• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BURT。Nのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

我が親子も其処にいました

我が親子も其処にいました「これから先、今シーズンほどに歓喜の杯を手に入れるチャンスがあるだろうか・・・?」
と消極的な思いを抱く中、

「優勝するのはこの日しかない。」
と予想してチケットを購入したものの、ちょこっとしか2位との差がつかず・・・、そんな中、前節には黒星を喫してしまい、勝っても他の結果次第でないとダメという状況。

「そう簡単にはいかないわな。」
と、チケットを入手した手前であるのと、とりあえず世間の盛り上がりに後押しされてスタジアムへ。

予兆というか、縁起は良かったです。
その1 : ウチの長男が今年にサッカー観戦(J1の試合に限らず、)に行って応援したチームは必ず勝っている(自分の所属する少年サッカーチームは除きますが・・・。)。
その2 : 行く途中に寄ったコンビニでアイスクリームの『PINO(ピノ)』を購入したら、星の形をした通称『願いのピノ』が出た(娘にあげたら、試合には関係ないお願いをしていたようだったが・・・)。
その3 : ニュースで伝えてた局もありましたが、やたらと綺麗な虹が現れていた(結局、要らぬ時だけ雨が降った・・・。)。

かくして・・・、試合は完勝。そしていつもの勝利試合と違う空気が漂った(他会場の結果が決定する)十数秒を経て【サンフレッチェ広島 Jリーグ初制覇】

最高の結果になりました。良かった。良かった。



しかし、何だろう・・・。一部の熱狂的なサポーターの方達を除いて、一般的観客がクールダウン早っ。歓喜にはつつまれているし皆感動もしていたようなんですけど・・・、かつてカープが優勝した時のような、日韓W杯で日本が勝利した時のような、(スタジアム外で知らぬ者同士がハイタッチを交わしたりするみたいな)一種異様な興奮までは至ってなかったです。余韻に浸ってる以上に落ち着いてる感じ。帰りに立ち寄ったサービスエリアなんか、紫のウェアに袖を通した人達が淡々と夕食にありついていた・・・。広島市内中心部の方が盛り上がってたのかな?


Posted at 2012/11/25 23:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | さっかー | スポーツ
2012年05月09日 イイね!

1年経ってツヤは無くなりました。

1年経ってツヤは無くなりました。長男がサッカーを始めて1年。その折に購入した、あの「おニューのサッカーボール」は・・・。
ツヤは無くなって時の流れは見られますが色(デザイン)落ちは私の予想よりもススんでません。個人練習が足りてないので、なかなか上達速度が上がってません。

もう少しがんばりましょう!!


関連情報URL : http://www.adidas.com/jp/
Posted at 2012/05/09 22:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | CHILDREN'S ITEM | スポーツ
2012年05月08日 イイね!

登録名とコール名

登録名とコール名前の犬も正当な『マルチーズ』の血統ではあったのですが、どこにも届出や登録をしていなかったので血統書なんてものはありませんでした。この度、ウチにやって来た御犬様にはキチンと書類が付いてました。登録名は“Grace(グレース)”。何とも高貴っぽい名前をいただいておられました。そんなことはつゆ知らず、我が家での名前はジブリ関係のキャラクター名から適当にピックアップした中から子供達に選ばせて名付けました・・・。
全く予定はありませんが、キチンと繁殖させて子供を血統書に登録することがあったら、負けずに高貴っぽく、オスだったら“Casval”、メスだったら“Artesia”と名付けてやろうと思います(発想の由来が庶民的だ・・・。)。


関連情報URL : http://www.jkc.or.jp/
Posted at 2012/05/08 21:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | いきもの | ペット
2012年05月07日 イイね!

『元祖 銘菓 なると金時』

『元祖 銘菓 なると金時』ゴールデンウィークに帰省した妹が持参した徳島土産(本人は行ってません。)です。
かつて、徳島県土産品新作コンテストにて「知事賞」を受賞したことがあり、個別包装にその際の新聞記事がデザインされている御饅頭です。また、第24回全国菓子大博覧会にて「名誉総裁賞」受賞の一品で、そのことはパッケージに大きくアピールしてあります。そのパッケージは本物のサツマイモ『鳴門金時』を出荷する際のダンボールを模してあって素朴なユーモア感が興味を惹くデザインとなっています。

饅頭自体の見た目は、少しサツマイモの形に似せた素朴でどこにでもありそうなな芋餡饅頭ですが、味は少しオリジナリティがあります。サツマイモ本来の甘みが残された餡なのですが、白砂糖系ではなくて黒糖を効かせてあるので、よくある芋餡や芋ケンピのような味ではないところが昔からあるようで食べたことのないような不思議な甘味具合に感じます。

詳しくは知らないのですが、このお菓子は【菓匠 孔雀】と【菓舗 仁木】の2店舗が製造していてパッケージは殆ど一緒にもかかわらず味が微妙に違うらしい(今回は前者を食しました。ちなみに後者は第23回全国菓子第博覧会にて「金賞」、第25回同博覧会にて「全国経済団体連合会会長賞」受賞。こちらには「銘菓」の前に「元祖」の文字が付いてません。)です。徳島に行く機会があったら食べ比べてみることを覚えておこう(たぶん、忘れてしまうような気が・・・。)と思います。


関連情報URL : http://tokushima-shop.jp/
Posted at 2012/05/07 22:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食 (通販・お土産・手土産系) | グルメ/料理
2012年05月06日 イイね!

似たイラストが無いので

似たイラストが無いのでウチの新しい御犬様にあわせて『パピヨン』のGOODSを探してみたのですが、似た物が無かったので既製品のイラストを適当に加工してみました。

こんなの描いてどうするか・・・。

ウチの子供達に見せて喜んでもらう。

それだけです・・・。



意味無く加工し始めたら中途半端で止めるのが勿体なくなってしまい・・・。これに費やした時間と労力の方が勿体ない(小1時間程ですが。)ような・・・。とりあえず、見せたその場だけは子供達も喜んでくれました。
何の役にも立たないイラストなので、せめてブログのネタにでも、とUPしてみました。
Posted at 2012/05/06 18:09:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | いきもの | ペット

プロフィール

「COFFEE BREAK」
何シテル?   01/11 23:05
「普通」で「無難」が丁度良いと思っている人間ですが、周りと同じになることを遠慮してきた影響でちょっと「ハズれてる」センスが身に付いてしまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 レグナム LEGNUM VR-4 (三菱 レグナム)
発売された頃は気にも留めてなかった車だったのですが、俗に言う後期型にマイナーチェンジされ ...
ミニ MINI Crossover COUNTRYMAN SD-ALL4 (ミニ MINI Crossover)
初代【MINI CROSSOVER(R60)】のJCWモデルが気になっていたからでしょう ...
スバル サンバートラック SAMBAR TRUCK TC-AWD (スバル サンバートラック)
あると便利な軽自動車。中でも4WDの軽トラックならば狭い悪路も気にせず進入できるし、積荷 ...
トヨタ ヴォクシー VOXY ZS-4WD (トヨタ ヴォクシー)
家族が増えて定員5人車での限界を感じていたところ、狙われたようにこの車のフルモデルチェン ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation