• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じい太のブログ一覧

2008年10月02日 イイね!

LS、断念…

LS…レガセッションズ。

今年の日程では最初から厳しかったのですが、
本日、不参加が決定的になってしまいました…。

キャンセル待ちの方々の為にも…と、先ほど早々に不参加の表明をしてきました。

今年は大きなオフ会に一度も参加していなかったので、
ぜひとも行きたかったのですが…ホントに残念です。


皆さんにお会いしたかったよ~(ToT)
Posted at 2008/10/02 21:05:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年06月01日 イイね!

ジータオフ(笑)

ジータオフ(笑)
…といっても3人だけ。


…しかもみんな車が違うしw




infiniさんが富士遠征の帰りに埼玉に寄ってくれました!
しかも、和真さんまで来てくれちゃいました♪

…が、

和真さん、車変わってるし(大汗)

俺だったら2ヶ月も黙っていられませんw

infini号は、大改造後初めて拝見しました。
いやぁ、BBSの19インチ&レクサス純正!ブレンボは、マジでカッコ良かったです!
でも一番のお気に入りは、黒いインタークーラーです♪
純正然としていながら、中身はハンパじゃないです!
ウチとは正反対なそのコンセプトは尊敬しちゃいます♪

一方、一緒に来てくれた和真さんですが…ジータじゃないし(汗)
腰抜かすほどのサプライズでした!
RX-8は初めてじっくり見ましたが、イイですね♪
絶対買えませんが、欲しくなっちゃいましたw

少しだけお二人の愛車を試乗させていただきましたが…
流石に自他共に認める車馬鹿(失礼!)のお二人が作り上げた&選んだ車、
それぞれ方向性が違ういますが、良かったです!

ウチのレガも、もっと快適にしたいなぁと思いました。

お二人とも、今日は本当にありがとうございました!
またお会いしましょう♪
Posted at 2008/06/01 22:13:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年10月20日 イイね!

クラブレガシィ vol.36

クラブレガシィ vol.36毎号購入していますが、本日発売でした!
(HPでは昨日発売って書いてあったのに…)

気になっていた内容は…そうです!
参加できなかったインレガオフと、LS2007が載っていました。



よく見ると…おお!載っている!!
LS2007のページの右下に!

「ウチのワンコが♪」

後姿ですが、ピンクの服を着た2匹がそうです。

俺より先に、全国誌に載りやがって…orz
Posted at 2007/10/20 22:23:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年10月03日 イイね!

LS2007に向けて…

LS2007に向けて…も~い~くつ寝~る~と~LS2007~♪

初の大規模オフ会にドキがムネムネのじい太です。

色んなレガをチェックするぞ~!




というわけで、ちょこっとですがネタを仕込みました。

前車のように派手系ではなく、
今回はエレガント?にいこうと思っていますので、
あくまでちょこっとです。

いわゆるピンストです♪

普通に入れたのでは面白くないので、
ココにアレして…ココはこんな風に…

おお!

いやぁ、自分でやっておきながら、イイ!!
正に自画自賛しちゃいました♪


レガシィになってあまりDIYをしていないのですが、
今回はいい感じでエレガントさがアップしました。

後日ちゃんとアップします。
Posted at 2007/10/03 23:44:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年07月21日 イイね!

ミニオフ♪といっても2人だけ。

ミニオフ♪といっても2人だけ。※写真は新倉パーキング

今日はGITA_INFINIさん(通称パパさん)が関東に来られるということで、久しぶりにお会いしました。
本来の目的は同窓会でしたが、せっかく来られるということでレガシィの試乗と、とあるチューニングショップでの悪巧み相談をされました。


そうそうパパさんは、アルテッツァジータAS300にNOSを搭載しているというかなりのジータ馬鹿ツワモノです♪

駅までお迎えに行って、取り合えずショップまで。
こじんまりとした個人経営のお店でしたが、職人気質を感じました♪
しかし…残念ながらパパさんの悪巧み相談事は上手く行きませんでした。
(それでも前向きなパパさんはステキです♪)

いよいよレガシィの試乗です。
まずは一般道。R122の浦和→岩槻間は比較的信号もなく走りやすい…はずでしたが、土曜日ということもあってか結構渋滞してました。
とりあえず普段は3000ccのNOS仕様に乗られているパパさんなので、S#で試乗してもらいました。
まず最初の感想としては「レガシィって乗り易いんだねぇ」と言ってもらえました。
3000rpm位からの加速感も気に入ってくれました。

R122を岩槻IC前でUターン、今度は上り線です。
しかしまたまた渋滞に…。

そこで、高速道路も試してみたいとのことで、一路外環へ。
長く乗れるようにR298を三郷まで行き、Uターンして三郷ICから乗ります。
50km/hからや80km/hからの加速をじっくり試乗するパパさん。
「結構いいねぇ♪」と、ちょこっと顔がニヤけていました♪

パパさんの理想はNA的なフィーリングでのモアパワー。
NOSは確かにいいが、システム上アクセル全開でないとNOSを吹けないので、もっとパーシャルな領域でのパワーアップが目標とのことです。
これってアレ以外では、なかなか難しいところだと思いますが、きっとパパさんならヤルです!
もしくは、レガシィに乗り換えです!
期待していますよ~♪

またお会いしましょうね~パパさん!
Posted at 2007/07/22 01:33:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

2006年6月、D型へのマイナーチェンジ時にアルテッツァジータから乗り換えました♪ 2006年12月 フルエアロにしちゃった♪ 2007年4月 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

S-craft 
カテゴリ:カスタマイズ
2008/10/15 23:11:16
 
FRPエアロパーツ工房「ないる屋」 
カテゴリ:カスタマイズ
2007/04/05 23:49:16
 
ワークスベル 
カテゴリ:カスタマイズ
2006/12/23 23:50:56
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最初の車検まではノーマルで…とか言いながら色々いじり始めちゃいました。 …で、いつの間 ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
奥様の為にATにしましたが、結局最後まで乗せませんでした(汗) だったらMTにしておけば ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像置場です

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation