2週間前に大阪オートメッセに行ってきたばかりなのに今回は名古屋オートトレンドに行ってきました♪
週末ドライブも兼ねて名古屋までひとっ走りしてきました
渋滞も無く、良い気分転換になりました
まずはいつも通り
クルマ偏から
マクラーレン♪
R8
RX-8(名前似てるよね)
このエイトはロータリーではなく1JZが載ってました~
R32
オリダーD1マシン
独創的なフロントのロードスター
藤原拓海仕様のハチロク
きっちり紙コップまで再現されてました
WRCマシン仕様な軽トラ
ここまで、拘るとは・・・
凄いの一言!
こんな旧車も展示してありました
車内はこんな感じ
どちらかと言えばバイクに近いのかな
続いて尾根遺産編
オートメッセより規模は小さいので人数は少ないですがご了承くださいませ~
↑
1
↑
2
↑
3
↑
4
↑
5
↑
6
↑
7
↑
8
おしまい
岡山での走行会に続き、今年も大阪オートメッセに行ってきました♪
では早速、クルマ偏!!
毎年、彫刻が素晴らしいクルマを出展してるショップさんの新作です
凄いクオリティです!!
鮮やかなグリーンのポルシェ
こちらは鮮やかなレッドの牛さん
どれも艶がハンパないです!!
岡国で見た全身をカーボンに身にまとった牛さんも素敵でしたけどね(^ ^;)
威圧感が凄いロールスロイス
威圧感ではこちらのほうが上かも(笑)
こちらは、超低の牛さんww
もう旧車の域ですけどね
日本の旧車だって負けてません
王道のハコスカ
ハコスカときたら、Zですよねw
この時代のニッサン素敵ですよね
個人的に・・・
トヨタだって素敵ですけどね
ワタナベホイールが似合ってたセリカ
トヨタの旧車でこのクルマは忘れてはいけませんね
AE86トレノ(土屋さん愛車)
続いて尾根遺産編♪
皆さんのお気に入りは何番の方??(笑)
↑
1
↑
2
↑
3
↑
4
↑
5
↑
6
↑
左から7・8・9
↑
10
↑
11
↑
12
↑
13
番外編
タイトル画像に使用したマッチョな兄さんww
女性の方はマッチョな男のほうが良いですか?
お気に入りの体型とかあるんですかね?
以上
簡単なオートメッセ報告ブログでした。
また来年も楽しみやな~
先週末12月16日に岡山国際サーキットで行われたrevspeed走行会に参加してきました♪
岡国のベストを出したのは
前回に参加した8月の暑い時期のハイパーミーティングでしたので、
気温的には今回のほうが有利なはず!
走行枠は2枠ですが
1枠目ではクリアラップを取れずに2分切りがやっと・・・
フラストレーション溜まりまくり
2枠目ではクリアを取るべく、早い目に整列
3周目だったかな
タイヤも温まりアタック開始~と思った矢先・・・
いつもどおり、ホームストレートに向けてマイクナイトをスピードのせてーーーっと
あれ!?
曲がりきれない!!!
わああああああ
ヤバイ!!
ふと、今シーズンGT開幕戦の予選の中嶋一貴選手の光景が脳裏に
(そういや走る前、霧雨降ってたな・・・)
芝生はマズイって!!
滑ってタイヤバリアへ一直線や
グラベルに行って止まってくれー
咄嗟にステアリング切ってました
お見事!?
グラベルへダイブ成功♪(笑)
なかなか深いグラベルだったことに驚きました
自力脱出も不可なので
早くコース外に出ないと赤旗出ちゃう~
ダッシュでコース外へ
(画質悪くてごめんなさい)
経験された方は分かると思いますが
まぁ、待ってるときの時間の経つ遅さよ
走行枠終了後、救出していただきました♪
同じ走行枠で走られてた方、ご心配とご迷惑をおかけし申し訳なかったです。
ピットへ帰ってきて一人反省会
なぜ、曲がれなかったのか?
答えは一つでは無いですが主な要因はタイヤの寿命かなと推測してます。
街乗りもサーキットも同じタイヤで走ってるので
やはり、磨耗は早いですよね
そこで質問です
ラジアルでサーキット走られてる方は履き替えられてますか?
やっぱり街乗りでハイグリラジアルは勿体無いかな
使い分けたほうが、2種類買うことにはなるけど実際は得なのかな
今回の走行会で特に真剣に悩み中です
パドルライト LED化 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/10/21 15:45:23 |
![]() |
パドルライト LED化 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/10/13 15:24:00 |
![]() |
ワイパー交換 BOSCH AP28U,AP17U カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/10/11 16:12:48 |
![]() |
![]() |
ホンダ インテグラタイプR 愛車に求めた条件 排気量:2,000cc以下(ガソリン高いやん) 過吸気:なし(NAっ ... |
![]() |
トヨタ カローラ 家族の車ですが、たまに乗ります♪ これぞ日本の大衆車(^_^;) 1,600ccのN ... |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |