• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kykmのブログ一覧

2016年01月23日 イイね!

楽ナビは楽じゃ無かった

楽ナビは楽じゃ無かった中古で買ったフィットには2010年製のカロッツェリア楽ナビが付いていました。
このナビは3年マップアップデート無料更新付きなので、2013年のマップが付いていると思っていたら
何と2010年のままでした。
何やってんだ前オーナー。

マップが古いと、このナビは地図情報が無い所に行くと自車位置が解らなくなり、毎回自車位置を修正しなければなりません。
私の家の近くには人工島があり、会社も新たに施工したので毎日自車位置を修正するのが面倒で最新の地図を買う事にしました。

それにしても高いですね、カロッツェリアさん。地図更新で2諭吉は高すぎです。
しかも、手順が面倒すぎ!

アップデートするには、お客様登録が必要。
お客様登録するにはナビの個体番号と製造番号が必要。
個体番号はナビ本体で解るけど、製造番号は最初の箱に書かれているか、ナビを外して裏を確認するか、保証書を確認するかでしか解りません。
ナビを外す?アホか。
保証書?前オーナーが自分の個人情報を書いた保証書を付ける訳ないでしょ?しかも保証切れているし。
箱?有る訳ないでしょ!

腹立ってパイオニアに電話したら、製造番号はあっさり教えてくれました。
が、…前オーナーがお客様登録をしていたら、僕がこの個体でのお客様登録は出来ないとの事。

つまり、地図ソフトを買っても地図更新出来ないという事らしい。

その場合、パイオニアから前オーナーに連絡して、お客様登録を抹消して、僕がやっとお客様登録が出来るらしい。

ここまでして、やっとソフト側のメディアナンバーと個体番号(デバイスナンバー)を通知して、更新パスワード
を手に入れる事が出来る。
このパスワードをナビに入れてやっと、地図更新が出来る仕組み。

中古車にこのナビが付いていた場合のアップデートはとんでもなく面倒です。
地図更新をしてしまえばナビ自体は、最新のナビにも負けない程優秀ですが二度とカロッツェリアは買いません。

パナソニックのストラーダは、地図がない場合は海や森を突っ走るのみ。既存の道に出ればそこからちゃんとナビゲート
してくれました。

パイオニアさん、ナビ自体は良いので頑張ってくださいな、価格面と通信面、通信も悪いですよ。
Posted at 2016/01/23 21:51:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

Kykmです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
345678 9
10111213 141516
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

サブウーファー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 15:52:05
YUPITERU Aguilas VE-S37RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/04 07:27:41
オーディオ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/26 08:16:33

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
BMW E46 2200ccからの乗り替えです。 フィット2 GE8の6MTです。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁さん&子供達運転用です。 完全ドノーマル。 けど、ランプ類だけはこだわってます。 ライ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
1200ccのRSです。 走りはイマイチ 燃費は軽並み
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
原チャリです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation