
※写真は新倉パーキング
今日は
GITA_INFINIさん(通称パパさん)が関東に来られるということで、久しぶりにお会いしました。
本来の目的は同窓会でしたが、せっかく来られるということでレガシィの試乗と、とある
チューニングショップでの
悪巧み相談をされました。
そうそうパパさんは、アルテッツァジータAS300にNOSを搭載しているというかなりの
ジータ馬鹿ツワモノです♪
駅までお迎えに行って、取り合えずショップまで。
こじんまりとした個人経営のお店でしたが、職人気質を感じました♪
しかし…残念ながらパパさんの
悪巧み相談事は上手く行きませんでした。
(それでも前向きなパパさんはステキです♪)
いよいよレガシィの試乗です。
まずは一般道。R122の浦和→岩槻間は比較的信号もなく走りやすい…はずでしたが、土曜日ということもあってか結構渋滞してました。
とりあえず普段は3000ccのNOS仕様に乗られているパパさんなので、S#で試乗してもらいました。
まず最初の感想としては「レガシィって乗り易いんだねぇ」と言ってもらえました。
3000rpm位からの加速感も気に入ってくれました。
R122を岩槻IC前でUターン、今度は上り線です。
しかしまたまた渋滞に…。
そこで、高速道路も試してみたいとのことで、一路外環へ。
長く乗れるようにR298を三郷まで行き、Uターンして三郷ICから乗ります。
50km/hからや80km/hからの加速をじっくり試乗するパパさん。
「結構いいねぇ♪」と、ちょこっと顔がニヤけていました♪
パパさんの理想はNA的なフィーリングでのモアパワー。
NOSは確かにいいが、システム上アクセル全開でないとNOSを吹けないので、もっとパーシャルな領域でのパワーアップが目標とのことです。
これってアレ以外では、なかなか難しいところだと思いますが、きっとパパさんならヤルです!
もしくは、レガシィに乗り換えです!
期待していますよ~♪
またお会いしましょうね~パパさん!
Posted at 2007/07/22 01:33:33 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ