• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほ-じ-のブログ一覧

2024年08月14日 イイね!

トミカ博&聖地巡礼&鉄オタ活動

トミカ博&聖地巡礼&鉄オタ活動こんばんは。
巷はお盆休み真っ只中ですね。
私の嫁も10~18日まで9連休ですが
サービス業の私はシフト制なので
盆休みは関係ありません。。。




そんな、盆休み真っ只中の12日は公休日。
嫁と息子と3人で豊洲で行われているトミカ博へ行ってきました。
ららぽーと豊洲にクルマを停めて、嫁はららぽーとでお買い物。
息子とゆりかもめに乗ってトミカ博会場へ。

alt

会場にはマクラーレン・ホンダMP4/5が展示してあり、
(子供向けイベントの為、マールボロのロゴはテープで隠してある)

alt

奥にはスカイラインのスーパーシルエット

alt

もう小学校3年生の息子は、アトラクション系の展示物には興味を示せず、
トミカ組み立て工房でGRスープラとBRZを購入。

alt

alt

物販コーナーでもイベントモデルのトミカを購入。

alt

1時間ぐらいで開場を後にして、ららぽーと豊洲へ戻り買い物をしている嫁と合流。
熱波と人混みで疲れたので、コメダ珈琲店で休憩して撤収。

alt


そして、次の公休日は14日。
最近、アマゾンプライムでイニシャルDを見ている息子が
榛名山へ行ってみたいと前々から言っていたので、群馬県日帰りドライブへ!
9時スギに自宅を出発し、外環道と関越道の行楽渋滞にハマり、渋川伊香保ICを
降りたのが13時過ぎになってしまい、まずは腹ごしらえへって事で、
水沢うどんを食べにラジオCMで有名な大澤屋さんへ

alt

alt

うどんももちろん美味しいですが、舞茸の天ぷらも格別!!

alt

お腹も満たされ、山登りをして聖地巡礼へ。
イニシャルDの中でスタート地点となる駐車場。
(ちなみに、私はイニシャルDは見たことも読んだこともない)

alt

alt

マンホール蓋がイニシャルDとなっており、観光地化していました。

alt

そのまま、榛名湖を散策。

alt

alt

alt

天気はビミョーでしたが、湖畔のベンチで景色を眺めマイナスイオンを浴びへ癒されます。

そして、息子は乗馬体験。

alt

1時間ぐらい湖畔でまったりして、今度は鉄オタ活動へ。
以前、YOUTUBEの動画で見た、吾妻線の吾妻第一鉄橋へ。

この吾妻川を渡る鉄橋は、珍しい歩道併設の鉄道橋です。

alt

alt

alt

alt

211系が来ました!!

alt

alt

alt

激近っ!迫力満点!!
息子はあまりの迫力と、鉄橋の揺れでビビッてました(笑)

そして、渋川伊香保ICから関越道に乗り、渋滞30キロ80分を避けるべく、
高崎IC近くのニフティ群馬県スーパー銭湯ランキング1位らしい
日帰り温泉で入浴と食事をして、

alt

渋滞が解消した21時半頃出発して帰宅しました。

公休日2日連続お出かけしたので、次の公休日は自宅でまったりしたい・・・
Posted at 2024/08/15 02:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 90ヴォクシー | 日記
2024年08月04日 イイね!

2024年スーパーGT第4戦富士観戦

2024年スーパーGT第4戦富士観戦こんにちは。

8月3.4日は息子と2人で
2か月ぶりスーパーGT観戦
灼熱の富士スピードウェイへ行ってきました。


予選日:金曜日仕事から帰宅しして24時頃自宅を出発。
東京も毎日灼熱地獄なので、VOXYの洗車もさぼり気味だったので
近くのGSで給油と洗車機投入し、富士スピードウェイへ。

alt

渋滞も無く2時間ぐらいで到着して、そのまま車内で仮眠。

alt

9時から始まる練習走行を安定のGRスープラコーナーで撮影開始。

alt

推しのGRスープラ勢から

alt

alt

alt

alt

alt

alt

39号車は途中トラブルでドナドナ・・・

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

イベント広場へ向かい、展示車両を見学しつつ

alt

alt

あまりの暑さに息子へかき氷投入。
富士山かき氷マンゴー味

alt

午後の予選はグランドスタンドで見学。
GT500クラスのQ1を流し撮り。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

予選後は恒例のキッズウォークに参加。

alt

alt

alt

alt

富士スピードウェイを脱出して、予約していたホテルへ。
途中、食事してから向かう予定でしたが、暑さでバテバテだったので
御殿場の松屋で牛めしお持ち帰りして部屋で食事。

alt

alt


決勝日:ホテルで朝食を食べて9時前に富士スピードウェイ到着。

alt


イベント広場へ向かい、TGRブースのキラーコンテンツ監督トークショーを見て

alt


その後のドライバートークショーも見て

alt

風が抜けて比較的涼しいグランドスタンドで決勝まで待機。
その間に2回目のかき氷投入。
今回は千疋屋のマンゴーかき氷(またマンゴー味。。。)

alt

決勝はグランドスタンドで観戦。

alt

alt

スタート前にかき氷3回目投入。今回はコーラ味。

alt

そして、決勝レーススタート

alt

レース展開はFCYが1回入っただけで、赤旗やSCなどの波乱も無く周回し
下馬評通り、ストレートスピードが速くウエイトも軽かった
8号車のARTA CIVIC TYPE R-GTが優勝

alt

2位にもSTANLEY CIVIC TYPE R-GTが入りホンダの1.2独占。

帰りは、いつも通りの日帰り温泉で入浴と休憩室で食事を取り

alt

alt

東名の事故渋滞にハマりつつ23時帰宅しました。

次戦鈴鹿も予選日から観戦予定です。

Posted at 2024/08/09 19:39:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦ネタ | 日記
2024年07月28日 イイね!

まさかのツルツル・・・

まさかのツルツル・・・久しぶりの更新です。

先日、洗車をした時にタイヤを見たら・・・



ん?



スリップサイン見えててツルツルじゃん(;'∀')

alt


まだ17,000キロしか走行してないのにこの状態・・・

後日、ウチの大蔵大臣にこの状態を見て貰い相談したら・・・
(注:嫁も自動車関係の仕事をしており車には詳しい)

嫁:何で17000キロしか走ってないのにこうなの?

俺:ミニバンにスポーツタイヤ履いたからからかなぁ?

嫁:そもそもなんでVOXYにスポーツタイヤ履かしてんの?
保管してある純正に戻せば?溝たくさんあるしアルミで同じでしょ?

俺:いやいや。。。せっかく買ったGRヤリス純正がもったいないじゃん?

嫁:18インチなんて値段高いし、急にタイヤ買うお金はありません(怒)

俺:そこをなんとか捻出して頂きたいのですが・・・
最後の悪あがきとして、次回もしまた減ったら純正に戻します!

嫁:じゃあ、9月のあなたの誕生日プレゼントとしてなら考えてもいいよ。
(ちなみに、ここ何年も誕生日プレゼントなんてもらってない)
でも、次はミニバン専用タイヤにしてください!


そんな嫁との交渉のやり取りがあり、今日久しぶりの予定の無い日曜休みだったので
事前にネットで調べて一番安かった、地元にあるフジコーポレーションへ
嫁と向かい、実際いくらぐらいになるのか?見積りを貰いに行く事に。

alt

店員にミニバン専用タイヤでオススメを聞いたら、YOKOHAMAブルーアースの
ミニバン専用タイヤが値段的にも摩耗性的にもオススメらしい。
しかも、215/45R18の在庫もありPITも空いているので、今すぐ交換できるとの事。

嫁と相談し、ハイドロやバーストの危険性もあるからとご購入!!

alt

alt

そのまま、NEWタイヤの皮むきと乗り心地を試しに首都高ドライブへ

小松川線から環状線を通り羽田線へ入り、大黒PAへ

alt

そのまま、湾岸線へ入り辰巳PA

alt

そのまま、四ツ木で降りて帰宅しました。

PROXES SPORTと比べ、乗り心地が良くなりロードノイズも少なく、
ミニバン専用タイヤの良さを実感しました。

スーパーGT観戦で8月は富士と鈴鹿へ行き、9月はスポーツランドSUGOへ
行く予定なので、ロングドライブもこれで安心です!!
Posted at 2024/07/29 02:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 90ヴォクシー | 日記
2024年06月08日 イイね!

機嫌取り(笑)

機嫌取り(笑)今日は、公休日でした。

先週のGT鈴鹿観戦から帰宅して、
倒れこむように寝てしまったので
VOXYの車内はそのままで1週間たちました。。。。


って事で、今日の午前中は車内を整理して、豪雨の新東名を爆走してドロドロだったので
家の前で手洗い洗車。

alt

午後は、昨日6月7日は嫁が3●歳の誕生日だったので、
嫁お気に入りの清澄白河にあるケーキ直売所へ向かい

alt

いちごタルトを購入

alt

嫁へこういう気配りして媚びを売っとかないと
今後のスーパーGT観戦予定である富士戦⇒鈴鹿戦⇒SUGO戦⇒もてぎ戦
の観戦に支障をきたす可能性がありますので・・・

Posted at 2024/06/09 00:17:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 90ヴォクシー | 日記
2024年06月02日 イイね!

2024年スーパーGT第3戦鈴鹿観戦(決勝日編)

2024年スーパーGT第3戦鈴鹿観戦(決勝日編)こんばんは。
予選日編に続き、決勝日編です。
実は一気に書いていたのですが、
まさかの文字数オーバーでした。
30000字超えるとダメなの初めて知った(笑)


って事で、決勝日です。
ホテルで朝食を食べて、9時に鈴鹿サーキット到着。
まずは、TGRブースへ向かい38号車のトークショーを見学。

alt

鈴鹿サーキット恒例のキッズ向けイベントのドライバーアピアランスビューイングへ。
GRスープラ勢のPITへ向かい

alt

alt

alt

alt

alt

alt

そして、決勝です。

alt

alt

3時間レースのスタート!!

alt

37号車と14号車のGRスープラ勢のワンツー体制でレースが進み、
GRスープラ推しのワタクシ的には最高な展開でしたが、
中でも14号車推しなので、2回目のピットストップでトップにたち、気分は最高潮!!
と、思ったのも束の間、まさかのペナルティで後退していまい、
勝てるだったレースだったのにもったいない(涙)

ちょっと悔しいレースでしたが、
優勝はDeloitte TOM'S GR Supra

alt


14号車のペナルティ後の追い上げも素晴らしく、2位表彰台獲得!!
この雪辱を次戦富士で果たしてくれるはず!!

alt

表彰式まで見て、17時半に東京へ向けて出発し23時帰宅しました。

天候が心配された決勝日でしたが、決勝前に短時間で雨が降っただけで
ドライでレースが見れてよかったです。
Posted at 2024/06/08 01:23:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦ネタ | 日記

プロフィール

「頼むから週末の鈴鹿に来ないで〜」
何シテル?   08/21 13:47
2022年4月1日 80系後期ヴォクシーGR SPORTから90系ヴォクシーS-Z へ乗り換えしました。 大蔵大臣の顔色窺いながら、弄って逝きたいと思って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRプッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 22:36:46

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2022年4月1日90系ヴォクシーへ乗り換えました。 90系でGRグレードが無いのでGR ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2018年1月28日 80系前期ヴォクシーZSから80系後期ヴォクシーGR SPORTへ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ヴォクシー70からヴォクシー80へ乗り換えました。 ワタクシ的にはG’sが出るまで待ち ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
子供が産まれたのを機にヴォクシー購入しました♪ 中古ですが(汗) 2014年3月売却 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation