• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チビ山@A112のブログ一覧

2010年11月29日 イイね!

異臭源の特定

コラムのカバーを外して、ライト点灯……あっさり出た。
つーか、煙出てるし、危ねーな(-_-);

写真の中央ちょい左、少し盛り下がって見える部分
ハイビーム・ロービームの切替SWのところです
盛り下がっている「黒いの」は、熱で溶けたプラ
他に、ここへ至る配線の接続部も溶けた痕がありました。

コラムスイッチの替えは、あるにはあるけど、まずは分解清掃
かしら……と思ったけど、ハンドルBOSSが動きゃしない_| ̄|○
BOSSに注油して油の浸透待ち、問題の接触部は、接点復活剤でごまかし

また、明日~♪
Posted at 2010/11/29 21:48:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 調整 | 日記
2010年11月29日 イイね!

異臭

走っていると、突如刺激臭が……
てっきり、エンジンルームからと思ったものの、異状は見あたらず、走り出すとやっぱり臭う……というか目が痛い(ぉ
我慢して、鼻を利かせて元を辿ると、コラムのあたりがクサイ

となると、どうやらケーブルに過負荷がかかって皮膜か周りのホコリかが熱くなってるらしい

て、ところでタイムアップ
放置は怖いけど、確認とメンテはまた後日
Posted at 2010/11/29 00:32:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月24日 イイね!

A112を見かけた……他

新宿3丁目付近にて目撃
街中で見かけたのは、あまり機会が無かったので
かなり嬉しかったり
千葉県某所への出張は、つつがなく終了……してました。
だいぶ前に(ぉ

まかり間違って事件があれば、国際問題でした。
イタのしんさんのblogでも取り上げられていた木製自転車

空気注入のバルブまで、木製です。
こちらは、ハンドル付近、ステムの辺りの拡大画像

美しい。
右前のウインカーバルブが接触不良を起こしてまして
度々カバーを開け閉めしてたので、ネジのプラヘッドが
2本とも砕けてしまいました。
で、型取りにチャレンジ!!
シリコンを流し込んで……

正直、他の解決法の方が楽だと思います(マテ
固化するのを待って取り出したところ

この後の作業まで、進んでません。
乞うご期待?!

他に、ワイパーモーター固着とかありました。
配線確認、電圧チェックで、電気が流れてるのを確認できたので
スイッチON状態で、力技に訴えて直りました。
Posted at 2010/11/24 23:51:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月10日 イイね!

出張行ってきます

出張行ってきますご無沙汰ですが、なんとか生きてます

短期ですが、出張です
Posted at 2010/11/10 08:53:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2010年09月27日 イイね!

誰でしょう?

というくらいキレイに、そしてカワイクなりました。↓

http://twitpic.com/2rq9uo

Posted at 2010/09/27 23:39:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

銭はないけど、クルマは好き…… 自分でやるしかないでしょう!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Wbear's eye TOP 
カテゴリ:クルマ関係のその他
2006/06/18 22:24:51
 
ハイウェイナビゲータ 
カテゴリ:ナビ・検索・地図
2006/06/18 22:16:31
 
ドラなび・お出かけ情報 
カテゴリ:ナビ・検索・地図
2006/06/18 22:14:47
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ブランク2年と8月、またクルマに乗りました。
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
10年落ち、10万キロ越え、10万円。
アウトビアンキ その他 アウトビアンキ その他
20.1.26:納車 27.12.13降車

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation