• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月04日

クリッパー恐るべし!

クリッパー恐るべし!








本日、車検のため車を預けてきました。
もちろん赤ウインカーは純正に戻しました…
シャコチョーのバネは遊んでないし、タイヤハミハミしてないし、後は大丈夫なはず…


さて、代車のクリッパーリオ。
Dから信号を曲がって早速ベタ踏み!!ww
ターボ付きなだけあって速い速い!!
こりゃムラーノより加速するな…

スポーツカーの称号を差し上げたいと思うwww
「そのスポーツカーは軽バンである」←どっかで聞いたキャッチフレーズ…

ちなみにクリッパー。一番気に入ったところはウインカーの音!
イルカが鳴いてるみたいな「キュピッ!キュピッ!」って音がしてかわいいですwww




軽のターボがあんなに速いとは…





クリッパー、恐るべし!!


ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2008/06/04 11:12:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お薬手帳
haruma.rx8さん

昨日に続きルノスポMTG速報第二弾!
Takeyuuさん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

おかわり!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年6月4日 11:44
これからは軽自動車の時代だね!

ムラーノと違って駐車場も選ばないしね!
コメントへの返答
2008年6月4日 16:12
何気に三菱 iの電気自動車が気になります!

うちの駐車場に止めたらむちゃくちゃ余裕があって、まぁびっくりですよ!!
2008年6月4日 12:08
乗り換えましょう(笑
コメントへの返答
2008年6月4日 16:14
軽ならiが気になります(*^▽')bギュッ

でも買い換えろと言われると、それはちょっと…ww
2008年6月4日 12:40
Kも色々と楽しそうなものがありますからね。

いやはや、あなどれません。
コメントへの返答
2008年6月4日 16:19
町乗り・ちょい乗りならけっこう便利で楽しめます!

メッキホイールじゃないんで幅寄せがまったく怖くなかったですww
2008年6月4日 12:53
クリッパーって昔の車かと思ってました(笑)軽ターボ楽しそうですね!!
コメントへの返答
2008年6月4日 16:22
こら~!クリッパーに謝るべしw

重いホイール履いてるし、うちの車がいかに重いかよく分かったよ(*^▽')bギュッ
2008年6月4日 13:02
軽ターボ最高ですよ。

ただ飛ばしすぎてると室内が暑くなってくるのが難点かとw
コメントへの返答
2008年6月4日 16:25
あら。室内暑くなってくるんですか!?車内に扇風機とクーラーボックス常備しないと(*^▽')bギュッ
2008年6月4日 13:34
9000まで刻まれたタコメーター、燃料計と水温計も付いてレーシーな感じですね(笑
ウチの代車ポルテは、燃料計はオドメーターにオマケで付いてるし、水温計なんて警告灯みたいのだけですから。

木目調パネルまでついて・・・侮れませんね。
コメントへの返答
2008年6月4日 16:34
あ、木目調パネル気づきました?w
凝ってるな~と思って一人でニヤニヤしてました(*^▽')bギュッ

高速乗って走りを楽しんでみたいんですけど、高速代がもったいないので今回はやめときます…
2008年6月4日 14:13
一人で平地の時は良いと思うかもしれないけど・・・
坂道や二人以上乗車の時や荷物を載せて走ると大きな変化があるかと~
実験希望!(笑)
コメントへの返答
2008年6月4日 16:37
そうか~。二人以上乗せたときのことをまったく考えてなかった~!!

実験したいんですけど、どうやら明日仕上がってしまうらしいんですよ(;´∀`)>
2008年6月4日 14:16
ウィンカーの音がイルカ?
当然でつ車名がクリッパーでしょ!

あっ!また間違い(((^_^;)
あれはフリッパーでした。ロドさん知らないよね(笑)
コメントへの返答
2008年6月4日 16:39
う~ん、まったく知りませんw
ちなみに「クリッパーとは、19世紀に発達した大型帆船のこと。快速帆船と訳されることもある」らしいです。
ちょっと名前負けしてるような気がするのは自分だけでしょうか…
2008年6月4日 15:02
クリッパーって聞くとどうしても
軽トラを思い浮かべます。

1ボックスも有るんですねw
早いけど、燃費はいかがかな?

コメントへの返答
2008年6月4日 16:52
クリッパーはトラック、バン、ワゴンの3種類があるみたいです!
ちなみにうちの実家の軽トラはクリッパートラックの三菱版です(*^▽')bギュッ

燃費…ムラーノと違って燃費計もないんでよく分かりませんww
2008年6月4日 17:14
軽は軽いから余計早そうですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年6月4日 23:07
出だしが速いのなんの!街乗りは軽、遠出は今の車なんてのが理想かも(*^▽')bギュッ
2008年6月4日 19:35
じゃがポックルまだ未開封だド~!


確かに名前負けしてる気がするね(@д@)
コメントへの返答
2008年6月4日 23:13
ポックル~!
なかなか会う機会がないですね~。困ったぬ~┐(´ー`)┌
2008年6月4日 21:24
こりゃあ次期愛車の候補に軽も入れたほうがよさげですね!(笑)
コメントへの返答
2008年6月4日 23:15
ガソリンが300円くらいになったら考えるかもしれないです(;´∀`)>
2008年6月4日 22:58
では一緒にPP1を・・・(爆)
コメントへの返答
2008年6月4日 23:16
お互い環境によろしくない車乗ってるし、一気にエコ路線いっちゃいますか~?(*^▽')bギュッ
2008年6月5日 0:56
もう一台軽欲しいんですよね~。
でも今の軽の新車って高いですよね。
なのでもち中古ですが。
コメントへの返答
2008年6月5日 7:42
軽の新車って高いです!機能も充実してますからね~。MOVE CUSTOMのHP見たらレーダークルコン付いてることを知りましたwww
2008年6月5日 1:14
友達の子が「ライフダンク」乗ってましたけど、3人乗車であのターボな加速はどこ(・-・)?って感じでしたw(笑)
でも軽って維持費安いし燃費いいし、何気に魅力なんですけどねぇ・・・長時間乗ると疲れるし、何より狭すぎでないですか??
コメントへの返答
2008年6月5日 7:58
むぅ、3人以上の乗車は厳しいですか…
クリッパーはそんなに狭さを感じなかったような気がします!通勤での使用なら断然有りです?(*^▽')bギュッ
2008年6月5日 2:39
ターボだからと言って、高速で160㌔出す行為はしないように!!

あっ、出ないか。いや、そこは気合いで!!
コメントへの返答
2008年6月5日 7:59
ちなみにうちに軽トラはベタ踏みでMAX90km/l…体を前後に揺すればもうちょいスピード出るかな?(o´艸`)

プロフィール

「高尾山にハイキングしたいな。」
何シテル?   09/17 17:41
LUGな感じを目指してたけど、カスタム熱が冷めてきたんで純正+αな感じにしました。 大経ホイール履いたときのインパクトはないけど、我ながら満足! みんカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

高橋満美☆みっちゃんBLOG 
カテゴリ:Snowboard
2009/06/07 06:56:07
 
ユキスキ 
カテゴリ:Snowboard
2009/04/21 20:14:41
 
MURAMAKO日記 
カテゴリ:Snowboard
2009/02/12 13:26:55
 

愛車一覧

日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
2012年3月登録
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
'05.6月納車。3年経過。日本車離れしたデザインがたまらん!

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation