• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AMEMAXのブログ一覧

2016年09月04日 イイね!

60000キロまで、、、、

暑い部屋でくたばってる
KOMAXです。

ついにうちのデミオ君は来週あたりに60000キロをむかえます。


納車が2014年11月29日、、、、

来週金曜は2016年9月9日、、、、

約1年と10か月で突破するとは思ってもいなかった!!!!!

そんなKOMAX号は、、、、

ノーマル風と言ってたのが、、、、、

ジョジョに手が加わり、、、、、

今年になってから急にいじりのスピードがアップしました。
それほどストレスが溜まってたのでしょう


これからは維持りを中心にデミオを長生きさせたいと思います。



そうそう!!!聞いてくださいよ!!!!
アンダーカバーの真ん中部の一部がぶっ飛んでいたみたいなんです。
マツダでオイル交換してもらった時に発覚!!

とりあえず交換まではしなくてもいいということですので、
とりあえず様子をみることにした。
アンダーカバーだけは注文済み~~
Posted at 2016/09/04 22:31:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月04日 イイね!

木曜からのお出かけ日記

コンチワッス!KOMAXです。

旅をしてきた。
ミッションはこれだ!
浜松で郵便物回収&引越し準備軽くする
飯田にある遠山郷にいく
駒ヶ根でソースカツ丼を食す
宇都宮にある大谷資料館にいく

予定〜
まず、木曜の朝には浜松宅に到着し、30分ぐらいで要件を済ます。
その後午前中のうちに遠山郷を見る。
その後、遅め昼食を明治亭で食べ、近くの風呂に入り、
宇都宮に向かう、、、、、はず、、、、、だった

現実は
水曜の夜に出るが沼津あたりで眠気が襲い
ネカフェでお泊まりしました。
そして、朝出発して、、富士山を横目に走る。


11頃に浜松に到着〜
ポストにはゴミがイッパイ〜〜

軽く荷物載せるだけが、掃除までやってしまい
1.5時間ぐらいやってた。

かなり予定よりおくれている。ま〜いいや
こんなぐるっと回る道路を走ったりして


無事に遠山郷に到着〜〜
展望台まで車でいけると思ってたら甘かった。。
この駐車場から約20分ぐらい歩きです。。。


サンセットが綺麗らしいよ。


こんな道を通り


車が通れない道に侵入〜


足元が悪い、、、
今回の旅はcrocsしかないので、頑張った。


こんな道具置き場があったり


ついゲートを通る


さらに歩きにくい感じ〜


そんな道が続く


横はこんな感じです。
ヘビのようにクネクネしてる枝もあったりしました。


そして到着〜〜〜いい景色でした。
見える道路を通ってさっきの駐車場へ走りました。


写真を撮っていたのだが、急にトイレに行きたくなってきた。
てなわけで早歩きで下山しました。。
無事にトイレに行き、ちょっと休憩〜〜


そして、次の目的地に向け出発。
途中のお店〜〜クリーニング屋なんだが、、
『どこがちがうの?』って言ってる目線の先が気になります。
そんなどーでもいいことも考えながら走ってました。


そして、『明治亭アルプス中央アルプス登山口店』に着きました。
ここは、昔アクセラ友達と行った場所です。


そしてメニュー


無難に、ロースソースかつ丼を注文〜


美味しかったぜ〜〜
いつの間にか空は暗くなってました


てなことで、お風呂入ってきた。
ここもアクセラ友達と行ったとこ。
その友達がメガネを破壊した思い出の店だったりします


そして、急遽仕事みたいなことをしなきゃいけなくなり
近くのマックにきた。24時間と書いてあったしね。

まさかの、店内22時閉店〜〜
仕方なく店を出て駐車場で休憩〜
気付いたら爆睡してました。

そして、寒くて起きた。
外気温16度ぐらいしかなかった。。

そして、マツコにガラス汚いと怒られ、、、


軽井沢に立ち寄り、別荘地で写真を撮り


そのまま走り、、めがね橋で記念写真撮ったり


ローアングラーになったり、、


ホイールキタネ!って
思ったりして碓氷峠を楽しみました!


ここまできたら、ここだよね。。
ここも来たなーって思いつつ


釜飯を購入し、、


ここで食べました。
ここも懐かしいな〜〜


開封前〜


開封後
うまそーーーー

そして完食〜〜

走ってる時に、ふと、せっかくだから、、、

約2週間ぶりのとこです。

お土産を買い、ついてきたおやつを食べました。


その後、大谷資料館にいく予定でしたが、
13度ぐらいの館内に行くような格好ではなかったのと
走り過ぎて疲れてしまったので、栃木行きは却下しました。

その後、休憩する為、お世話になってるマツダに行ってきた。
そして、オイル交換とリコール対応をしたもらった。
そのまま、別件があったので横須賀に行って来ました。

ここまでがフル下道でした。。約950キロぐらいでした。

土曜日は、SAB東雲でナイトスポーツさんとAutoExeさんが
くるみたいだったので行って来ました。
AutoExeさん側〜


KNIGHTSPORTSさん側〜


そして今回買ったもの
『HOPE マグネット』


ラスト1個のブルーミラーです。

今後もう、つくらないみたいですよ。
予備用に購入〜〜

夕飯をイオンで食べ、プラプラして
大井と大黒で寝て無事に家に到着〜
デミオ汚い!


そんなこんなで今週の旅は終了した。
そしてブログも書き終わった!約1時間かかった。

最近思うことがある。。。
長距離が辛くなってきた。。。。
疲労感が。。。。







Posted at 2016/09/04 16:54:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@covaりん@ビッグデーモン1号 触った感じもそんな感じのジョリジョリ感でした。
多分、どっかのパーキングの料金所だろうなー」
何シテル?   05/31 17:55
こっそり、改名。。。 色々あり、改名する事になりました^_^ AMEMAXが参加するオフは気をつけて!!! RSRSRSRSRSRSRSRSRSRSR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456789 10
11 1213 14151617
18 1920 212223 24
25 2627282930 

リンク・クリップ

[開催告知]お待たせしました!D2.A.G.2年越しの開催となります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 21:14:54
イベント:マツダファン東北ミーティング2020SUGO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 20:36:51
【募集中】東北アクセラオーナーズクラブ・サーキットミーティング2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 21:21:46

愛車一覧

マツダ ロードスター 無名 (マツダ ロードスター)
過走行DJデミオからの乗り換えです。 今回は行きたいとこにも気軽に行きやすく、 運転の ...
マツダ デミオ デミー (マツダ デミオ)
過走行デミオの仕様です。 オプション(MOP&DOP) セーフティパッケージ ナビSD ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation