• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BURT。Nのブログ一覧

2006年10月18日 イイね!

『HERE WE ARE』 : PRINCESS PRINCESS

『HERE WE ARE』 : PRINCESS PRINCESSつい最近まで、【YAHOO!動画】を見ていると必ずこのALBUMツアーの配信CMが流れていたので見てしまいました。

『19 GROWING UP』等の代表曲も入っていて懐かしかったです。歌詞だけ女性視点にしたり、ボーカルのみ女性にしているバンドとは違い、純女性バンドだったからなのかメロディラインまでも女の子っぽいところが良かったと思います。
一回だけ、チケットを貰ったので日比谷の野音に見に行ったことがあるのですが、意外とステージ巧者で楽しかった記憶があります。

バンドになったことでブレイクしましたが、当初にこの5人をアイドルにしようとしていた事務所はどんな狙いを持っていたのでしょうか?バンドになってからしか知らないのでイメージが湧きません。
Posted at 2006/10/19 00:46:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | AMUSEMENT | 音楽/映画/テレビ
2006年10月16日 イイね!

ちょっとづつ前へ

ちょっとづつ前へなかなか上達しなかった三輪車ですが、やっと最近、ペダルを漕いで前へ進むようになってきました。まだ、微妙な路面状況の違いでも動かなくなることがありますが、自分の思い通りに操作出来る嬉しさは感じているようです。
私としては、もう少し特訓して来年の春頃には補助輪付自転車に挑戦出来るようになってくれると嬉しいのですが、脚力も周りを見る余裕もまだまだですし、下り坂での力の抜き加減もコツをつかんでいない状態なので焦らず気長に上達を見守ろうと思っています。
Posted at 2006/10/16 01:17:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | CHILDREN | 暮らし/家族
2006年10月14日 イイね!

秋のショートケーキ

秋のショートケーキ福山市駅家町にある【エンジェル】というケーキ屋さんで購入した『季節のショートケーキ』です。無料地域誌にこの店が紹介されていたのを覚えており、偶々近くを通りかかったので立ち寄って、お土産用にケーキを数品とプリンを購入しました。

僕にはこのケーキが廻ってきましたが、ショートケーキというよりもロールケーキが季節の果物(葡萄とイチジクでした。)と生クリームによって豪華にデコレーションされたという感じでシビれるくらい甘かったです。
葡萄は偶に進物で戴くことがありますが、生イチジクはずいぶん久しぶり口の中へ入れました。いつもはイチゴとかのベリー系の誘惑が強いのでイチジクに手を出すことがなかったのですが、食べてみるとおいしかったです。
Posted at 2006/10/14 23:40:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食 (e.t.c.) | グルメ/料理
2006年10月13日 イイね!

【AMEX】 ギフトクーポン・プレゼントキャンペーン

【AMEX】  ギフトクーポン・プレゼントキャンペーン昨日のブログにも通じますが、先月末にアメックスから『アメリカン・エキスプレス・ギフトクーポンが当たるキャンペーン』のお知らせが画像のままの姿で届き(裏が宛名)ました。

「3ヶ月で30万円も使え。」というクレジットカードをあまり使わない人には全く縁の無い企画です。「本状をお受け取りになった会員さま限定。」で抽選で10名に5万円分のギフト券が当たるそうです。巧みなお誘い文句ですが競争率が不明なので「騙されないぞ。」と思っていたのですが・・・。

現状で30万円を使えないこともないので抽選資格は満たせるのですが、またカード会社の策略にはまるのが癪ですし、クジ運の無い私には当たる気がしません。なので、もっと確率のよいお得ニュースを待ちながら今後の計画を考え中です。

Posted at 2006/10/13 14:33:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ITEM | その他
2006年10月12日 イイね!

【AMEX】 コンパニオン・カード

【AMEX】  コンパニオン・カードまるで金欠病の情報が流されたかのようなタイミングで申込の勧誘が届きました。本カードへの無料追加カードで、キャシングも可能な、使用すると自動的にリボルビング払いになるいうカードです。もう何回も勧誘が届いてますが、ずっと無視しています。

昨年の夏頃に、現在のカードフェイスへと本カードの色には関係なく統一変更されたのですが、イギリスかどこかのプラチナカードと似ているらしく、ちょっと話題になっていたような記憶があります。細かいお金の話は苦手なのですが、キャッシングもリボルビングも年利11.9%となっており、他のカード会社よりも低金利みたい(いろんな条件によって変動しますが、他は大体13~28%くらい?)です。国内はともかく、海外でのもしものキャッシング時には便利そうです。しかし、私には持つ意味が見つからないので今回もパスします。

今の私の病原体には、もしお金を借りる考えを持ったとしても金融機関のカーローンが摘要でき、年利は1.7~4.0%なのでカード会社のローンでは全く競争になりません(手続きは面倒ですが。)。
Posted at 2006/10/12 18:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ITEM | その他

プロフィール

「COFFEE BREAK」
何シテル?   01/11 23:05
「普通」で「無難」が丁度良いと思っている人間ですが、周りと同じになることを遠慮してきた影響でちょっと「ハズれてる」センスが身に付いてしまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

12 3 4567
8 9 1011 12 13 14
15 1617 1819 20 21
22 232425 2627 28
293031    

愛車一覧

三菱 レグナム LEGNUM VR-4 (三菱 レグナム)
発売された頃は気にも留めてなかった車だったのですが、俗に言う後期型にマイナーチェンジされ ...
ミニ MINI Crossover COUNTRYMAN SD-ALL4 (ミニ MINI Crossover)
初代【MINI CROSSOVER(R60)】のJCWモデルが気になっていたからでしょう ...
スバル サンバートラック SAMBAR TRUCK TC-AWD (スバル サンバートラック)
あると便利な軽自動車。中でも4WDの軽トラックならば狭い悪路も気にせず進入できるし、積荷 ...
トヨタ ヴォクシー VOXY ZS-4WD (トヨタ ヴォクシー)
家族が増えて定員5人車での限界を感じていたところ、狙われたようにこの車のフルモデルチェン ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation