• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らいとofはーとのブログ一覧

2017年11月27日 イイね!

水草水槽始動‼

水草水槽始動‼朝方にソイルと外部濾過装置のセッティングをして
熱帯魚ショップで水草を購入してきました
前景水草のグロッソスティグマ
二酸化炭素と日光があればスクスク育ちます(^_^)v


中景水草のコリプトコリネ
あまり成長が早くない水草
葉っぱに苔が付かないように注意しないと見にくくなってしまう


後景水草のロターラ
初めての水草なのでよく分かりませんが、二酸化炭素があれば大丈夫かと…-7背が伸びてくると下の方へ光りが届かなくなり枯れてくるかも



最近の水草って栄養のあるゼリー状のようなもので育てているのだろうか??
とりあえずゼリーを取り除いて、植えやすいように小分けしていきます


昔はもっと細かく小分けしてましたが今回は怠けました(;^_^A


植え付けました(;^_^A


育ってくれるといいのですが、あとはミドボンが帰ってくると頼もしい助っ人なのですが…
やっぱ60㎝水槽用のライトでは光量不足かも(>_<)
Posted at 2017/11/27 19:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月26日 イイね!

8年ぶりにはじめよーかと( ̄。 ̄;)

8年ぶりにはじめよーかと( ̄。 ̄;)水草水槽を再会しようと‼

やめたときにほぼ道具を廃棄してしまい、家には空のミドボンとライトとヒーターしか無く(;^_^A
いろいろ集めました
前に水槽してたときは、無知だったので道具も少なかったのですが
熱帯魚ショップの店員さんに話を聞いてると、あれもこれもと道具が増えてしまいました(;^_^A
あとは、ミドボンに炭酸ガス充填して貰っているのと水草くらいかなと
水草の育成が安定次第、シュリンプを追加したいとおもっとりまーす<(_ _)>
うまくいくといいのですが…
Posted at 2017/11/26 13:46:51 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「さすが後期型、進化してる http://cvw.jp/b/2052237/44739325/
何シテル?   01/06 00:21
らいとofはーと(サウザーで…(((^_^;))です(^^) ほんとに秘孔が逆なのかは定かではありません(サウザー参考)がぁ、右にハートがおります アテンザ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

Onami グリルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/06 01:06:50
手湯足湯から~( ̄○ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 20:31:32
GJアテンザ 純正HIDヘッドランプを5000Kに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/11 23:52:25

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン ゴン太(赤) (マツダ MAZDA6 ワゴン)
黒ゴン太から赤ゴン太になりました。 前の車で流用できるパーツを移しつつ、少し下げてインチ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスタークロスポTに乗っていました 20万キロ突破したのと過走行の私には、ハイオクリ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
基本、車高下げてインチアップするだけです。 快適なドライブができる大人な車を目指していま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation