• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らいとofはーとのブログ一覧

2016年04月01日 イイね!

ふらふら~(´▽`)ノ

ふらふら~(´▽`)ノふらふら~っと真夜中の部(;^_^A
石川より富山の方が開花日が早かったので、松川辺りまでふら~っと桜見に来ました
結構、咲いてたのでびっくり‼
春が来ましたね

ここの、満開は凄いんですよ~でもいつも逃してて…
次の休みだと散ってしまってるでしょね(´Д`)
また、今日もふらふら~っとしてきます(;^_^A
Posted at 2016/04/01 08:59:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月31日 イイね!

ふらふら~(^O^)

ふらふら~(^O^)夜勤明けて、休みに突入したのでふらふら~っとしてきました(^^)
富山市内をふらふら~帰ってきてもふらふら~桜咲き始めてますね(^^)v
そうこうしてたらディーラーさんから連絡がありまして、予定より早く届いたと‼
それも、今日付けてくれるって(;゚д゚)
七尾へすんすんすん‼

では、よろしくお願いします‼
私は、そこで本読んでるのも限界がきてねとりました(・д・)
本日交換したパーツはAutoexeのブレーキパッド前後ですた(;^_^A
交換後は、当たり付けをしてくださいとのこと
帰りは、車間距離離して運転してと、いつものことだわっ(´▽`)


車検まで、あと8か月…走行距離10万㎞近くになりそう
何を交換しないといけんのだろうか…(;^_^A
タイヤは絶対だろなぁ~
Posted at 2016/03/31 19:21:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月18日 イイね!

春を求めて📷

春を求めて📷お休みで、午後から雨とのことで午前中に富山中央植物園にカメラ片手にふらふらしてきました(^^)
帰って写真編集してたら、上手くできなくて何枚か消えてしまいました( ̄。 ̄;)



入園料が春になったので500円になってました
亜熱帯温室



蘭の温室があったとは知りませんでした(;^_^A




屋外へ
この通りは桜のトンネルになるのでしょうか
満開の時季は夜間ライトアップするそうです(200円)


菜の花が咲いてます‼





梅は散り始め、何種類か早咲きの桜が咲いてます


チューリップも


いつ来ても、いろんな花が咲いているので楽しいですね(^^)v


アテゴン…へたってんのかリア下がったような
今年車検だしなんとかせねば(・д・)



Posted at 2016/03/18 21:38:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月12日 イイね!

ふらふら(^^)

ふらふら(^^)いい天気だったので、ドライブしてきました(^^)

目的地を城端のカフェに決めてたのですが、富山は結構雪があったので
夏タイヤなので断念…まぁ道路には雪無かったんですけどね(;^_^A
そんで、小矢部のおやたま食堂さんで朝ごはんを頂くことに

券売機‼訪問2回目なので…分かってなく
卵かけご飯と火ね鶏塩ラーメンを購入
お店の方が、味噌汁と漬物いらなかったらラーメンセットにしたほうが良いですよと‼

ってなことで火ね鶏塩ラーメンセットです

ご飯大中小、卵3種類、醤油3種類選べます

ご飯中、卵は濃厚なマリン(写真左)、醤油は卵かけご飯専用を選択しました(^^)v

卵かけご飯の作り方 へぇ~‼刻みのりやネギは無料でトッピングできます

まずは、卵かけご飯をまいうー(^^)
それから、塩ラーメンのスープを結構濃い味でした(^^)
火ね鶏がコリッと歯ごたえがあり良かったです(^^)v

471号線走ってたら、ちらほら梅が咲いてたので帰りに梅の木さがしへ
平地の梅は枯れ始めてました(´Д`)



ドライブして帰ってきたら、ゴン太白くなってました…(;^_^A
雨だと塩カリで汚れ、晴れたら花粉で汚れ…困ったものですね
Posted at 2016/03/12 19:13:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月07日 イイね!

氷見市海浜植物園からのcafe

氷見市海浜植物園からのcafe今日もふらふらしようと(;^_^A
目的地を氷見市海浜植物園に設定し、その周辺のカフェに立ち寄ることにしました
まず、かふぇロイターさんへ
外観を撮るのを忘れてしまいました(>_<)
店内は清潔感があり、ゆっくりできそうな雰囲気です

とりあえず、ブレンド
酸味が苦手な私には…
次に、苦みのあるマンデリン
飲みやすく美味しかったです(^^)
器に凝ってらっしゃる

めにゅーがひらがなを多く使っているので、可愛いのですが読むのに疲れますた(^^)

お次は、植物園へ(´▽`)ノ
海岸近くで、今日は少し荒れていたので海の音が聞こえます
入園は、200円
グルッとまわってきました(^^)v
この時季は、お花が少ないですね



4階にあるお食事・喫茶のボルカノさんへ


開放的ですなぁ~晴天の時に来たいですね(^^)
パスタ屋さんなんですね
食事する気が無かったのに、限定10食につい注文(;^_^A
氷見牛すじナポリタンを‼
お腹いっぱいになりました(´▽`)ノ


さてと、〆の珈琲はどこへ
検索しました(´▽`)ノ
風楽里さんへ
ひと山越えたところに、こんな落ち着いたカフェがあるとは(^^)




金土日月曜日に営業されてたんですね
ほっと珈琲とベイクドチーズケーキを‼
好きな珈琲でした(^^)v
ケーキも美味しくて、他のケーキも食べたくなりました


ブルーベリーの季節にも訪れたいですね
また、落ち着いたカフェを見付けることができました(´▽`)ノ
Posted at 2016/03/07 20:27:34 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「さすが後期型、進化してる http://cvw.jp/b/2052237/44739325/
何シテル?   01/06 00:21
らいとofはーと(サウザーで…(((^_^;))です(^^) ほんとに秘孔が逆なのかは定かではありません(サウザー参考)がぁ、右にハートがおります アテンザ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Onami グリルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/06 01:06:50
手湯足湯から~( ̄○ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 20:31:32
GJアテンザ 純正HIDヘッドランプを5000Kに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/11 23:52:25

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン ゴン太(赤) (マツダ MAZDA6 ワゴン)
黒ゴン太から赤ゴン太になりました。 前の車で流用できるパーツを移しつつ、少し下げてインチ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスタークロスポTに乗っていました 20万キロ突破したのと過走行の私には、ハイオクリ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
基本、車高下げてインチアップするだけです。 快適なドライブができる大人な車を目指していま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation