• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほ-じ-のブログ一覧

2025年02月16日 イイね!

日産テストドライブ

日産テストドライブこんばんは。
先週に続いて、今日の日曜日も
シフトの関係で仕事がお休みでした。




この日曜日は特に予定が無いので、横浜にある日産グローバル本社ギャラリー
でイベントでもやってないか?見て、ダメ元で試乗の空車状況を見てみると
前日の22時なのに、まさかの・・・
GT-Rに空車がある!!
って事で、予約を入れて

alt

息子と試乗に行ってきました。

14時半からの予約だったので、定番の大黒PAの食堂で昼飯を食べて、

alt

alt

試乗まで時間があったので、展示車を見学して

alt

alt

alt

alt

alt

alt

時間になったので、受付して試乗開始。
免許取得して2●年、280馬力以上のクルマを運転したこと無いので
チョット緊張(笑)

alt

alt

alt

一般道を20分程度でしたが、それなりにアクセルを踏ませてもらえ、
走行モードも変えて車両の変化も体感できて、刺激的で内容の濃い20分間でした。
リアシートに座る息子も、初めての加速感と音に大興奮の様子でした!

最後に記念撮影してもらい試乗終了。

alt

帰りにまた大黒PAへ寄り、デザートを食べて

alt

地元ローソンで、来月行く予定のスーパーGT岡山テストのチケットを購入。

alt

そんな、日曜休みでした。

やっぱり、クルマは速いが正義(笑)

Posted at 2025/02/17 01:17:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2025年02月09日 イイね!

土日休み

基本土日仕事のワタクシですが、この週末は久しぶりの土日休みでした。
土曜日は、小学校が月一回の授業公開日で午前中見学に行き、
その後自宅前で洗車。

alt

午後は、息子とトイザらスへ行きトミカRacingの34GT-Rを購入。

alt

alt

alt

息子は風呂入ってパジャマも着ずに、購入したトミカと同じ
ペンズオイルNISMOGT-Rででグランツーリスモ7で戦っていました(笑)

alt

今日は、J SPORTオンデマンドでスーパーGTフェスティバルをPCで見て、

alt

今年もレース観戦の気分が高まったところで、来月岡山国際サーキットで行われる
公式テストを、どうやって東京から見に行くか?計画を練っていました。

alt


行くとしたら、また東海道新幹線のこだまのファミリー割引で行くかなぁ~?
その前に、岡山行きが嫁の承認が下りるか?が超難関だったりしますが・・・

そんな、貴重な土日休みでした(笑)
Posted at 2025/02/09 23:11:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2025年01月12日 イイね!

東京オートサロン2025

東京オートサロン2025こんばんは。
久しぶりの更新です。
12日日曜日は幕張メッセへ年始恒例の
東京オートサロン
へ息子と行ってきました。


例年通り、自宅を7時に出発して40分ぐらいでいつも地下駐車場に到着。

alt

開場時間とほぼ同時に最寄りの北ホールのゲートより入場。
まずは、もちろんTOYOTA GAZOO Racingブースへ。

alt

alt

alt

alt

話題のミッドシップのGRヤリス。
まだ開場してすぐだったので、人が少なくゆっくり見れました。

alt

alt

GRヤリスのエアロパッケージ

alt

隣のダイハツブースでは、ミライースのGR仕様。

alt

一通り車両を見たら、息子がTGRの3,000円ガチャをやりたいと言い出したので
せっかくなので挑戦!!

alt

ハズレ?でGR86のT-シャツとジュリアーノアレジのタオルをGET。
タオルは今年のGT観戦で使えそうなので息子も喜んでおりました(笑)

alt

そうこうしているうちに、トークショーが始まり見学。

alt

途中で切り上げて、お目当てのラリーカーのデモランを見る為、屋外会場へ移動。
ちょうどD1のデモランをやっていましたが、あまりの人垣で見れないので展示車を見学。

alt

alt

alt

D1見た人と入れ替えで、最前列を確保してデモランを見学。

まずは、ラトバラ代表のセリカGT-FOUR ST185(GRセリカ?)

alt

alt

alt

勝田範彦選手のGR Yaris Rally2

alt

alt

alt

alt

alt

alt

カンクネン代表代行もセリカでデモラン。

alt

alt

alt

そして、サプライズで登場したGRカローラ Rallyコンセプト
ドライバーはモリゾウ会長の息子さん。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

最後は3台でパレードランして終了。

alt

alt

alt

alt

alt

最大の目的は達成したので、ホールへ移動して予約していた
オートサロン限定トミカを受け取り。

alt

隣にはTGRのロゴが入ったハースF1が展示。

alt

alt

あとは、メーカー系のブースを中心に見学。

スバルには今年仕様のBRZ GT300など

alt

alt

alt

alt

alt

ホンダブース

alt

alt

alt

alt

alt

alt

スタンレーには今年のカラーリングのシビック(レプリカ)

alt

ARTAは去年の8号車

alt

ニッサンは23号車

alt

アップガレージでは去年で引退したNSX-GT3

alt

alt

最後に北ホールへ戻りヤマハブースのフォーミュラEを見て終了。

alt


今年のオートサロンは去年より入場者数が多く感じ、人混みで息子も疲れてしまい、
ホントは物販ブースも見たかったのですが、16時頃に幕張メッセを撤収しました。

Posted at 2025/01/16 02:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦ネタ | 日記
2025年01月01日 イイね!

2025年謹賀新年

2025年謹賀新年あけましておめでとうございます!
昨年もレース観戦中心のブログをご覧頂き、ありがとうございます。

今年も内容はたいして変わらないかと思いますが、ご愛顧のほどよろしくお願い致します。
Posted at 2025/01/01 02:06:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事
2024年12月08日 イイね!

2024年スーパーGT第5戦鈴鹿観戦(決勝日編)

2024年スーパーGT第5戦鈴鹿観戦(決勝日編)こんばんは。
スーパ-GT第5戦鈴鹿観戦の決勝日編です。




決勝日は、9時20分からTGRブースで行われる監督トークショーに
間に合う様にホテルで朝食を食べて、8時にチェックアウト。
途中給油とコンビニに寄り9時前に鈴鹿サーキット到着。

alt

イベント広場へ向かい、監督トークショーを見学。
予選日でチャンピオンを決めた36号車伊藤大輔監督はガッツポーズ!!

alt

予選日に買い忘れたご当地くま吉を購入。

alt

決勝が始まるまで時間があったので、ホンダレーシングギャラリーを見学。

alt

1階では佐藤琢磨選手関連のイベントが行われていました。
ちょうどこの頃は地上波でF1見ていて、当時のレースを思い浮かべます!

alt

alt

alt

そして、グランドスタンドへ移動して、メインのスーパーGT決勝を観戦。

alt

alt

alt

スタート前には、坂東親分と3メーカーのお偉いさんが集合。

alt

そして、今年最後の決勝がスタート!!

alt

alt

決勝は、移動せずグランドスタンドでレース観戦です。
路面温度が低く、タイヤが温まらない状況なので、レースは荒れる展開かと
思っていましたが、大きなアクシデント無くレースは進み
優勝は、予選日にチャンピオンを決めた
36号車au TOM'S GR Supra

alt

途中、3号車Zや17号車シビックに迫られる場面もありましたが、
圧倒的な強さと速さで、ポール・トゥ・ウィンで2連覇達成です!
今年は、GRスープラ8戦6勝と、TGR推しのワタクシには
最高な1年でした!!

翌日、息子は通常通り学校なので、決勝が終ったら即帰ろうと思っていましたが、
グランドフィナーレを見たいと言うので、コースへ繰り出し最前列をGET!

alt

alt

ロニー選手の引退セレモニーが始まり、歳を取って涙もろくなったワタクシは
ちょっと涙目になったり・・・

alt

alt

alt

息子は、色々な選手とハイタッチ!

alt

alt

alt

alt

最後に、今年でラストレースとなるNSX GT3を見納めして

alt

alt

東京へ向けて出発しましたが、息子が疲れ切って即クルマの中で寝てしまい
私も疲れからか?目がチカチカしてきたので、安全を考えて
南四日市のルートインに急遽後泊する事に。

alt

晩御飯は四日市名物のトンテキ定食としました!!

alt

これにて、今年のレース観戦も終了。
2月の富士非公式メーカーテスト⇒岡山公式テスト⇒富士公式テスト⇒第2戦富士
⇒第3戦鈴鹿⇒第4戦富士⇒第6戦SUGO⇒第8戦もてぎ⇒第5戦鈴鹿、
そして番外編でS耐富士24時間と、数多くレース観戦へ行かせてくれた
嫁に感謝したいと思います。

新年1発目のレース関連イベントは東京オートサロンとなる予定です。

Posted at 2024/12/15 01:43:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦ネタ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月23日 16:21 - 17:10、
49.16 Km 49 分、
9ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ38個を獲得、テリトリーポイント400pt.を獲得」
何シテル?   11/23 17:10
2022年4月1日 80系後期ヴォクシーGR SPORTから90系ヴォクシーS-Z へ乗り換えしました。 大蔵大臣の顔色窺いながら、弄って逝きたいと思って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRプッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 22:36:46

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2022年4月1日90系ヴォクシーへ乗り換えました。 90系でGRグレードが無いのでGR ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2018年1月28日 80系前期ヴォクシーZSから80系後期ヴォクシーGR SPORTへ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ヴォクシー70からヴォクシー80へ乗り換えました。 ワタクシ的にはG’sが出るまで待ち ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
子供が産まれたのを機にヴォクシー購入しました♪ 中古ですが(汗) 2014年3月売却 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation