへ

alt

alt

alt

alt

alt

実はミクサポの荒井つかささんは、職場でお客さんとして来店してくれる
ちょっとした顔見知りだったりしており、息子と記念写真を撮ってもらいました。

alt

30分ぐらい見学して次の目的地へ移動。


2件目:スーパーオートバックス柏沼南店でSUPER GT EXPERIENCE

alt

alt

alt

alt

ARTAのレースアンバサダーステージを見て

alt

続くドライバーのトークショーは37号車トムスの笹原右京選手。

alt

alt

トークショーの後は撮影会

alt

クルマに積んであったGRの旗にサインをもらい

alt

最後に、今年のチャンピオントロフィーをもって記念撮影。

alt

1か月後の最終戦もてぎも楽しみになってきました!!

※仕事が多忙すぎて鈴鹿戦&SUGO戦の写真編集が進まない・・・
Posted at 2025/10/05 21:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦ネタ | 日記
2025年09月21日 イイね!

2025年スーパーGT第6戦SUGO観戦

2025年スーパーGT第6戦SUGO観戦こんばんわ。
いつものGTネタです。
9月20.21日はスーパーGT観戦
宮城県のスポーツランドSUGOへ行ってきました。
例年SUGO戦は決勝日のみ観戦でしたが、
仕事の都合がついたので予選日から観戦です。

予選日:東京の自宅を5時に出発して8時半にスポーツランドSUGO到着。

alt

入場して場内バスに乗り、フリー走行をSPコーナーで撮影。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

赤旗のタイミングでもつ煮を食べて

alt

イベント広場へ各メーカーのブースを見て回り。

alt

alt

alt

alt

alt

TGRブースでドライバートークショーを見学。
息子はキッズ観覧スペースでドライバーとハイタッチ!

alt

alt

グランドスタンドへ行き、昼飯を食べつつ予選を観戦。

alt

仙台と言えば牛タン

alt

固くて歯が折れるかと思った(笑)

alt

予選後に雨予報だったので、キッズウォークをパスしてスポーツランドSUGO脱出。
近くの日帰り温泉で入浴と晩飯。

alt

alt

20時にSUGOの駐車場へ戻り車中泊で予選日終了。


決勝日:8時に起床してイベント広場のTGRブースへ向かい、
恒例の監督トークショーを見学。

alt

alt

ウォームアップ走行を1コーナースタンドで撮影。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

4号車の右リアタイヤが外れて赤旗。

alt

ダメージ無く無事に走行

alt

グランドスタンドへ行き決勝を観戦。

alt

alt

13時40分レーススタート!!

alt

途中、64号車・20号車・777号車の3台が絡むマルチクラッシュが発生。

alt

赤旗が1時間続くSUGOならではの波乱な展開!

alt

残り30分でレース再開。

トップの39号車と24号車の激しいバトルに釘付け!
ファイナルラップのSPコーナー入口で24号車が39号車をオーバーテイクした瞬間は
サーキット全体の大歓声と拍手とどよめきは凄かった!!
これぞ『SUPER GT』というレースで私も敵陣営の優勝ながら大興奮してしまいました(笑)

alt

alt

近藤真彦監督も劇的な9年ぶりの優勝に大喜び!!

alt

GT300クラスも接戦でしたが、60号車GRスープラが優勝!
鈴鹿戦で2位に入るもレース後車検で800グラム足りず失格となり
今回リベンジできて良かったです。

alt

alt

翌日は平日で息子は学校なので、インタビューだけ見てSUGOから撤収。
途中、那須高原SAで夕食を食べて22時帰宅しました。

alt

そして、翌月曜日も私はGT観戦お疲れ休みを取っていましたが、絶賛体調不良。
風邪をひいてしまいました。

alt


日曜の決勝始まる頃から何か違和感は感じていた・・・
原因として考えられるのは、金曜の仕事から帰る混んでいる電車の中で
座っているワタクシの前に立つインバウンド客がゲホゲホしていたので
そいつから貰った可能性が高い(怒)
ふざけんな!中●人!!
おかげで3連休明けで出勤したにも関わらず、昼で早退する事態となってしまい
非常に気まずかった・・・
そして、今日も体調回復せず仕事休んでしまった・・・
関係者の皆様、大変申し訳ございません!
ちなみに、コロナもインフルも陰性でした・・・

Posted at 2025/09/25 01:00:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦ネタ | 日記
2025年08月25日 イイね!

鈴鹿サーキットからの伊勢神宮へ

鈴鹿サーキットからの伊勢神宮へこんばんは。
かなり時間が経ってしまいましたが
8月21日から7連休の夏休みを取得していたので、
23、24日と鈴鹿サーキットでスーパーGT観戦した
翌日は伊勢神宮へ行ってきました。

alt

レース終了後、津駅前のホテルに宿泊。
ここで東京から夕方の新幹線で来た嫁と合流。

alt

翌日、ホテルを10時にチェックアウトして、
お伊勢参りの順序通りに伊勢神宮外宮からお参り

alt

alt

alt

alt

伊勢神宮内宮へ移動。

alt

alt

alt

お参り後はおはらい町へ行き、昼飯は伊勢名物の手ごね寿司&伊勢うどん。

alt

デザートは赤福本店へ

alt


alt

伊勢志摩スカイラインを使って、宿泊先の鳥羽へ
山頂の売店に寄って

alt

alt

alt

みん友のhighwaymajicianさんから聞いていた
脇阪寿一監督のサインを発見!

alt

そして、ホテルにチェックイン。

alt

翌日は、11時にチェックアウトして東京へ直行

alt

東京に入ったら渋滞にハマり、実際は約8時間かかり19時に帰宅しました。
久しぶりに泊りでの観光旅行ができて、前々から伊勢神宮へ行ってみたいと
言っていた嫁も満足していた様です(笑)

Posted at 2025/09/05 21:29:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2025年08月24日 イイね!

2025年スーパーGT第5戦鈴鹿観戦

2025年スーパーGT第5戦鈴鹿観戦こんばんは。
1週間経ってしまいましたが、
先週の週末は鈴鹿サーキットへ
スーパーGT第5戦
を息子と観戦してきました。


予選日:土曜の早朝4時に東京を出発して8時半に鈴鹿サーキット到着。

alt

alt

酷暑の中、場内を15分歩いて練習走行をヘアピンで撮影。

alt

息子は朝からヘアピン丼を食べていました。

alt

※いつもと代わり映えの無い写真をUPします。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

グランドスタンド移動途中に130Rで少し撮影。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

あまりにも暑いので、ベンチのあるQ2スタンド下の日陰で休憩して
GT500占有走行をQ2スタンドで撮影。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

イベント広場で市販車などを見て回り

alt

alt

alt

alt

TGRブースでドライバートークショーを見て

alt

予選はグランドスタンドで、昼飯を食べつつ観戦。
四日市名物のトンテキ弁当。

alt

西日が暑いので息子へかき氷購入。

alt

予選観戦後、いつもはキッズウォークに行くのですが、息子が暑さと寝不足で
バテバテだったので、ホテルへ移動して予選日終了。

alt

決勝日:ホテルで朝食を食べて9時に出発して10時前に鈴鹿サーキット到着。

alt

TGRブースで恒例の監督トークショーを見学。
息子はキッズ観戦スペースで見て、目の前の脇阪寿一監督を激写。

alt

alt
その後『ケータイの待ち受けにしとけ!』と言われたらしい(笑)

その流れでBSブースでTシャツバトルも見学。

alt

炎天下の中、トークショーを2本見たのでかき氷購入。

alt

決勝前のウォームアップ走行をみん友のhighway majicianさんと合流して
一緒に逆バンクで撮影。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

決勝はグランドスタンドで観戦。

alt

決勝スタート!

alt

噂のNSXのパトカー

alt

GT500クラス:23号車NISMO!!23号車復活かな?!
TGR推しのワタクシでも、久しぶりのGRスープラ以外の優勝でウレシイ!!

alt

GT300クラス:7号車フェラーリの初優勝!!

alt

翌日から三重旅行となるので、表彰式だけを見て津のホテルへ移動しました。

Posted at 2025/08/31 02:21:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦ネタ | 日記
2025年08月07日 イイね!

HAAS F1 TPCテスト 富士

HAAS F1 TPCテスト 富士こんばんは。
スーパーGT観戦した4日後の
7日木曜日に再び富士スピードウェイへ行き
HAAS F1 TPC テスト
を夏休み中の息子と見に行ってきました。


9時から始まる走行に間に合う様に、自宅を5時半に出発して、
御殿場近くのGSで給油&洗車機投入して

alt

8時半に富士スピードウェイのパドックに到着。

alt

alt

この日は、GTとSFで2連覇中の坪井翔がF1初ドライブです。
まずは、ピットビルB棟の屋上から坪井翔初F1コースインを見て、

alt

alt

コースインと同時に小雨が降ってきたので、ピットビルA棟屋上に移動。

alt

alt

ひとまず雨はすぐに止みましたが、またいつ降ってくるか分からないので
GRスープラコーナーへ移動。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

次はダンロップコーナーへ

alt

alt

alt

最後は、グランドスタンドへ向かいピット内を正面から見て、

alt

alt

ホームストレートではDRSが開いた状態で走行。

alt

翌日早朝から仕事なので、午前中で切り上げて近くの日帰り温泉で入浴と昼食を
食べて帰宅しました。

alt

F1マシンが富士をホンキで走るのは、2008年のF1日本GP以来の17年ぶり。
私も、デモランなどでF1走行を見る機会は何回かありましたが、ホンキ走りは
2007年、2008年の富士でのF1生観戦以来なので、感慨深かったです。

また、2年落ちとは言え、現行規定のF1マシンで日本人ドライバーが
自分の将来をかけて全開で富士スピードウェイで走る機会を見れて感動しました。

Posted at 2025/08/09 22:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1ネタ | 日記

プロフィール

「初音ミクAMG見に来ました(笑)」
何シテル?   10/05 12:31
2022年4月1日 80系後期ヴォクシーGR SPORTから90系ヴォクシーS-Z へ乗り換えしました。 大蔵大臣の顔色窺いながら、弄って逝きたいと思って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRプッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 22:36:46

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2022年4月1日90系ヴォクシーへ乗り換えました。 90系でGRグレードが無いのでGR ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2018年1月28日 80系前期ヴォクシーZSから80系後期ヴォクシーGR SPORTへ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ヴォクシー70からヴォクシー80へ乗り換えました。 ワタクシ的にはG’sが出るまで待ち ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
子供が産まれたのを機にヴォクシー購入しました♪ 中古ですが(汗) 2014年3月売却 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation