• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BURT。Nのブログ一覧

2006年06月21日 イイね!

シェーバー

シェーバー昨日、電気シェーバーが壊れてしまいました(電気シェーバーというとわかりにくいかも。電気カミソリのことです。)。

高校までは剃面が丸い電気物を使用し、大学から8年程は「能力はこれに勝るものは無い。」と思ってT字型の3枚刃安全カミソリを使用していました。
社会人になってから、T字タイプの予備として・そして場所を選ばない携帯用として一つは持っておこうと思い電気シェーバーを購入しました。どれが良いのかわからなかったので、『Morning Report』のCMと『TYRRELL 020』(F1の車両名)の影響(当時でもどちらも時代遅れでした。)で『BRAUN』社の製品に決めたのを覚えています。
使用してみるとほとんどT字型に引けをとらないその切れ味に感動し、それ以来電気シェーバーを愛用しています。
3年前にオイル洗浄システムのついたタイプに買い換えて使用していたのですが、昨日、突然スイッチ部分が動かなてしまったので修理に出すことにしました。

修理が1週間くらいかかりそうでしたので久しぶりにT字型のタイプを購入しにコンビニへ。で、物色すると4枚刃に枚数は増え(CMはしていたのですが興味が無かったので気づかなかった。)、しかも振動スイッチまで付いている。普通のカミソリを揺らすということがちょっと理解出来なかったので4枚刃のみタイプを購入しました。

先日、ブログに記した『CD-R』のこと等、ちょっとでもほっとくとカルチャーショックになってしまいます。

今朝から早速使用しましたが、「切れてないワイヤー」(正式名称は知りません。横にずれても皮膚を切らないようにするために刃に対して垂直についている針金。)はついているものの、予想通りカミソリ負けをおこし血だらけになりました。これが慣れてくる頃には修理が完了するでしょう。
Posted at 2006/06/21 09:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Daily Life | 日記

プロフィール

「COFFEE BREAK」
何シテル?   01/11 23:05
「普通」で「無難」が丁度良いと思っている人間ですが、周りと同じになることを遠慮してきた影響でちょっと「ハズれてる」センスが身に付いてしまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 レグナム LEGNUM VR-4 (三菱 レグナム)
発売された頃は気にも留めてなかった車だったのですが、俗に言う後期型にマイナーチェンジされ ...
ミニ MINI Crossover COUNTRYMAN SD-ALL4 (ミニ MINI Crossover)
初代【MINI CROSSOVER(R60)】のJCWモデルが気になっていたからでしょう ...
スバル サンバートラック SAMBAR TRUCK TC-AWD (スバル サンバートラック)
あると便利な軽自動車。中でも4WDの軽トラックならば狭い悪路も気にせず進入できるし、積荷 ...
トヨタ ヴォクシー VOXY ZS-4WD (トヨタ ヴォクシー)
家族が増えて定員5人車での限界を感じていたところ、狙われたようにこの車のフルモデルチェン ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation