暖冬ですがOPENしました。
今シーズンの初滑りに【瑞穂ハイランド】に行って来ました。
『みのぶまんじゅう』
山梨県の身延町の銘菓です。日蓮宗の総本山がある【身延山久遠寺】に縁が無ければ口にすることも無いであろうマイナーな饅頭です。ウチの場合、菩提寺の関係でヒイジィジ(故人)やジィジが参拝旅行に参加した際の定番土産としてだいたい2年に一度は口にしている馴染み深い品です。“温泉饅頭”で見掛けることの多い茶色系の皮の“蒸し饅頭”の部類ですが、知らず知らずのうちに個数を食べてしまう饅頭です。
甲州・駿河の手土産達
買いすぎました・・・。サービスエリア等で『赤福』とか見かけても「今回の遠征先とは関係ないから。」と我慢遠慮した筈なのですが、帰って気がつくとこんなに土産を・・・。現在、家族で一生懸命食べてます・・・。
週末は山梨へ
ウチの菩提寺主催の“本山団参”という旅行があり、ウチのジィジも行く予定にしていました。ところが急遽別の所用ができて行けなくなってしまい代わりに私が行くことに・・・。何故だか忙しくて、友達のブログへオジャマしても新着記事1件くらいしか読めない状況にもかかわらず、さらに暇を無くしてしまいます。
焼鳥だけのために
先月に食した“帝釈峡しゃも地鶏”を再び食す為に神石高原町の【帝釈峡スコラ高原神石コスモドーム】で行われた『ふれあい神石まつり』へ行ってきました。あるかどうかも不明だったのですが、「“帝釈峡しゃも地鶏”の地元なので出店があるだろう。」と予測して行きビンゴでした。![]() |
LEGNUM VR-4 (三菱 レグナム) 発売された頃は気にも留めてなかった車だったのですが、俗に言う後期型にマイナーチェンジされ ... |
![]() |
COUNTRYMAN SD-ALL4 (ミニ MINI Crossover) 初代【MINI CROSSOVER(R60)】のJCWモデルが気になっていたからでしょう ... |
![]() |
SAMBAR TRUCK TC-AWD (スバル サンバートラック) あると便利な軽自動車。中でも4WDの軽トラックならば狭い悪路も気にせず進入できるし、積荷 ... |
![]() |
VOXY ZS-4WD (トヨタ ヴォクシー) 家族が増えて定員5人車での限界を感じていたところ、狙われたようにこの車のフルモデルチェン ... |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |