• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月09日

毎年、この時期恒例のネタですが・・・

毎年、この時期恒例のネタですが・・・ 豪雪地帯走行仕様(笑)

















足廻り

純正


タイヤ

ブリヂストン REVO2

205/60/16



純正タイヤサイズは扁平55ですが、あえて60にしています。

ブログ一覧 | ギャラゴン | 日記
Posted at 2009/12/09 11:24:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡山土産♪
TAKU1223さん

車検完了
nogizakaさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

この記事へのコメント

2009年12月9日 12:15
おはよ!
おいらもインチダウンして肉厚稼いでます。
やっぱり冬タイヤは肉合った方が何かと良いですよね。
俺は肉取りたいけど(爆)
コメントへの返答
2009年12月10日 9:31
どもです♪

やはり冬は肉厚の方がいいですよね。

道路が凸凹になってしまうので・・

肉取りたいって・・

どこの?

そーいえば、例の写真集、どーします?
2009年12月9日 17:50
冬仕様でも極悪なギャラゴンに思えるのはオイラだけでしょうか?www

オイラも肉取りたい。(自爆)
腹廻りの。www(更自爆)

コメントへの返答
2009年12月10日 9:33
え~~?

極悪に見えます?(爆)

いたってノーマルにしか見えないと思いますが・・

え?アブノーマル?(自爆)


オイラも腹廻りのお肉は取りたいです(笑)
2009年12月9日 17:59
僕 いつも あのままです・・

雪が現場に行ったらあったときも・・

ある意味 チャレンジャーです・・
コメントへの返答
2009年12月10日 9:37
マジっすか?

あのままじゃ・・

バンパーが・・・・


以前乗ってたシグマ、冬にフロントのリップスポ外さないで乗ってたら、どこかに落してきた事あって(笑)

それ以降、冬は純正車高です。
2009年12月9日 20:36
毎年のことで慣れてらっしゃるとは思いますが…

冬支度お疲れさまです♪(*^_^*)

こちら福岡では雪が積もっても半日ほど

家に引きこもっていれば大丈夫ですが…

そういう訳にはいきませんよね~(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年12月10日 9:42
雪があまり降らない地方はうらやましいですね。

4月位まで雪が降るので・・・

さすがにそれまで冬眠してるわけにはいかないので(動物か?笑)

今年は暖冬?みたいな事を聞きますが、どーなる事やら・・・(汗)
2009年12月10日 22:00
是非拝見させてください。
いつなら時間ありますか?
コメントへの返答
2009年12月11日 8:21
水曜日以外の平日の夜ならたいてい時間空いてますよ。

あっちゃんに日取り決めてもらった方が良いです♪
2009年12月12日 14:58
冬支度、乙でした。
私も先々週あたりに冬タイヤ履きました。

足回りノーマルってことはラッセルしなくて済みますね。
(多分。。。。。)
コメントへの返答
2009年12月14日 9:40
よほどひどい道でない限り、ラッセルしなくて済むと思います(笑)


でも新雪の上は走りたくなる性分なもんで・・・(スキーか?笑)

プロフィール

「嫁が乗る車を・・・・・」
何シテル?   11/25 11:54
もう中年・・・・ 気持ちが若くても体が・・・ メインの車は歴代全部三菱車の三菱マニアです。 家には猫がたくさんいます。 欲しい方はご一報を(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 レグナム 三菱 レグナム
2009年5月に購入。 悲願の前期型VR-4
三菱 デボネア 三菱 デボネア
シグマの前に乗っていた車(20歳~ころ) 当時、この車のダウンサスなど無く 純正サスを3 ...
三菱 シグマ 三菱 シグマ
レグナムの前に乗っていた車 6年で20万㌔走行 ビルの特注車高長 輸出グリル、ウィンカー
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
2002年に仕事用として購入。 購入時走行距離48000キロ 2005年に手放す。 走行 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation