
先週、十勝地方に出張している間に
この小包か届いていました。
ヽ(´ー`)ノ
箱を開けてみると・・・ ワクo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワク
こんなん出ましたぁ~。w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
Attacker社のLEDウインカーポジション♪
ホームページでは、RBオデッセイ専用として紹介されていますが、メールで
問い合わせたところエディ用(T20タイプ)もあるとのこと。
来店可能であれば取り付けもサービスしていただけるそうですが、横浜までは
ちょっと遠い・・・。 (T_T)
っていうか、すんごく遠いので取り付け方法を説明していただき、何とか取り付け
できそうな感じだったので購入しました。
確かにコレを見る限り、ウインカーのプラス・マイナスとポジションのプラスに
付属のエロクトロタップをつなぐだけなので自分にもできそう。(・∀・)
ただ、エディ乗りの方ならおわかりですが、ポジションラインを引き出すにはタイヤハウス側から
腕をつっこまなければならず、ローダウンしている場合はジャッキアップが必須。
まぁ、コレは最初から覚悟していたのでいいんですが、ウインカーを外すのがあんなに大変だとは・・・
全くの予想外でした。(+_+)
しかも、説明書にT20型ソケットは指し込みタイプなので、しっかり差し込んでから
取り付けるよう書いてあったので、しっかり差し込んだのにもかかわらず手探りで
何度か差し込もうとしているうちに・・・
しっかり差し込んだはずの先端がない!
( ゚д゚)ポカーン
おかげでライトを外す羽目に。 (ノω・、) ウゥ・・・
で、ライトを外すには当然バンパーも・・・。
↓とうとう我が家のエディはこんな無惨な姿に。ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
ちゃんと戻るかな・・・。 (;´▽`A``
かなり危機的状況に陥ったため、ココから先は写真も撮らずに必死に作業した結果、
何とか完了しました。
↓コレは装着前です。
↓で、コレが装着後なんですが写真がヘタでわかりずらいですね。(;´▽`A``
ヘッドライトの先端(中央寄り)が点灯して、イカツイ顔つきになりました。(*^_^)bグッ!
↓ライトを消して、ポジション点灯。
↓ウインカー点灯。
動画だとこんな感じ。
というわけで、ついにウィポジっちゃいました♪
糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
Posted at 2009/10/26 20:52:49 | |
トラックバック(0) |
エディックスDIY | クルマ