• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月01日

謹賀新年 2017

謹賀新年 2017

こんばんは~~~
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

今朝は、初日の出を撮影する為、朝4時に起床。
向かった先は清洲城です!
4時30分頃一番乗りで到着~

5時頃からボチボチ集まり出しました。



開門前にはかがり火が焚かれ、いざ!!出陣。(笑)


6時30分開門~
早速天守閣に登り、良い場所をゲット!
以前、来た時は出遅れていた為良い場所は取れず、今回はリベンジ出来ました♪

いよいよご来光です。








最後は、初日の出と清洲城♪


初日の出を拝んだ後は、一旦帰宅しお雑煮を食べ正月気分を盛り上げました♡



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

お正月気分が盛り上がった後は、三菱エレベーター試験等「SOLAE」への撮影に出掛けました。
お正月とは全く関係ありませんけど・・・(笑)


アクア君とコラボ♪






暗くなってから再び三菱エレベーターへ
周りは、街灯がなく撮影するのが難しかったです。







本日も最後まで見て頂き、有難うございました。

今年もボチボチアップして行きますので宜しくお願いします。


では~~~






「次回の予告」






ブログ一覧 | お出掛け&撮影 | 日記
Posted at 2017/01/01 22:17:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2017年1月1日 22:21
明けましておめでとうございます^^
本年も宜しくお願いします^^

素晴らしい初日の出ですね~
私も昔はよく見に行きましたが
最近は夜&早朝に弱くなりまず無理です(笑)
今年もいい写真拝見させて頂きます^^
コメントへの返答
2017年1月2日 10:34
こんにちは(^^ゞ
本年も宜しくお願いしますm(__)m


元旦の日の出はいつもより輝いているように感じました(#^^#)
僕も初日の出は久しぶりに撮影へ行って来ました。

今年もブログを更新して行きますので、見に来てやって下さい♪
2017年1月1日 22:38
明けましておめでとうございます(*´∀`)♪

何シテル?で見たのは
清洲城だったんですね〜
武将の演出まであるとは…
織田信長?
朝陽と清洲城が神々しくてイイですね🎵

今年もヨロシクお願いします🙇
コメントへの返答
2017年1月2日 10:41
こんにちは(^^ゞ
本年も宜しくお願いしますm(__)m

清洲城だったんです(*^^)v
武将はあの方しかいらっしゃいませんでしたが、どの方だったんでしょうか?僕あまり分かりません(・・;;

お褒めの言葉ありがとうございます。

今年もブログをボチボチアップして行きますので見に来て下さいね♪
2017年1月1日 22:41
mitsuboww さん、明けましておめでとうございます♪

開門時に武将の格好をした人が篝火を炊くのですか⁉︎ う〜ん、素晴らしい演出ですねー! 私は初日の出よりそちらを見たいかも。

今年は晴天に恵まれ、あちこちで初日の出を楽しめたようでmitsuboww さんも撮影に行かれたのですね。 今年もお互いに写真、楽しみましょうね!

では、今年もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2017年1月2日 10:48
一文無しさん こちらでも、明けましておめでとうございます。

武将の格好した人は一人しかいませんでした・・・(・・;;
申し訳ないですm(__)m(笑)

一文無しさんの初日の出素晴らしい写真で感動しましたヾ(≧∇≦)
今年もお互い写真撮影楽しく頑張りましょうね♪

本年も宜しくお願いします。
2017年1月1日 22:59
mitsuboww さん、明けましておめでとう
ございます( ^-^)ゞ

素敵な初日の出ですね~
私は体調不良でTV中継で初日の出
でしたので、いいもの見せてもらい
ました(^o^)/

清洲城も楽しそうな演出があるんですね。
初日の出と清洲城、とってもいい
写真です(o´艸`)
私も早くカメラを触りたいなぁ~

本年もよろしくお願いします(^o^)/
コメントへの返答
2017年1月2日 10:53
tatsu@1970さん、明けましておめでとうございますm(__)m

身体の調子は良くなりましたか?
大事にして下さいね。

清洲城 演出のお陰で気分が上がりました(#^^#)

本年も宜しくお願いします(^o^)丿
2017年1月1日 23:09
明けましておめでとうございます。
早朝からの撮影お疲れ様です。
わたしの地元ではお城からの日の出鑑賞できる所はあまりないので、こうした演出は羨ましいです(^^♪
今年も撮影を通じて絶景に出会いたいですね。
本年もよろしくお願い申し上げます。
コメントへの返答
2017年1月2日 10:57
明けましておめでとうございます。
とっても寒かったですが、早く行った甲斐がありました(#^^#)


お互い良い景色に出会えるとイイですね♪
本年も宜しくお願いします。
2017年1月1日 23:46
ぁけましてぉめでとぉござぃます(o^^o)

本年もよろしくお願ぃ致しますm(_ _)m
コメントへの返答
2017年1月2日 10:58
明けましておめでとうございますm(__)m

こちらこそ本年も宜しくお願い致します(*^^)v
2017年1月1日 23:53
明けましておめでとうございます♪

元旦から精力的に活動されてますね~
と言う私も近所で初日の出を撮影していましたけど。。(^_^;)
本年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2017年1月2日 11:02
明けましておめでとうございますm(__)m

Rinaパパさんも初日の出撮影に出掛けられたんでね(^^♪
ブログ楽しみに待ってます(#^^#)

本年も宜しくお願いします。
2017年1月2日 0:56
何度もすみません(^^;; あけましておめでとうございます♪

清洲城での初日の出の撮影のために早くから並んでめっちゃ大変だったんですね!その甲斐があって、すごく素敵なご来光を拝む事ができたんですね(^ ^)

まさか朝も昼も夜も撮影していたなんて、mitsubowwさん元気すぎます!私も休み中にどこか撮影に行きたくなってきました!
コメントへの返答
2017年1月2日 11:06
何度もありがとうございます~


清洲城は、もう少しゆっくりでも大丈夫でした......(笑)

普通の朝日とは、気持ちが違うのか輝いて見えました(*^^*)

そうなんです~気が付けば撮影三昧の一日でした(^^♪
2017年1月2日 4:35
おめでとうございま〜す㊗️

御来光ベスポジで素晴らしいですね〜
(((o(*゚▽゚*)o)))
三菱エレベーターの塔はもしかして
エレベーターだけがある塔なんですか?
夜撮、良いですね〜ヾ(๑╹◡╹)ノ"
コメントへの返答
2017年1月2日 11:36
おめでとうございま~す♪

早く行った甲斐があり、イイポジションで良かったです(#^^#)

試験塔は、三菱電機稲沢製作所内にある
エレベーターの試験塔で、稲沢にちなみ
高さが173.0メートルなんですよ(^^ゞ

本年も宜しくお願いします。

ヾ(●⌒∇⌒●)ノ
2017年1月2日 5:39
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します<(_ _)>

ライトアップされている清洲城が神々しく感じます。かがり火を焚かれている武将さんにもテンションあがりますよね(o^^o)

素晴らしい初日の出を見せて頂きました。
私も撮影に出かけましたが太陽の輪郭を出せずに撃沈でした(>_<)
コメントへの返答
2017年1月2日 11:43
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。

かがり火と武将さんでテンション上がりました(#^^#)

ありがとうございますm(__)m
日の出は、普段撮らないし初日の出も数年振りでしたので、あれで良かったのかどうか・・・(汗)
2017年1月2日 9:33
先輩〜♪
あけましておめでとうございますm(._.)m

お〜!
いくさじゃ〜!!
お城と初日の出、お見事です〜(*^_^*)
素敵な一年になりそうですね。

エレベーター試験等とコラボ、
これはみっちゃんしか出来ないですね。
こっちにもシンドラーの試験等があります。
いつもスポットの選択がいいですね!

今年も素敵なオサシン楽しみにしてます。
本年も宜しくお願いしますm(._.)m
コメントへの返答
2017年1月2日 11:59
る~君♪
明けましておめでとうございますm(__)m

お褒め言葉頂けると励みになります(#^^#)
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

今年も素敵な写真をお届けられるように頑張ります~す(*^^)v

本年も宜しくお願いします。
2017年1月2日 10:52
あけましておめでとうございます♪
本年もよろしくお願いいたしますm(__)m

初日の出、寝坊しちゃって見られずでした^^;
なので、こちらで素敵な初日の出のお写真拝見できて
とても清々しい気持ちになることが出来ました^^
ありがとうございます♪
コメントへの返答
2017年1月2日 12:06
明けましておめでとうございますm(__)m
本年も宜しくお願いします。

僕は、今年気合を入れて起きて行って来ました!!
いつもはお寝坊ちゃんなんですが......(笑

そう言って貰えると寒い中行った甲斐がありました(#^^#)
2017年1月2日 17:51
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。

綺麗な初日の出の写真撮れて良かったですね。
しかし朝4時起きとは凄いなぁ(^_^;)

私は明日の朝に、近所の山に登って日の出を見ようかと思っていますが、息子たち起きれるかな?!笑

今年もまた会いましょう!
コメントへの返答
2017年1月2日 19:40
明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いしますm(__)m

早起きした甲斐がありました(#^^#)

おぉ!日の出見に行けると良いですね(^^♪
近所に山があって良いですね!!
うちも近所に山があればな~

また今年もお会いしたいです!!
2017年1月3日 18:42
初日の出と城、素敵ですね(^O^)
素晴らしいです。

今年も色んな作品を楽しみにしています。

ヨロシクお願いします(^^)/
コメントへの返答
2017年1月3日 19:10
お褒めの言葉ありがとうございますm(__)m


今年も素敵な写真をお届け出来る様頑張りますので、また覗きに来て下さいね♪


今年も宜しくお願いします。
2017年1月3日 19:31
mitsubowwさん

明けましておめでとうございます!
本年も宜しくお願い致します。

元旦からこんな素敵なイベントがあるのですね~
それに、ご来光もばっちりではないですか!

ちなみにこちらには日立のエレベータ試験等があります。
敷地に奥まっているので車とのコラボは厳しいですが、mitsubowwさんに対抗して私も挑戦させて頂きたいと思います。
コメントへの返答
2017年1月3日 19:47
Shuttlezxxさん

明けましておめでとうございますm(__)m
本年も宜しくお願い致します。


元日から雰囲気良かったです(#^^#)
日の出までの気分が高まりました(*^^)v

世界1位の高さを誇る、日立のエレベーター試験塔が茨城にはあるんですよね(^^♪

Shuttlezxxさん是非挑戦してみて下さいね。
とっても楽しみにしています(^_^)v

プロフィール

「2019 紅葉狩り in 岐阜飛騨 http://cvw.jp/b/2053209/43453347/
何シテル?   11/12 22:16
mitsubowwです。 趣味は写真を撮る事です。 撮影機材:Canon EOS 5DMarkIII 7DMarkII 風景、花、飛行機など...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2020 桜ドライブ 南信州壱 杵原学校と桜坂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 09:53:52
近況報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/30 09:38:38
紅葉ドライブ in 長野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/13 19:50:45

愛車一覧

その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
現在は、EOS5DMarkIIIを使っていますけど 時々7DMarkIIも使っています♡ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86のラジコンに乗ってます^^(笑)
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
H27 7月4日納車。 父の通勤車ですけど、、、、
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation