• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月21日

ミニオフ♪といっても2人だけ。

ミニオフ♪といっても2人だけ。 ※写真は新倉パーキング

今日はGITA_INFINIさん(通称パパさん)が関東に来られるということで、久しぶりにお会いしました。
本来の目的は同窓会でしたが、せっかく来られるということでレガシィの試乗と、とあるチューニングショップでの悪巧み相談をされました。


そうそうパパさんは、アルテッツァジータAS300にNOSを搭載しているというかなりのジータ馬鹿ツワモノです♪

駅までお迎えに行って、取り合えずショップまで。
こじんまりとした個人経営のお店でしたが、職人気質を感じました♪
しかし…残念ながらパパさんの悪巧み相談事は上手く行きませんでした。
(それでも前向きなパパさんはステキです♪)

いよいよレガシィの試乗です。
まずは一般道。R122の浦和→岩槻間は比較的信号もなく走りやすい…はずでしたが、土曜日ということもあってか結構渋滞してました。
とりあえず普段は3000ccのNOS仕様に乗られているパパさんなので、S#で試乗してもらいました。
まず最初の感想としては「レガシィって乗り易いんだねぇ」と言ってもらえました。
3000rpm位からの加速感も気に入ってくれました。

R122を岩槻IC前でUターン、今度は上り線です。
しかしまたまた渋滞に…。

そこで、高速道路も試してみたいとのことで、一路外環へ。
長く乗れるようにR298を三郷まで行き、Uターンして三郷ICから乗ります。
50km/hからや80km/hからの加速をじっくり試乗するパパさん。
「結構いいねぇ♪」と、ちょこっと顔がニヤけていました♪

パパさんの理想はNA的なフィーリングでのモアパワー。
NOSは確かにいいが、システム上アクセル全開でないとNOSを吹けないので、もっとパーシャルな領域でのパワーアップが目標とのことです。
これってアレ以外では、なかなか難しいところだと思いますが、きっとパパさんならヤルです!
もしくは、レガシィに乗り換えです!
期待していますよ~♪

またお会いしましょうね~パパさん!
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2007/07/22 01:33:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2007年7月22日 7:01
じい太さん、おはようございます。
昨日は、だいぶ飲み過ぎちゃいました♪(笑

しかし、レガシーはいいですね!
レガシーを、まじめに、再評価しましたよ!
ホントに買い換えちゃったりしてね。。。

いやいやいや、そういった物欲と、日々、闘いつつ、ジータの現状維持に、精進している毎日ですわ。
えーすけさんのA3も凄かったですが、レガシーもいいですね。
っていうか、あれほど楽しい車だったとは。。。

スバルも、なかなか面白い味付けをしてくるモノですね
小出しにしてくるところが、ちょっと、ナンですけど。。。

昨日は、お世話になりました!。奥様にも宜しく♪
コメントへの返答
2007年7月22日 15:48
昨日は楽しそうな集まりだったようでsね♪

今回パパさんに試乗してもらう前はちょっと心配だったんですよ~。普段はNOS仕様のパパさんだから、
「う~ん、大したことないねぇ」
なんて言われちゃうんじゃないかって。
でも、気に入ってもらえて良かったです♪

お土産もありがとうございました♪
次回はジータオフでお会いしましょう!
2007年7月22日 7:03
おはようございますw

50kmから100kmの間の加速は重要だと思います。
自分の車だと高速のICで流れに乗れません(汗)

非力NAエンジン、そして無駄に重たくなったボディーのおかげで・・・

コメントへの返答
2007年7月22日 15:54
お早いですね!
私は昨晩夜更かししてしまったので、お昼頃まで寝ていました…汗

そうですね、中間加速ってゼロ発進加速より大事ですね♪

やさい君さんの場合、オリジナルのカスタムオーディオで重量増ですね…あぁ、一度聞いてみたいです♪
でも、被爆の危険性が…悩
2007年7月22日 16:51
× 次回はジータオフでお会いしましょう!
○ 次回はジータ馬鹿オフでお会いしましょう!

ジータ界の生ける伝説(謎)であるじい太さんが来るとなると、自分も遠征しないわけにはいかないですねえw
コメントへの返答
2007年7月23日 0:41
鋭いご指摘、ありがとうございます(汗)

おお!?やっとお会いできそうですね!
ジータ界の逝けるシカバネ?の私ですが、乗り換え組として是非参加させていただきます!

2007年7月23日 16:08
こんにちは♪

某R122で、鬼の煽り&★km/hで追い越していったのは、やはりじい太さんでしたか・・・(激嘘)。

僕はと言えば、最近ようやくミニバン(のスピードとパワーのストレス)にも慣れてきて・・・クルーズコントロールの領域で走っております(笑)。

またお会いしたいですね♪

次回はウチの妹を連れてトリミングオフですかね?
コメントへの返答
2007年7月23日 23:49
どきっ!ってなんで私がびびってるんでしょうか?
R122は渋滞してましたからね!

クルーズコントロールはナイスな装備ですね!
MTでもオプションがあれば着けたいです♪

次回はワンコカットオフ?(笑)

プロフィール

2006年6月、D型へのマイナーチェンジ時にアルテッツァジータから乗り換えました♪ 2006年12月 フルエアロにしちゃった♪ 2007年4月 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S-craft 
カテゴリ:カスタマイズ
2008/10/15 23:11:16
 
FRPエアロパーツ工房「ないる屋」 
カテゴリ:カスタマイズ
2007/04/05 23:49:16
 
ワークスベル 
カテゴリ:カスタマイズ
2006/12/23 23:50:56
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最初の車検まではノーマルで…とか言いながら色々いじり始めちゃいました。 …で、いつの間 ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
奥様の為にATにしましたが、結局最後まで乗せませんでした(汗) だったらMTにしておけば ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像置場です

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation