• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

goridesuのブログ一覧

2007年03月31日 イイね!

カップホルダーリング商品化待ってられないので^^;

カップホルダーリング商品化待ってられないので^^;ちょこっとある物を
加工してシルバー塗装して見ました

どうでしょうか^^。

どこかで製作していただけませんか^^;;

自分でもう少し工夫するしかないのかしらん
がんばんべ^^。。

と思ったらちゃんと製作している所あるんですね♪
アムコジャパンさん
Posted at 2007/03/31 17:35:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月30日 イイね!

最近巷ではクレーマーなる者多発している

らしい。

なんでも難癖つけるそうである。
昨日のスポーツ紙にそんな記事が書いてあった。
内容は忘れてしまったが些細な事である。
購入したシャツが洗濯したら縮んだ(許容範囲内だとしても)
支払いがクレジットで先払いしているので
その利息(些細な金額らしい^^;)を支払え等々らしい。

クレーマーは寂しい人らしい?
で、目的は話し相手を探す事?
ぽい?。
そこそこ地位のあった役職定年者が
割りと多いとも書いてあった
(俺全然大丈夫じゃん。この辺(泪)

Posted at 2007/03/30 12:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月27日 イイね!

車載エアーポンプを使用してみました。

車載エアーポンプを使用してみました。とある事情から後輪タイヤ2本を
交換しなければならない状況になりまして
保管しているタイヤ16’2本と急遽交換しました。

16’は保管する為空気を抜き
1kぐらいにしていますので
空気を入れなければなりません。
通常の空気圧てどのくらいがベストなんでしょうか?
因みに私は2.2kです。
妥当か何時も???です。
(空気圧て悩ましいです^^;)

ロードスターは電動エアーポンプが標準ですので
早々に使用してました。

う~ん。
やはり考えはエマージェンシーのみでしょうか~

遅い~~、

すげー音。
なんて表現したら良いのでしょうか?
表現出来ないので興味のある方は
1回使用してみて下さい^^;;

結論
今後はパンク以外はGSに行きます。

ps
何年ぶりか、いや何十年ぶりか
で車載ジャッキ使用しました。
めんどくせー!!

ジャッキはフロアー型使用出来なくなってしまいました(TT)
車高落したら微妙に入りません。
ラダー買わないと。
Posted at 2007/03/27 08:29:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月26日 イイね!

16’、17’純正コンビてどうでしょ

16’、17’純正コンビてどうでしょバカですね~^^;;
唸るしかないですね~

とある事情でこんな事してます。

でもヨカヨカ^^/。

乗り心地は妙にgood^^;;。
Posted at 2007/03/26 21:56:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月25日 イイね!

おめめ交換の検討を始めたのですが(長文)

おめめ交換の検討を始めたのですが(長文)gori's_modify_factory在庫品の
輸出仕様は光軸調整が出来ない?
との情報を本ブログ上で頂いていましたので
一回調べてみる事にしました。

輸出仕様は調査不能^^;
で、自分の車の仕様そっちのけで
何故かHID仕様の調査になっちゃいました(爆)

今の車って本当にハイテクなんですね~
完全に時代に乗遅れています(TT)
もしかしたら最新の光軸調整のシステム
一生知らずに終わっていたかも^^;
でも詳しい事はインターネットでカチャカチャ探索しても
良く判りません(TT)

HID(ディスチャージ)は
光軸調整(ロービーム側)で上向きにすると
HIDの照射の性質上対向車が眩し過ぎるので
其れを乗車状況の変化(乗員、積載量)に応じて
前後サス付近に取付しているセンサーで
上下方向の光軸を規定値内に自動調節するらしい。

&、

どうも法律で括られているらしい。
おお!こういう処を見ると
政治家は何もしていない訳でもなさそうではある^^;。
が費用をユーザーが負担するのだから
もう少し簡易型でも良いのではないか?
話がそれて来た。

ロードスターのパーツリストで確認すると
確かに左の前後のサスのところに
センサーが付いているようになっている

基軸調整はどうするんだろうと良く見ると
室内グローブボックスの下だろうか
調整器みたいなナ物も付いている
(因みに名称、ヘッドランプレベリングユニット)
調整方法は不明(スンマソ~ン)

法律で決まっていてもここ調整すれば
変更出来そうなのでここまでお金をかける必要が有るのでしょうか
因みに11年落ちプジョー306は手動で上下の光軸調整、
設定位置の3点(4点だったかも)で調整出来ます。
ハードはそのくらいで押えて、
後はソフト(運転者のマナーに委ねる)
て言う事には中々ならないんでしょうね
勢いユーザーの責任で全てまかないなさい、
と。
そこまでユーザーが負担しなければならないのでしょうかね~
またそれた^^;。

重大な事に気が付きました。
センサーやら何やら、
純正仕様と同じ仕様での後付けは
非常に難しいと言う事ですか~。
私の車には少なくとも、
完全な純正HIDが装着出来ない事
判明致しました(爆死)

PS
と言うか目的はこちらなんですが(核爆)
当てにしないで下さい。
私がそう思うだけで根拠を探す事が出来ませんでした。

1
HIDでもハロゲンでも国内仕様のヘッドライト部の
上下光軸用調整ギア機構部は同じ物を使用している様、
輸出仕様は形状異なる、どの様に調整するか不明だが
ハロゲンタイプは手動調整となっているので
専用ドライバーの様な物で
昔と同じように調整出来る物と思われる。
(ディラに行く用事が出来た時に確認してみます)

2
左右の調整方法は不明。
国内仕様の場合6角頭のビスが有りこれが反射板に
取り付いている様に見受けられる
輸出仕様はここの部分に一体整形でビスを触らせないように
保護している。がここの部分を削り取ってしまえば
恐らくここで調整が可能だと思われる。
左右の光軸調整は最悪はヘッドランプ取付ボルト
フランジ部分で調整可能だと思われる。

1.2.の事から輸出用は装着及び光軸調整可能との結論
(by goridesu)

て、これからどう料理しましょ。
先は長い^^;;。。

※この本日のブログは内容に裏づけの無い
 内容が多く含まれる為
 引用、転載等の一切を禁止させて頂きます。 
Posted at 2007/03/25 08:16:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ワゴンR エンジンオイルとミッションオイル交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/205298/car/3305046/7504070/note.aspx
何シテル?   09/23 16:35
自分で出来る事は自分で!!!、がモットーの、 boso の goriです♪!! 千葉県内房地区、出没注意 2009/06に仕事用に DBA-YA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

     1 2 3
4567 89 10
11 121314151617
18 19 20 2122 23 24
25 26 272829 30 31

リンク・クリップ

ミッドタウン日比谷の 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 19:12:15
NIGHT Windows ~東京の夜景 
カテゴリ:画像
2009/08/29 15:07:05
 
gori's modify factory  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/15 18:52:00
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2202/09/18 2Wです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
私のファーストカー アストラカブリオがぼろぼろで^^; ワイフのファーストカー プジョー ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
ぼちぼち。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
あし復活^^。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation