• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BURT。Nのブログ一覧

2008年05月30日 イイね!

やっと、【丸亀製麺】で食べました。

やっと、【丸亀製麺】で食べました。昨年のこの時期だったでしょうか?福山市引野町の国道2号沿いに【丸亀製麺】の店舗がオープンしました。時期を同じくして消防団の寄り合いがあり、讃岐へ『うどんお遍路』へ行ってみたいという話題になったのですが、その席でご意見番の幹部の人が、
「福山に丸亀が来たいうても、やっぱり当地へ行って味あわんと本物を食ったとは言えん。 ・・・中略・・・ たあいうても、丸亀は丸亀。やっぱり本場から来た味。云々・・・。」
と、酔いも手伝いながら力説していたのですが、後々情報が入ってくると丸亀から来たわけではないチェーン店でした・・・。

私は『讃岐うどんブーム』に乗れず、あちこちに出来たセルフのお店も行かずじまいで閉店が相次いでしまっていましたが、このチェーン店はブーム後に開店しても生き残っていましたので気にはなっていました。3月には御幸町の国道486号沿いに新店舗も開店したものの、いつも店内がコミコミっぽかったので足を踏み入れ難たったのですが、今日、ついに訪店。

どれが人気のメニューなのかわからなかったので一番凝ってそうな“とろ玉うどん(冷)”をいただきましたが、残念ながらもう一つの名物と言われる大きな“野菜かき揚げ”が品切れでした。お客の数も落ち着いたようなのでまたリベンジに行ってみようと思います。

Posted at 2008/05/30 22:05:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食 (ファーストフード系) | グルメ/料理
2006年09月18日 イイね!

【吉野家】 牛丼復活祭

【吉野家】 牛丼復活祭ふと思い立って『吉野家』の【牛丼復活祭】に出掛けました。14時30分という遅めの昼食でしたので、そんなに長蛇の列という程ではありませんでした(駐車場警備の人も一人でしたし、記念品もいっぱい残ってました。)。

記念品の手拭いを貰って店内に入り(10分程度の待ちでした。)、あえて玉子は注文せず「大盛 つゆだく」にしました(つゆだくは邪道なのでしょうか?)。牛丼は好きですし、おいしかったのですが、頑なに「牛丼は吉野家以外では食べない。」と待ちこがれていた訳ではなかったのでそんなに感動は無かったです(ファンの皆さん、ごめんなさい。)。
大学生の時に初めて『吉野家』の味を知り、「牛丼といえば『吉野家』。」と思っている一人ではあったのですが、私の住んでいる広島県備後地区は『吉野家』の店舗開拓が遅れた為に『すき家』の勢力が強く、牛丼を食べるために何度か『すき家』を利用していると『吉野家』の味は薄く感じてしまいます(『松屋』が1年程前に進出開店したのですが、やはり苦戦しているようです。)。
早くレギュラーメニューとして復活してほしいですね。


・・・・・ 大学生の時に友人の一人が「赤坂の『吉野家』は高級だ。」と言うので半信半疑で友人達数人と食べに行ったことがあります。確かに『吉野家』の名前とマークがあったのですが、一杯が800円くらいだったと思います。国産牛肉だったかもしれませんが、肉質も他店舗と全然違っていて、牛丼の他に牛たたきもメニューにありました。店員さんも着物でしたし、座敷もあったと記憶しています。その店は無くなったという噂も聞きました。どうなのでしょう? ・・・・・

Posted at 2006/09/19 00:10:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食 (ファーストフード系) | グルメ/料理

プロフィール

「COFFEE BREAK」
何シテル?   01/11 23:05
「普通」で「無難」が丁度良いと思っている人間ですが、周りと同じになることを遠慮してきた影響でちょっと「ハズれてる」センスが身に付いてしまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 レグナム LEGNUM VR-4 (三菱 レグナム)
発売された頃は気にも留めてなかった車だったのですが、俗に言う後期型にマイナーチェンジされ ...
ミニ MINI Crossover COUNTRYMAN SD-ALL4 (ミニ MINI Crossover)
初代【MINI CROSSOVER(R60)】のJCWモデルが気になっていたからでしょう ...
スバル サンバートラック SAMBAR TRUCK TC-AWD (スバル サンバートラック)
あると便利な軽自動車。中でも4WDの軽トラックならば狭い悪路も気にせず進入できるし、積荷 ...
トヨタ ヴォクシー VOXY ZS-4WD (トヨタ ヴォクシー)
家族が増えて定員5人車での限界を感じていたところ、狙われたようにこの車のフルモデルチェン ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation