• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BURT。Nのブログ一覧

2010年06月18日 イイね!

略称“デコシニ”?

略称“デコシニ”?岡山県の備中町と広島県の神石高原町の県境付近では有名な車両(道路交通法では、シニアカーは車両ではなくて歩行者扱いですけど。)らしいです。後側も何やらいろいろと装着されて(何故かナンバープレートらしき物も・・・。)ました。やはり『トラックショップ』でパーツを手に入れてるのでしょうか? ワンオフ?

また、電装系は全て光るのでしょうか?バッテリーが切れて家に辿り着けなくなってもらっては困りますが・・・。


Posted at 2010/06/18 22:19:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヨソ様の車 | クルマ
2010年04月19日 イイね!

出撃体制整う

出撃体制整う後輩の所有する『サバンナ RX-7 (SA22C)』。

ロータリーエンジンの旧車が欲しくて、昨年の8月頃に自宅から100km以上も離れた田んぼ脇に放置してあるとの情報のもと、交渉に赴き、台車へ積載する段階でバンパーがチギれる等、ボロボロの状態からレストアされました。
旧車仲間からは「年代が中途半端。」と言われ(私的には『よろしくメカドック』世代なので後輩が欲しかったのもわかりますけど。)、整備仲間からは「全く走らん。遅え。」と言われ(私的には、こういった車は綺麗でナンボだと思うのでOKなんですけど。)てますが、目標としていた、このところ毎年この季節に神石高原町で催されている【車輪村】という旧車主体のカーイベントに参加する準備が整いました(画像はちょっと古いです。今は車高も下がって見栄えが少しUPしていらっしゃる。)。
マツダの古い車って部品が無くて大変だったみたいです。


関連情報URL : http://syarinmura.com/
Posted at 2010/04/19 22:51:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヨソ様の車 | クルマ
2009年06月10日 イイね!

ドナドナされたようです・・・。

ドナドナされたようです・・・。知り合いの家の前に長い間放置されていた『S31改』が無くなってました。
車体の矯正の為に内張が全て剥がされていて完全復帰までは時間が掛かりそうな状態ではありましたが、動かせるようにまでは治っていたので気になっていたのですけど・・・。ドナドナされて息子さんのお小遣いになったそうです。

私は昔の車って結構好きなのですが、もう買う気はありません。
何故なら・・・・・、今、手に入れてもナンバープレートの地名の隣に記されている分類番号が2桁以内ではないから(同じナンバーエリア内で2桁以内の旧車を個人売買すれば手に入れられますけど、現実味は無に等しいかと。)。
私の勝手な思い込みなのですけど、この部分が3桁ではなくて2桁以内でないと本物の旧車とは思えない(格安だったらファッションとして購入してしまうかもしれませんけどね・・・。)のですよ。
Posted at 2009/06/10 21:35:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヨソ様の車 | クルマ
2008年04月24日 イイね!

志半ば・・・

志半ば・・・私が勤めている会社の上司の【チェイサー(E-JZX100)】。

使用者は気に留めていなかったのですが、周りの者達の多くが期待していた総走行距離「333,333km」。
達成する前に車検を切ってしまいました。

ちょっと残念。

関連情報URL : http://toyota.jp/
Posted at 2008/04/24 22:54:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヨソ様の車 | クルマ
2006年10月21日 イイね!

『レクサス LS460』のカタログ

『レクサス LS460』のカタログ問い合わせをしたが為に、親切にも速攻でLS460のカタログがDVD付きで郵送されて来ました。でも、こういった気配りがレクサスディーラーの魅力だと思います。実際にディーラーに行っても気持ちの良い丁寧な対応です。

試乗しておりませんし、カタログの記載内容を見て評価出来るような輩ではありませんのでLS460については「とにかく豪華(マルチインフォメーションディスプレイとか、19スピーカーの“マークレビンソン”サウンドシステムとか・・・凄そう。)。」としか言えません。カタログも写真集みたいに豪華ですが、ブランドイメージの確立と1台でも多くの販売に結びつける為にはこういったところでのコストは無視しても構わないのでしょうね。受注が好調とは言っても外国車ユーザーを取り込むまでには至っていないようなのでまだまだ販売員さんも大変そう(私のような、たわいも無い三菱車乗りにまで御親切に・・・、ありがとうございます。)です。

関連情報URL : http://lexus.jp/
Posted at 2006/10/22 00:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヨソ様の車 | クルマ

プロフィール

「COFFEE BREAK」
何シテル?   01/11 23:05
「普通」で「無難」が丁度良いと思っている人間ですが、周りと同じになることを遠慮してきた影響でちょっと「ハズれてる」センスが身に付いてしまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 レグナム LEGNUM VR-4 (三菱 レグナム)
発売された頃は気にも留めてなかった車だったのですが、俗に言う後期型にマイナーチェンジされ ...
ミニ MINI Crossover COUNTRYMAN SD-ALL4 (ミニ MINI Crossover)
初代【MINI CROSSOVER(R60)】のJCWモデルが気になっていたからでしょう ...
スバル サンバートラック SAMBAR TRUCK TC-AWD (スバル サンバートラック)
あると便利な軽自動車。中でも4WDの軽トラックならば狭い悪路も気にせず進入できるし、積荷 ...
トヨタ ヴォクシー VOXY ZS-4WD (トヨタ ヴォクシー)
家族が増えて定員5人車での限界を感じていたところ、狙われたようにこの車のフルモデルチェン ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation