• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mi2☆Vellの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2013年12月28日

リアビジョンモニター用ルームランプ配線

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回フロントピラーまでルームランプ配線を回しましたが、接続困難で諦めたので、今回はオーバーヘッドコンソールのランプ配線に接続する事にしました。

オーバーヘッドコンソールはクリップ4ケで止まっているだけですので基本は引っ張るだけで外れます。しかしかなり固いです。

2
配線し易いように4本平行になった配線にカッターで慎重に切り込みを入れながら広げて、リアビジョンの配線を回してきました。
3
平行になっている線の上から常時電源、ドア配線、アースとなっています。

最初は間違えて、常時電源の配線にアース線を接続してしまいヒューズが切れてしました。という事はアース線はすでにアースされているって事ですね。試しにアース線を接続しないでテストしても点灯したので、配線は要らないかなと思いましたが、念の為に接続しました。
4
常時点灯、ドア連動ともにOKです。ただドアを開けてから少し遅れて点灯するのがいまいち気に入らないです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アゼストSRJ101 アドオンスピーカー取付

難易度:

キッカーKSC6904取り付け

難易度: ★★

キッカースピーカーKSC4904 取り付け 続き

難易度: ★★

スピーカー(ツィーター)交換

難易度:

Beat-Sonic TOON X 取付け

難易度: ★★

New Alpine Head unit

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@KOVEL さん
久しぶりに会えますね〜
もうすぐ出発します!」
何シテル?   09/16 07:28
Mi2☆Vellです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ディスプレイオーディオ設定分かりにくい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 22:38:35
Smart Screen ディスプレイオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 22:37:34
タナベ車高調セッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 21:56:16

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2013年12月7日納車 【MOP】 ★両側パワースライドドア ★17インチホイール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation