• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じい太のブログ一覧

2010年02月20日 イイね!

スチームオーブンが来た♪

引っ越しに合わせて、永年使っていたオーブンレンジを買い換えました!
…といっても、3カ月もたってからですが。

我が家に迎えたのはパナソニックのビストロシリーズ「NE-R3200」です。

選んだポイントは…
1.キッチンにマッチする白いボディ
2.「グリル」とか「焼き魚」とかのメニューが表示されていない、ハーフミラーがすっきりなフェイス♪
3.ソフトダンパー付きの扉(いわゆる「バタン!」ではなく、「ス~」っと閉まります)


と、ぶっちゃけ基本性能とか特殊な機能とかではなく、見た目と使い勝手を重視しちゃいました。

スチームオーブンの草分け「ヘルシオ」も最終候補に残っていましたが、
上記1~3のどれもクリアしていなかったのと、スチームの当て方が悪いとのウワサがあり、
結局パナソニックのビストロになりました。

実はもう1ランク下の機種「NE-R302」と、機能的にはほとんど変わりませんが、
重要ポイント1~3はどうしても譲れないし、絶対後悔すると思ったので…。
(特に3のソフトダンパーは、パナのR3200にしかない機能です。)

どうですか、このボディw (←家電マニアか?)

う~ん、キッチンボードにもマッチしていて美しい♪(でかいけどw)


で、早速パン作り♪
まずはこねて、こねて、こねて、こね・・・


このオーブン、発酵ができちゃいます。
いやぁ、ラクチンです♪


2種類つくりました。1つはチーズを練りこんだもの。もう1つはマヨコーン♪
二次発酵を済ませ、いよいよ焼きあげです。
その前に、我が家の王様犬「ぽこちゃん」の最終チェックw


180度で17分。 もっちりぱりっと焼きあがりました!

手前左のちょっと崩れたマヨコーン2コは私が成形しました。
ええ、右側2コに完全に負けてますよ、はい。

手前はマヨコーン。
奥はチーズパン。
チーズパンは生地に粉チーズを練りこんであり、さらに中にもサイコロ大のチーズが入っています。


当然美味しかったですよ~♪
また作ろうっと!


そうそう、以前「DIYで変身した冷蔵庫」は、こんな風に収まりました。

初めて見た人からは「いい冷蔵庫買ったんだね~」なんて言われ、
実はリフォームしたんだよと言うとビックリされます。

いやぁ、やった甲斐がありました♪(^o^)v

Posted at 2010/02/21 00:08:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | グルメ/料理

プロフィール

2006年6月、D型へのマイナーチェンジ時にアルテッツァジータから乗り換えました♪ 2006年12月 フルエアロにしちゃった♪ 2007年4月 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28      

リンク・クリップ

S-craft 
カテゴリ:カスタマイズ
2008/10/15 23:11:16
 
FRPエアロパーツ工房「ないる屋」 
カテゴリ:カスタマイズ
2007/04/05 23:49:16
 
ワークスベル 
カテゴリ:カスタマイズ
2006/12/23 23:50:56
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最初の車検まではノーマルで…とか言いながら色々いじり始めちゃいました。 …で、いつの間 ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
奥様の為にATにしましたが、結局最後まで乗せませんでした(汗) だったらMTにしておけば ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像置場です

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation