• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kykmのブログ一覧

2014年12月14日 イイね!

E46燃料ポンプ交換

E46燃料ポンプ交換ちょうど10歳、14万kmを走破した46君は、いつどこが壊れても不思議ではありません。
それなりの整備はしていますが、それなりです。
予防整備は大切ですが、何もかもやると、もう1台買えるぐらいお金掛かりますね(笑)。
そこで、僕は考え方を変えました。予防整備は、自走出来なくなる事のみ。
家の近くならいいけど、遠出した時、レッカーのお世話になるのは嫌ですよねー。
その他は、壊れてから直す。
ウィンドウレギュレターやパワステなんか壊れてからでいいかなと。

水回りは一通り交換したので、今回は燃料ポンプかな?

VDO製を買いました。純正品に使われているメーカーなので、安心です。
もっと安いのもありましたが、ここはケチらずに安心を買います。
ライト周りは台湾統一ですけど(笑)

いろんな方がアップされているので、手順は簡単に。

リアシートを外します。
手で上に引き上げたら外れます。工具要りません。

右側に燃料タンクがあるので、コネクターとホースを外してポンプを摘出します。
ホースを外す前は燃圧が掛かっていますので、そのまま外さずにエンジンを掛けてホース内のガソリンを使い切ります。(実際は2、3回のクランキングです)




新旧比較です。
やっぱり随分汚れていますね。新品は見た目から気持ちいいです。




因みに、全く同じメーカーの同じ物ですが、違いはここにBMWのロゴが有るか無いかのみ。これで価格が2倍に跳ね上がるんだから、純正品なんか買えませんね。




交換後の感想は・・・

バリバリ速くなりま……せん。
当然です。今回は安心を買いました。

最近の車イジリは、弄りから維持りに路線変更です。

Posted at 2014/12/14 16:58:23 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

Kykmです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

サブウーファー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 15:52:05
YUPITERU Aguilas VE-S37RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/04 07:27:41
オーディオ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/26 08:16:33

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
BMW E46 2200ccからの乗り替えです。 フィット2 GE8の6MTです。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁さん&子供達運転用です。 完全ドノーマル。 けど、ランプ類だけはこだわってます。 ライ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
1200ccのRSです。 走りはイマイチ 燃費は軽並み
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
原チャリです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation