• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほ-じ-のブログ一覧

2023年08月06日 イイね!

2023年スーパ-GT第4戦富士観戦

2023年スーパ-GT第4戦富士観戦こんばんは。
少し日にちが経ってしまいましたが
8月5.6日と富士スピードウェイへ
スーパ-GT第4戦富士
へ息子と2人で観戦してきました。





予選日:自宅を5時半に出発して、東名渋滞に少しハマりつつ8時半にFSW到着。

alt

まずはイベント広場の日産ブースへ向かい、

alt

第3戦で売り切れだった限定トミカを購入。

alt

隣のトヨタブースは、先日今季限りで引退表明した立川祐路選手の
ある意味立川祐路ミュージアム状態(笑)

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

その後は、いつも通りGRスープラコーナーへ向かい、練習走行を流し撮り。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

午後は、トヨタブースへ向かい立川祐路トークショーを見学。

alt

alt

alt

予選をグランドスタンドで観戦して、

alt

alt

夕方からのキッズウォークへ参加。
目指すは、もちろん38号車のPIT。

いつもは14号車のレプリカシャツを着用しているパパも、今回は立川祐路
富士最終戦って事で、タンスから数年前の38号車レプリカシャツを引っ張り出して着用

alt

alt

alt

alt

富士スピードウェイを後にして、ホテルルートイン裾野に宿泊して予選日終了。

alt

決勝日:ホテルで朝食を食べて8時半にチェックアウトし富士スピードウェイへ。

alt

決勝日は朝から台風の影響で天気が不安定で、大雨が降っては太陽が出て、
またしばらくして雨が降りだすを繰り返す厄介なコンディション。
ピットウォークのチケットを持っていましたが、あまりにも大雨だったので諦めて
グランドスタンドから見学。。。

alt

決勝前の練習走行はグランドスタンドから流し撮り。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

レーススタート時も雨はやんでいましたが、路面はウエット。

alt

alt

alt

alt

レースがスタートすると雨は止み、路面がドライになりましたが、レース後半に
25号車が車両炎上で赤旗中断。

この時点の順位は14号車⇒39号車⇒37号車とGRスープラがトップ3独占!!

そして赤旗中に大雨襲来・・・

alt

alt

雨が止んでレース再開し、ミシュランを履く3号車ニッサンZがウエットタイヤの威力を発揮して
トップ3台のGRスープラを立て続けに抜き、2位に1分以上の差を付けて今季初優勝。

一瞬GRスープラ表彰台独占を夢見たワタクシは_| ̄|○

GT300も11号車GT-R優勝とニッサン祭りとなってしまいました。。。

そんな結果なので表彰式をスルーして、いつもの日帰り温泉で入浴して帰宅しました。

alt


悔しいので次戦の鈴鹿も遠征して観戦します(汗)

Posted at 2023/08/15 01:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦ネタ | 日記
2023年08月04日 イイね!

まさかの4連休

まさかの4連休こんばんは。
久しぶりの更新です。
サービス業のワタクシは、明日からスーパ-GT観戦で
週末希望休みを出したら、シフトの関係でまさかの
今日から4連休!!


って事で、4連休初日は仕事の嫁を最寄り駅まで送り届け、
そのまま近所のコイン洗車場で洗車機投入!!

alt

alt

alt

流石に、この猛暑で手洗い洗車をやる気力はありません。。。

帰宅して洗濯など家事をこなして、午後は先日引退表明した38号車立川祐路選手の
引退会見をYouTubeライブで視聴。

alt

alt

alt

2008年GW、初めてGT見に行って、その時優勝したのが38号車。
もちろん自分がトヨタ子会社で働いている関係で、トヨタ(当時はレクサス)を
応援していましたが、当時から立川選手のキレのある走りと、
ズバッと刺すオーバーテイクは見ている自分を興奮させ
GTの魅力にハマったきっかけとなりました!!

そんな立川選手も残り5戦。自分はオートポリス以外は現地観戦予定なので、
そのどこかで38号車優勝したら、その時の自分はきっと涙をこぼすことでしょう(汗)

Posted at 2023/08/04 18:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 90ヴォクシー | 日記
2023年06月06日 イイね!

2023年スーパーGT第3戦鈴鹿観戦

2023年スーパーGT第3戦鈴鹿観戦こんばんは。
6月4日は三重県の鈴鹿サーキットへ
スーパーGT第3戦鈴鹿
を息子と2人で観戦してきました。



当初は金曜夜から東京を出発して、予選日から観戦予定でしたが
台風2号の影響による大雨で、東名も中央道も通行止めで身動き取れず。

alt

結局土曜の昼まで通行止めだったので、決勝日のみ観戦することに。
東京も午後には晴れてきたので自宅前で洗車して21時東京を出発。

alt

夜中の1時過ぎに鈴鹿サーキット到着して車中泊。

alt

9時から行動開始して、12時から始まるウォームアップ走行まで
息子はイベント広場でラジコン体験をしたり

alt

Z33の搭乗体験をしたり

alt

遊園地で遊んだり

alt

alt

alt

その後、キッズイベントのドライバーアピアランスビューイング参加でPITレーンへ。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

いつもはグランドスタンドで観戦していますが、今回は最終のアステモシケインの
Q2スタンドのチケットを購入。
最上段から3番目だったので、景色がサイコー!!

alt

そのまま、ウォームアップで流し撮り。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

グリッドに整列して

alt

三重県警の先導から

alt

レーススタート!!

alt

レース序盤からGRスープラの36号車と19号車の1.2体制でレースが進み
トヨタ勢を応援するワタクシには最高な展開。
1回目のピットストップが終わるとヨコハマタイヤの19号車がトップに躍り出て
レースペースも早く、このまま19号車の2016年タイ戦以来の7年ぶり優勝が
見えてきた矢先に、23号車と87号車の大クラッシュが発生!!

alt

自分たちの目の前で起こった事故なのに、私はタイミング悪く喫煙所で一服中で、
事故の瞬間を見ることできず。。。

そのまま赤旗になり残り17周でレース終了。
優勝は、2回ピット義務があるにもかかわらず、ピットストップを引っ張り
1回しかピットが出来ていなかった3号車のZが優勝。

alt

alt

どう考えても、今回のレースをリードしていたのは誰が見ても19号車であり
赤旗とは言え、ピット義務が終わっていないチームが優勝とは釈然としない結果。
19号車の国内初優勝で、坂東正敬監督の大騒ぎマイクパフォーマンスを
楽しみにしていたのに見れないのが残念でなりません。。。

※注:その後3号車はペナルティー60秒となり19号車が優勝となりました。
(まだ暫定扱いですが)

GT300クラスも7号車・2号車・52号車の3台による1位争いも見ごたえあり、
もう少し見てみたかったのが正直なところ。

alt

alt

なにはともあれ、23号車と87号車のドライバーが意識ありの無傷で救出された
との事でホッとしました。

レース終了後は、そのまま東京へ直行で帰る予定でしたが、私も息子も
なぜかいつもより疲れたので、急遽四日市のホテルで後泊して

alt

月曜日夕方帰宅しました。

Posted at 2023/06/07 00:34:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦ネタ | 日記
2023年06月06日 イイね!

祝・みんカラ歴17年!

祝・みんカラ歴17年!6月2日でみんカラを始めて17年が経ちます!


なんだかんだで17年とは(汗)
2●歳でスタートして4●歳のおじさんになりました。。。
マイカーのネタよりレース観戦ネタが多めですが、マイペースで更新していきます。


これからも、お付き合いよろしくお願いします!




Posted at 2023/06/06 09:03:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月20日 イイね!

第3土曜はトミカの日

第3土曜はトミカの日こんばんは!
第3土曜日の今日は
トミカ発売日
今月の新車は90ヴォクシー!!
しかも、ワタクシの乗るホワイトは初回特別仕様。

alt

って事で、初回特別仕様のホワイトをGETすべく、開店時間の10時に地元のアリオ亀有へ。

alt

オープンと同時におもちゃ売り場へ向かい無事購入!

alt

alt

初回特別仕様は自宅保存用とヴォクシー車内用で2台購入。
通常版は息子の遊び用。

車内用は自宅にあった両面テープを3重に貼って高さを調整

alt

運転席側フロント三角窓横に設置してみました。

alt

alt

Posted at 2023/05/21 01:06:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 90ヴォクシー | 日記

プロフィール

「@Wどうでしょう さん、真っ白でマイカー運転でも見えないくらいでした。レース中止発表したら霧が晴れてくるという、あるある状態でした。」
何シテル?   10/13 21:09
2022年4月1日 80系後期ヴォクシーGR SPORTから90系ヴォクシーS-Z へ乗り換えしました。 大蔵大臣の顔色窺いながら、弄って逝きたいと思って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRプッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 22:36:46

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2022年4月1日90系ヴォクシーへ乗り換えました。 90系でGRグレードが無いのでGR ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2018年1月28日 80系前期ヴォクシーZSから80系後期ヴォクシーGR SPORTへ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ヴォクシー70からヴォクシー80へ乗り換えました。 ワタクシ的にはG’sが出るまで待ち ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
子供が産まれたのを機にヴォクシー購入しました♪ 中古ですが(汗) 2014年3月売却 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation