• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月10日

ブレーキローターが・・・

ブレーキローターが・・・ 買い物から帰宅したウチのカミさんが「bBちゃんの左の下の方から“シャーシャー”音がする。」と言うのでバラしてみると・・・。左どころか全ブレーキローターの裏側が『塩カル』による腐食(錆)でボロボロになって段が出来ていました。ブレーキパッドもその腐食部分に当たる箇所だけが減っており、大部分が5mm以上の残りがあるにもかかわらず交換が必要になってしまってました。
時期ずれですが、原因は間違いないと思います。そんなにbBでは積雪地域を走行した記憶がないのですが、改めて塩カルが撒いてある地域を走行後の洗車の大切さを痛感しました。
ブログ一覧 | ウチの車 | クルマ
Posted at 2007/06/10 22:04:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型プレリュードが今日発売になりま ...
のうえさんさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

皆様、おはようございます。台風一過 ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2007年6月10日 22:17
おう、すごいですねえ。私のレグも前の所有者が青森だったので(3年落ち)下回り結構さびが多くローターおんなじ感じでした(はずしてたたくと錆の破片がパラパラ派手に落ちました)恐るべし塩カルですね。
コメントへの返答
2007年6月10日 23:13
恐るべしですね。スキー場に行ったりして、積雪地域を走行する機会も多いのですが初めて経験しました。
2007年6月10日 22:33
よく、塩カルによるサビについては聞きますが、
現実に拝見してちょっと怖くなりました。(゚∀゚;)

何事も無く幸いでしたね。

お財布にはちょっと御辛いかもしれませんが…(゚∀゚;)
コメントへの返答
2007年6月10日 23:41
実際に見てビックリしました。本当に何事も無くてよかったです。

中古純正ローターを算段したので、何とか低費用で修理出来ました(もう一台の所有車だったら青冷めていたでしょう。)。
2007年6月10日 22:45
融雪剤は、そんなところにも影響がでるんですね・・・。
ローターは頻繁に表面が削れるから大丈夫だと思ってましたが、危ないですね・・・。
コメントへの返答
2007年6月11日 12:00
表側は異常がありませんでしたし、純正ホイールで見え難かったので全然気付きませんでした。
頻繁に触れる部分がこんな状態になっていたので、他の部分の状況が不安です。
2007年6月10日 22:52
おばんです!

MYギャランも同じような症状になっています。

こちらは豪雪地帯なのでとにかく、あの塩カルには参ってます・・・・
コメントへの返答
2007年6月11日 0:16
おばんです。

毎日洗車というわけにもいきませんし・・・。大変そうですね。苦労をお察知します。

プロフィール

「COFFEE BREAK」
何シテル?   01/11 23:05
「普通」で「無難」が丁度良いと思っている人間ですが、周りと同じになることを遠慮してきた影響でちょっと「ハズれてる」センスが身に付いてしまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 レグナム LEGNUM VR-4 (三菱 レグナム)
発売された頃は気にも留めてなかった車だったのですが、俗に言う後期型にマイナーチェンジされ ...
ミニ MINI Crossover COUNTRYMAN SD-ALL4 (ミニ MINI Crossover)
初代【MINI CROSSOVER(R60)】のJCWモデルが気になっていたからでしょう ...
スバル サンバートラック SAMBAR TRUCK TC-AWD (スバル サンバートラック)
あると便利な軽自動車。中でも4WDの軽トラックならば狭い悪路も気にせず進入できるし、積荷 ...
トヨタ ヴォクシー VOXY ZS-4WD (トヨタ ヴォクシー)
家族が増えて定員5人車での限界を感じていたところ、狙われたようにこの車のフルモデルチェン ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation