• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほ-じ-のブログ一覧

2022年08月07日 イイね!

2022年スーパ-GT第4戦富士観戦

2022年スーパ-GT第4戦富士観戦こんばんは。
2か月ぶりのブログ更新です。
8月の6.7日は富士スピードウェイへ
スーパ-GT第4戦富士
観戦してきました。(画像多め)


予選日:夏休み期間に入り、朝の東名は渋滞が考えられるので
金曜日仕事終わりで移動し足柄SAで仮眠。

alt

今回はグランドスタンドAエリアの最上段の席を確保。

alt

朝の練習走行は撮影に集中。
まずは、自席で流し撮り開始。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

その後、定番のGRスープラコーナーへ移動。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

予選が始まるまでイベント広場を徘徊。

GR86とBRZの10周年記念車。

alt

alt

alt

GRカローラとGRスープラMT仕様

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

昼飯を食べつつ予選を観戦。

GT500のポールポジションは3戦連続で
WedsSport ADVAN GR Supra

alt

alt

予選終了後は、富士スピードウェイを後にして
夕食は5月同様に山梨名物ほうとう鍋。

alt

真夏の観戦は車中泊ではなく、河口湖畔のルートイン河口湖に宿泊。

alt


決勝日:部屋からは河口湖が眺められて
(天気が良ければ富士山も見えるらしい)

alt

alt

朝風呂と朝食を食べて、のんびり9時チェックアウトで富士スピードウェイへ戻り

alt

寒く長袖を羽織った予選日とは打って変わって、真夏の陽気だったので
富士スピードウェイ着いて早々にかき氷を投入(笑)

千疋屋マンゴーかき氷600円也・・・(娘と半分こ)

alt

決勝が始まります。

alt

alt

alt

alt

パレードラップは3年ぶりに静岡県警の先導でレーススタート!!

alt

alt

前回の第2戦は、3号車大クラッシュのため途中で終り消化不良でしたが、
今回は打って変わって、アクシデントもFCY1回のみの落ち着いた展開。
GT500クラスはピット戦略で順位が変わる展開でしたが、
GT300クラスは、ラスト10周ぐらいから始まった61号車BRZと11号車GT-R
のトップ争いは車両特性が見れて迫力満点でした。

GT500クラス優勝:KeePer TOM’S GR Supra

alt

GT300クラス優勝:SUBARU BRZ R&D SPORT

alt

観戦後は東名渋滞を避けて、いつもの日帰り温泉で入浴&夕食を食べて
渋滞が落ち着いてから帰宅しました。

alt

次のGT観戦は鈴鹿?SUGO?どちらか遠征する予定です!!


Posted at 2022/08/11 02:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦ネタ | 日記
2022年06月03日 イイね!

2022年スーパー耐久富士24時間予選日

2022年スーパー耐久富士24時間予選日6/3日金曜日は富士スピードウェイへ
スーパー耐久富士24時間
の予選日観戦してきました。
実はスーパーGT以外のレース観戦は、
イベントでのデモランを省くと初めてだったりします。


レギュレーションやチームが分からないスーパー耐久をなぜ見に行ったのか?
最近のスーパー耐久はST-Qクラスにカーボンニュートラルに向けて
各自動車メーカーが開発車両で参戦しているのを見てみたかったから!!

12時から走行開始だったので、11時頃富士スピードウェイ到着。

alt

予選日なのでイベント広場設営中でしたが、先日発表された
GRカローラ モリゾウエディション
展示されていました。

alt

alt

alt

alt

撮影はいつものGRスープラコーナーとアドバンコーナーの立ち上がり
でST-Qクラス中心に撮影開始!

ORC ROOKIE GR Corolla H2 concep

alt

alt

alt

alt

ORC ROOKIE GR86 CNF Concept

alt

alt

Team SDA Engineering BRZ CNF Concept

alt

alt

Nissan Z Racing Concept 230号車

alt

alt

alt

Nissan Z Racing Concept 244号車

alt

MAZDA SPIRIT RACING MAZDA2 Bio concept

alt

ENDLESS AMG GT4

alt

ST-Qクラス以外も適当に貼っていきます。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

アドバンコーナーで撮影中に雨が降ってきたので撤収。
イベント広場に戻ったらGRスープラMT仕様も展示されていました。

alt

alt

alt

グランドスタンドで見たかったのですが、雷ゴロゴロもしてきたので、
富士スピードウェイを後にしました。。。

ちなみに今日の24時間レース決勝で総合優勝は

HELM MOTORSPORTS GTR GT3

alt

初観戦のスーパー耐久でしたが、GT3車両からコンパクトカーのフィットまで
多種多様な車両が参戦しており、見ていて楽しかったです。

Posted at 2022/06/06 01:27:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦ネタ | 日記
2022年05月04日 イイね!

2022年スーパ-GT第2戦富士観戦

2022年スーパ-GT第2戦富士観戦今日でGWも終了ですね。
サービス業のワタクシはGW関係ない
ですが、3.4日と連休を貰い毎年恒例の
スーパ-GT観戦
で富士スピードウェイへ行ってきました。


予選日:東名渋滞を見越して2日仕事から帰ってきて出発して足柄SAで仮眠。

alt

alt

富士スピードウェイ到着して、練習走行を息子とGRスープラコーナーへ
向かいマシンを流し撮り。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

予選が始まるまでイベント広場を物色。

alt

alt

alt

alt

alt

HONDAブースには先日他界した100号車の高橋国光監督のコーナーが!

alt

alt

予選前には、毎回のお約束になりつつある室屋選手の飛行機

alt

alt

alt

予選は応援するTOYOTAのWedsSport ADVAN GR Supraがポールポジション獲得!!

夕飯は山中湖へ向かい、名物ほうとう鍋を堪能して

alt

日帰り温泉に浸かり、富士スピードウェイへ戻り車中泊。


決勝日:9時から行動開始

alt

この日は富士山がキレイに見えました。

alt

90ヴォクシーに装着する社外アルミを物色したり

alt

息子がグランツーリスモやったり

alt

パトカーに試乗したり

alt

パパは捕まりました(笑)

alt

翌日が子供の日なので、トヨタブースでグッツをもらい

alt

息子はレゴワークッショップで遊び

alt

わけのわからないクルマを作成(笑)

alt

そんなこんなでスーパ-GT決勝が始まります。

alt

alt

alt

alt

100周450キロのレースがスタート!!

alt

レース内容は、大クラッシュで2回の赤旗中断が入り、100周規定が62周で終り
大波乱でした。
特にホームストレートで起きた3号車の大クラッシュはマジで血の気が引きましたが、
高星選手がご無事で良かったです。

何とも言えないレースの幕切れでしたが、赤旗中断中とレース後に坂東会長が
その場で直接説明してくれて、

alt

スーパ-GTファンの気持ちを大切にしてくれていると感じられて
GTの素晴らしさを再確認できて良かったです。

alt


alt


翌日5日もお疲れ休みを取っていて、90ヴォクシー初の長距離ドライブで
フロントが虫だらけだったので、納車後初洗車を行いました。

alt

alt

次回の観戦は8月の第4戦富士かな。。。

※恒例のフォトアルバムは編集中の為、後日となります。
Posted at 2022/05/08 21:11:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦ネタ | 日記
2022年03月27日 イイね!

2022年スーパ-GT富士公式テスト

2022年スーパ-GT富士公式テスト待望のモータースポーツシーズン開幕です。
27日は富士スピードウェイへ
スーパ-GT公式テスト
を見に行ってきました。



金曜日にコロナワクチン3回目職域接種を受け、土曜日は廃人状態でしたが、
解熱剤を飲んで日曜日には復活し、8時半に富士スピードウェイ到着。

alt

天気予報では曇りからの晴れ予報でしたが、まさかの雨と濃い霧。。。
そんな天候だったので、グランドスタンド2階で見学&流し撮り。

alt

まずは応援するGT500のGRスープラ勢

alt

alt

alt

alt

alt

alt

今年の大注目のニッサンZ勢

alt

alt

alt

alt

ホンダNSX-GT

alt

alt

alt

alt

alt

GT300

alt

alt

alt

alt

alt

結局のところ午前中は雨が降ったりやんだりの路面WETで終了。

午後には曇っているが雨はやんでおり、息子を連れていつものGRスープラコーナーへ。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

帰りの東名渋滞を考えて、14時半に撤収しました。
今年はスーパ-GT何戦見に行けるかなぁ~⁈

なお、今回で80系ヴォクシーGRでのロングドライブは終了です。
4月1日に90系ヴォクシーS-Z納車予定となっております!!

alt

Posted at 2022/04/01 01:33:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦ネタ | 日記
2021年12月19日 イイね!

Red Bull Race Day

Red Bull Race Day今日は、明治神宮外苑へ
Red Bull Race Day
を見に行ってきました。
レーシングカーが東京ど真ん中の公道を
走行するとの事で楽しみにしていました。


自宅を8時に出発して9時前に神宮外苑に到着。

alt

受付にはレッドブルとアルファタウリのF1が展示。

alt

alt

alt

開場の10時半まで極寒の中、ひたすら立ちっぱで待ち。。。
途中でレッドブルを配ってました。

alt

今回の明治神宮外苑特設コース

alt

11時半からイベント開始。
早めに現地到着した甲斐もあり、スタート近くから観戦できました。
まずは今回の参加ドライバーのパレード

alt

笹原右京選手

alt

大湯都史樹選手

alt

大津弘樹選手

alt

中上貴晶選手

alt

そして、走行スタート!!
Red Bull MOTUL MUGEN NSX-GT

alt

alt

alt

TEAM MUGEN SF19

alt

alt

alt

RC213V-S

alt

alt

ピットストップのデモンストレーションもありましたが、自分の観戦場所からは見えず。。。

alt

alt

alt

次はGTと2輪の同時走行

alt

alt

alt

SFと2輪

alt

alt

ラストは3台同時走行。
適当に画像貼ります。。。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

イベントが終り、出口で記念撮影してました。

alt

極寒の中、現地到着からイベント終了までスタンディングでしんどかったですが
目の前でレーシングカーの走行が見れて満足。

これにて、ワタクシの今年のレース関係イベントは終了しました。

Posted at 2021/12/20 02:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦ネタ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月24日 09:05 - 19:21、
31.36 Km 1 時間 12 分、
1ハイタッチ、バッジ9個を獲得、テリトリーポイント60pt.を獲得」
何シテル?   08/24 19:21
2022年4月1日 80系後期ヴォクシーGR SPORTから90系ヴォクシーS-Z へ乗り換えしました。 大蔵大臣の顔色窺いながら、弄って逝きたいと思って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRプッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 22:36:46

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2022年4月1日90系ヴォクシーへ乗り換えました。 90系でGRグレードが無いのでGR ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2018年1月28日 80系前期ヴォクシーZSから80系後期ヴォクシーGR SPORTへ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ヴォクシー70からヴォクシー80へ乗り換えました。 ワタクシ的にはG’sが出るまで待ち ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
子供が産まれたのを機にヴォクシー購入しました♪ 中古ですが(汗) 2014年3月売却 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation