• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月10日

甲州・駿河の手土産達

甲州・駿河の手土産達 買いすぎました・・・。サービスエリア等で『赤福』とか見かけても「今回の遠征先とは関係ないから。」と我慢遠慮した筈なのですが、帰って気がつくとこんなに土産を・・・。現在、家族で一生懸命食べてます・・・。


① ・・・ 私の勤めている会社のオバサンのイチオシ、【桔梗屋】の『桔梗信玄餅』。
 ※ 山梨土産の定番ですね。“きな粉”と“黒蜜”の相性の良さはバッチリです。余った“きな粉”が勿体ない気分になりますけど・・・。新潟の『出陣餅』や鳥取の『大風呂敷』等、全国に類似商品がありますが、やっぱり味が違うのでしょうか?

② ・・・ 一緒に旅行したオバアサンのオススメ、【かめや本店】の『亀まんじゅう』。
 ※ シットリとした皮に濃い色の甘めの餡。縁起物の手土産として評判になったらしいですが味もいいです。

③ ・・・ ウチの嫁さんのイチオシ、夜の御菓子こと【春華堂】の『うなぎパイ』。
 ※ 静岡土産の定番。やっぱり、安心して購入できます。

④ ・・・ ウチの長男イチオシ、真夜中の御菓子こと【春華堂】の『うなぎパイV.S.O.P』
 ※ 今回の旅行で、機会があれば購入したいと思っていた商品です。スタンダードな『うなぎパイ』の倍近くの値段がします。“ブランデー”と“マカダミアンナッツ”の香ばしさがプラスされているだけでなく、パイのまろやかさもアップしている感じがします。

⑤ ・・・ ウチの長女イチオシ、【やまだいち】の『安倍川もち』。
 ※ 1パックに“餡モチ”と“きな粉モチ”がセットで入っており、欲張さんにはオススメです。また、モチが一口サイズの大きさで食べやすいです。

⑥ ・・・ “料理の鉄人”というTV番組に出ていた料理研究家“岸 朝子”が上記の商品群と共にオススメしていた静岡土産、【ミホミ】の『こっこ』。
 ※ これに似た“蒸し菓子”ってアチコチにありますが、評判の良さから購入。確かに玉子の風味が利いていますが、生地の食感も“ミルククリーム”の味も土産菓子の域を超えてませんでした。期待し過ぎてたかな?。画像にはありませんが、一緒に購入した『玉露あずきこっこ』や『こっこバナナゴールド』等の姉妹商品の方が私はオリジナルより美味しいと思いました。


ここに、旅行前に購入を予定していたとおり『みのぶまんじゅう』が加わります。しかも、その購入時には他の土産を何も購入しておらず食べ比べてみようと思ってしまっていた為、【甘養亭】、【松屋】、【栄昇堂】の3店の『みのぶまんじゅう』が・・・。【甘養亭】にイタってはスタンダードな『みのぶまんじゅう』+変わり餡のセット『ミニみのぶまんじゅう よっちゃばれ』+『ジャンボみのぶまんじゅう』まで・・・。

ちなみに、バスの中で、小腹が空いたおやつ代わりに【聖護院八ッ橋総本店】の『生八ッ橋・聖』と【玉華堂】の『みそまんじゅう』も買って食べました・・・。
もう、「当分、甘い物はご勘弁を。」って感じなのですが、『みのぶまんじゅう』は賞味期限が4日・・・。ついつい食べ過ぎてしまう饅頭で、一気に3~4個くらいはいけますけど・・・、さすがにキツイ。
ブログ一覧 | 食 (通販・お土産・手土産系) | グルメ/料理
Posted at 2009/11/10 21:35:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

卸売市場まつり!
レガッテムさん

春日神社
けんこまstiさん

ゴムパッドの季節です! ジャッキポ ...
ウッドミッツさん

2025年10月19日(日)
ハチナナさん

題名のない独り言 2025.10. ...
superblueさん

「キイハンター」で見た車たち その2
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年11月10日 21:37
お帰りなさい。
お土産がたくさんですね~。
美味しいものでもたくさん食べないとなるとチョット辛いですね。
コメントへの返答
2009年11月10日 21:57
インターネットでいつでも“取り寄せ”できるのですが、やっぱり現地でないと買う意欲が湧いてきづらいですね。今回は湧きすぎですが・・・。
賞味期限を気にしながらちょこっとづつ減らしていってます。

プロフィール

「COFFEE BREAK」
何シテル?   01/11 23:05
「普通」で「無難」が丁度良いと思っている人間ですが、周りと同じになることを遠慮してきた影響でちょっと「ハズれてる」センスが身に付いてしまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 レグナム LEGNUM VR-4 (三菱 レグナム)
発売された頃は気にも留めてなかった車だったのですが、俗に言う後期型にマイナーチェンジされ ...
ミニ MINI Crossover COUNTRYMAN SD-ALL4 (ミニ MINI Crossover)
初代【MINI CROSSOVER(R60)】のJCWモデルが気になっていたからでしょう ...
スバル サンバートラック SAMBAR TRUCK TC-AWD (スバル サンバートラック)
あると便利な軽自動車。中でも4WDの軽トラックならば狭い悪路も気にせず進入できるし、積荷 ...
トヨタ ヴォクシー VOXY ZS-4WD (トヨタ ヴォクシー)
家族が増えて定員5人車での限界を感じていたところ、狙われたようにこの車のフルモデルチェン ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation