• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らいとofはーとのブログ一覧

2015年03月18日 イイね!

五箇山までふらっとね(´▽`

今日の目的は、熊肉を食べること!!
下道で白川郷に向かう途中にある高千代さんへGoGo(´▽`)
時間があるので、福光の道の駅寄り道
南砺バーガーってどんなんねんろ(◎-◎;)



城端を通過して五箇山に近づくとガードレールの代わりに雪壁に…



茅葺きの建物が見えたので寄り道
なんと立派な



観光案内所でお姉さんにいろいろ教わる(´▽`)
電話ボックスまで茅葺きだぁよ(゜Д゜;)



ふらふら、撮影してたら高千代さんのオープン時間に!!
GoGo!!
ここが高千代さんです
看板の熊さんが前々から気になっていたのですよ



めにゆ(お肉系のボードだけ)ちゃんとしためにゆ表もあります!!
定食や一品料理などめにゆ豊富なお店です







まず、熊トロ刺!!
出てくると大将が、早口で説明してくれます
4種類の食べ比べになります
木の実を食べてる熊さんは、甘いそうです
熊さんの脂は8~10℃でとけだすので早口で説明してくれたのです(;・д・)
醤油に付けてもはじける…わさび載せて食べると口の中でとけちゃいますヽ(^o^)丿
真ん中のが、甘みを強く感じました



お次は、熊鍋お肉増し
最後に雑炊するなら、お出汁は飲んじゃダメよ~ってアドバイス頂きました(;・д・)
お肉、白菜、ゴボウ、豆腐、茸等が入っていてボリューミー(^^)/



シメの雑炊!!
ちゃんと出汁とお肉残しといた(´▽`)
この出汁をすったご飯がうまいのなんの!!
美味しい物食べてるとつい笑ってしまうくせが(;^_^A
美味しゅうございました<(_ _)>



大将に、きじ、いのしし、しかとかも食べてみたいのでまた来ますってトロ刺食べてるときに言ったら(^o^)
帰りに大将が、また近いうちにって(^^)/
なかなか乗りの良い大将(^^)/
今度は親でもつれて食べに行こうかな

任務完了!!
けど観光案内所のお姉さんに教えて貰った相倉合掌造り集落に寄り道

かまくらがあるどい!!



かまくらからの眺め



茅葺きの建物が左右にたっとります



ぐるっとまわってきて、駐車場向かってるとアテゴンのまわりでおじちゃん達が話してるのを聞いてると、このマークがトヨタだったらなぁ~
はぁ??なんじゃそりゃそりゃ!!鼻でわらっちまいました
もぉメーカーで買う時代じゃありませんってばよ( ̄。 ̄;)
ディーゼルに興味があるおっちゃんは、いろいろ聞いてくれました(^^)/
アテゴンなんでおじちゃんにはモテるんだ!!
お姉さんにもねぇ…
Posted at 2015/03/18 17:09:30 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「さすが後期型、進化してる http://cvw.jp/b/2052237/44739325/
何シテル?   01/06 00:21
らいとofはーと(サウザーで…(((^_^;))です(^^) ほんとに秘孔が逆なのかは定かではありません(サウザー参考)がぁ、右にハートがおります アテンザ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34 567
8 91011121314
15 16 17 1819 2021
2223 24 25262728
2930 31    

リンク・クリップ

Onami グリルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/06 01:06:50
手湯足湯から~( ̄○ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 20:31:32
GJアテンザ 純正HIDヘッドランプを5000Kに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/11 23:52:25

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン ゴン太(赤) (マツダ MAZDA6 ワゴン)
黒ゴン太から赤ゴン太になりました。 前の車で流用できるパーツを移しつつ、少し下げてインチ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスタークロスポTに乗っていました 20万キロ突破したのと過走行の私には、ハイオクリ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
基本、車高下げてインチアップするだけです。 快適なドライブができる大人な車を目指していま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation