• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らいとofはーとのブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

兼六園と金沢城公園(;^_^A

朝起きて、とりあえず洗車(´▽`)


さて、何処行こうか…
金沢城公園行ったことなかったし兼六園行ってみようとスンスン
はい、到着!!
石川県民は土日無料なんだぁ~
兼六園と金沢城公園(五十間長屋)合わせて500円ですた( ̄。 ̄;)

周りの人の話を聞いてると、外国の方や県外の人が多く感じました(^^)/
新幹線効果かぁ??
ことじ灯籠(゜Д゜;)人が順番待ちしてる…隙間を見つけてパチリ




あとは、梅や桜を撮影しながらフラフラ






今日は風が強いぃ~(;・д・)




金沢城攻めますぞぉい!!




おやっ??(´▽`)




五十間長屋(外・中)






おやっ??
何撮ってるんやろぉ~気になるぅ(◎-◎;)




このあと、兼六園でひでおうさんと合流しスタバでお茶してフラフラしてから帰ってきました(´▽`)
ハイタッチしてくれた方達有難うございました<(_ _)>
Posted at 2015/03/31 20:31:05 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年03月25日 イイね!

今日もふらふら~っと( ̄。 ̄;)

昨日は、ディーラーがお休みだったので本日訪問(◎-◎;)
運転席のドア開閉時に異音してたので見てもらうのと、まだ1年と3ヶ月なのに45000㎞走破したので5万㎞前に点検して貰いました(;^_^A

その間に、食彩市場までお散歩
中島菜ソフト販売しとりました(◎-◎;)
体に良さそう(;^_^A
お散歩から帰ってくると、点検と洗車が終わってました
ドアの件は部品交換が必要なので後日となりました(◎-◎;)
綺麗だはぁ~(´▽`)




このまま家に帰るのもなんなので何かないかポクポクチーン
のと蘭ノ国へ行ってみよう!!
カメラ買ってなかったら行くこと無かった所ですね(;^_^A
去年から入場料が無料になったみたい(^^)v



蘭っていい臭いがして癒やされましたぁ(´▽`)
蘭&その他のお花



















白、黒、青、赤って撮るの難しいなぁ~って思った一日でした(;・д・)




Posted at 2015/03/25 19:41:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年03月24日 イイね!

ふらふらドライブ(´▽`)

休日なので七尾→氷見→高岡へふらふらドライブしてきました(;^_^A

七尾から氷見まで能越自動車道でスンスン
氷見番屋街で足湯(´▽`)
地元のおばちゃん達が、温泉でてるとこ占領しててぬるいところで足湯( ̄。 ̄;)
あとから来たおじちゃんは、足湯に両足&両手(腕まで)を突っ込んでました…ヒイテモタデス(◎-◎;)

温まったので、イオン高岡へ
本購入&お茶してきました(;・д・)
天気悪いけど何か写真撮りたくて、梅を撮りに高岡古城公園へ
数打ちゃあたるではないですが、シャッター切りまくりました(;^_^A










撮影してたら親父から電話があり、今日は母さんの誕生日だし寿司買ってこいと!!
帰りにきときとへ
こんな感じで、チョイスしてみました(◎-◎;)




家に帰り、家族で美味しく頂きました(^o^)



おわり<(_ _)>



Posted at 2015/03/24 19:53:26 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年03月20日 イイね!

氷見番屋街(道の駅)

氷見梅サンデー350円




ソフトの上に梅ソースがかかってます(゜Д゜;)

ソフトの甘さに負けてる…もっと酸っぱいのを期待してもたぁ~です(◎-◎;)
Posted at 2015/03/20 11:34:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月18日 イイね!

五箇山までふらっとね(´▽`

今日の目的は、熊肉を食べること!!
下道で白川郷に向かう途中にある高千代さんへGoGo(´▽`)
時間があるので、福光の道の駅寄り道
南砺バーガーってどんなんねんろ(◎-◎;)



城端を通過して五箇山に近づくとガードレールの代わりに雪壁に…



茅葺きの建物が見えたので寄り道
なんと立派な



観光案内所でお姉さんにいろいろ教わる(´▽`)
電話ボックスまで茅葺きだぁよ(゜Д゜;)



ふらふら、撮影してたら高千代さんのオープン時間に!!
GoGo!!
ここが高千代さんです
看板の熊さんが前々から気になっていたのですよ



めにゆ(お肉系のボードだけ)ちゃんとしためにゆ表もあります!!
定食や一品料理などめにゆ豊富なお店です







まず、熊トロ刺!!
出てくると大将が、早口で説明してくれます
4種類の食べ比べになります
木の実を食べてる熊さんは、甘いそうです
熊さんの脂は8~10℃でとけだすので早口で説明してくれたのです(;・д・)
醤油に付けてもはじける…わさび載せて食べると口の中でとけちゃいますヽ(^o^)丿
真ん中のが、甘みを強く感じました



お次は、熊鍋お肉増し
最後に雑炊するなら、お出汁は飲んじゃダメよ~ってアドバイス頂きました(;・д・)
お肉、白菜、ゴボウ、豆腐、茸等が入っていてボリューミー(^^)/



シメの雑炊!!
ちゃんと出汁とお肉残しといた(´▽`)
この出汁をすったご飯がうまいのなんの!!
美味しい物食べてるとつい笑ってしまうくせが(;^_^A
美味しゅうございました<(_ _)>



大将に、きじ、いのしし、しかとかも食べてみたいのでまた来ますってトロ刺食べてるときに言ったら(^o^)
帰りに大将が、また近いうちにって(^^)/
なかなか乗りの良い大将(^^)/
今度は親でもつれて食べに行こうかな

任務完了!!
けど観光案内所のお姉さんに教えて貰った相倉合掌造り集落に寄り道

かまくらがあるどい!!



かまくらからの眺め



茅葺きの建物が左右にたっとります



ぐるっとまわってきて、駐車場向かってるとアテゴンのまわりでおじちゃん達が話してるのを聞いてると、このマークがトヨタだったらなぁ~
はぁ??なんじゃそりゃそりゃ!!鼻でわらっちまいました
もぉメーカーで買う時代じゃありませんってばよ( ̄。 ̄;)
ディーゼルに興味があるおっちゃんは、いろいろ聞いてくれました(^^)/
アテゴンなんでおじちゃんにはモテるんだ!!
お姉さんにもねぇ…
Posted at 2015/03/18 17:09:30 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「さすが後期型、進化してる http://cvw.jp/b/2052237/44739325/
何シテル?   01/06 00:21
らいとofはーと(サウザーで…(((^_^;))です(^^) ほんとに秘孔が逆なのかは定かではありません(サウザー参考)がぁ、右にハートがおります アテンザ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34 567
8 91011121314
15 16 17 1819 2021
2223 24 25262728
2930 31    

リンク・クリップ

Onami グリルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/06 01:06:50
手湯足湯から~( ̄○ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 20:31:32
GJアテンザ 純正HIDヘッドランプを5000Kに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/11 23:52:25

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン ゴン太(赤) (マツダ MAZDA6 ワゴン)
黒ゴン太から赤ゴン太になりました。 前の車で流用できるパーツを移しつつ、少し下げてインチ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスタークロスポTに乗っていました 20万キロ突破したのと過走行の私には、ハイオクリ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
基本、車高下げてインチアップするだけです。 快適なドライブができる大人な車を目指していま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation