こんばんは~~~
9月になりましたね、今月もまたお付き合いのほど宜しくお願いします。
先週土曜日に鈴鹿サーキットへ撮影しに行ったmitsubowwです。
27.28日に夏の大イベント「Suzuka1000km」が行われました。
日曜日は都合が悪かったので、土曜日の予選を撮影して来ました。
観客席ガラガラですけど、いい撮影スポットは込み合ってました。まぁ当たり前ですが・・・
くまbowwも頑張って撮影してました(?)
さぁ~て次は、皆さんお待ちかねの、アレ逝っちゃいますか~?
ウフッ♡
エヘッ♡
の前に、これ見て下さい♪
何とLC500が展示してありました。
市販バージョンとGTカーです。
皆さん、RCとLCどちらがいいですか?
オイラはRCの方がGTマシンに似合ってると思うのですが・・・
昔活躍したスープラも展示してありました。
長らくお待たせしました!
それでは尾根遺産編逝っちゃいますか~
なかなか近づけませんでした・・・
スーパーGT鈴鹿1000kmを撮影しに行けれてとっても良かったです。
最後にもし宜しければコチラも見てやって下さい♪
本日も最後まで、見て頂き有難うございました。
では~~~
こんばんは~~~
先週、友達とキャッツカフェへパフェを食べに行って来ました。
前から一度は食べてみたいと思っていたパフェ。その名も”ネバーギブアップ”
4人で完食するまでに15分ぐらいもかかっちゃいました。
写真で見るよりも多かったよ~~(汗)
普通のとくらべると、かなり違うのが分かりますか?
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
この前、豊田市の方へドライブして来ました~♪
この日は、駐車場がガラガラでしたので
撮りたい放題でした(笑)
もちろん、撮影許可をもらった上で。
次は豊田市美術館へ
この日ハード君とくまbowwは、仲よくお出掛け~♪
外には、鏡のオブジェが置いてありました。
ナルシストな2人♡
今開催中のジブリの立体建造物展
次はココ。
以前に行った豊田大橋。
豊田市には、魅力的な建造物が色々ありますね~♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
次は長久手にあるアウトガレリア”ルーチェ”
へ行って来ました。
「大人の自動車空間」と言う所で、今はロータリーエンジンの歴史が展示されていました。
狭い展示スペースですが、嬉しい事に入館は無料なので興味ある方はどうぞ!
3カ月ごとにテーマは変わるみたいです。
コスモスポーツ
(日本初のロータリーエンジン搭載車)
歴代のロータリーエンジンが展示してあったり、とても勉強になりました。
ファミリアロータリークーペ
今月も多くの方々に見に来て頂き、とても嬉しく思っています。
来月もまた、定期的にブログをアップしていきますので、良かったら覗きに来てやって下さい。
「次回の予告」
では~~~
2020 桜ドライブ 南信州壱 杵原学校と桜坂 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/04/25 09:53:52 |
![]() |
近況報告 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/12/30 09:38:38 |
![]() |
紅葉ドライブ in 長野 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/01/13 19:50:45 |
![]() |
![]() |
その他 EOS 7D Mark2 現在は、EOS5DMarkIIIを使っていますけど 時々7DMarkIIも使っています♡ ... |
![]() |
トヨタ 86 トヨタ 86のラジコンに乗ってます^^(笑) |
![]() |
トヨタ アクアG's H27 7月4日納車。 父の通勤車ですけど、、、、 |