• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AMEMAXのブログ一覧

2018年01月03日 イイね!

2018年1月3日 ルートミスった

こんばんわ。

無事に岡山まで戻ってきたKOMAXです。
いやー今回の戻りは、色々あった。

①東名で黒煙もくもくバス発見!
②新東名で集団で走る車両達みイライラ
③岐阜から滋賀に進入でドキドキ
④燃料ドキドキ

①の黒煙モクモクですが、、
厚木から高速乗ってしばらく進むと、、、
うん?なんかペースが遅いかも。。
時間間違えたか?日帰り組の移動と被ったか?
と思いながら、進むと、、、

どっかのバスの排ガス黒煙モクモク、低速気味だった為に
みんな見物渋滞だっったのであろう。
まじ、心配になるぐらいのモクモク具合でした。

モクモク後しばらく走ったあと、、
②足柄からとある車両が大量に出てくるのが見えた。
多分台数にして、数十台は余裕にいた。
追い越し車線をほぼずーーーと走ってました。
そのせいで追越車線に行けなくてイライラ。
3車線になれば内側2車線を使って走ってる。
PAの入り口ゼブラゾーンで動画撮影してる人。
ドラレコがあったら通報レベルです。

PAに入ったので、ボケーと走る。
豊田JCTで運命の分岐です。③
*長島ICと四日市周辺渋滞 草津まで140分
*竜王あたりで渋滞 草津まで130分
何も考えずに、渋滞多いので嫌だし、時間も早いしって事で
名神(小牧回り)で行くことにした。
このルートがドキドキへの道の入り口だった。

伊吹の辺を走っていると、
なんか、パラパラとしたものが待ってる。
外気温が5度もあったのでそのまま放置。
だが、、関ヶ原あたりから気温も下がり、雪の量も増えてきた。
夏タイヤだし、雪道なれてないKOMAXは降ってる中走るだけで緊張です。
そして、除雪車先導(多分融雪剤まいてる?)となった。

こんな危険な雲、、、

横殴りな雪、、、

高速外はこんな感じ。

早く京都まで行きたかった。
全ての運転操作を慎重に。。

そして無事に草津を超え、京都まできた。
がしかし、たまに降る雪。。。。
結局倉敷まで降ったりやんだりが続きました。

そして、小牧回りで来たのと、雪規制があったりで
結構燃料ギリギリでした。
40キロぐらい余裕があったのに、DPF再生したせいや
山道でアクセル踏んだせいで、残り0キロになり、そこから
10キロぐらい走って無事インター降りたとこで給油することができました。

MTなので結構入ったのではないかと思います。

そんなこんなで無事にノンストップで岡山に戻ってこれました。

ゆきのせいでカメラがこんなになってましたが。。。

レンズが汚れてしまった。

ちゃんちゃん

Posted at 2018/01/03 22:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@covaりん@ビッグデーモン1号 触った感じもそんな感じのジョリジョリ感でした。
多分、どっかのパーキングの料金所だろうなー」
何シテル?   05/31 17:55
こっそり、改名。。。 色々あり、改名する事になりました^_^ AMEMAXが参加するオフは気をつけて!!! RSRSRSRSRSRSRSRSRSRSR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 2 3 456
7891011 12 13
141516171819 20
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

[開催告知]お待たせしました!D2.A.G.2年越しの開催となります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 21:14:54
イベント:マツダファン東北ミーティング2020SUGO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 20:36:51
【募集中】東北アクセラオーナーズクラブ・サーキットミーティング2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 21:21:46

愛車一覧

マツダ ロードスター 無名 (マツダ ロードスター)
過走行DJデミオからの乗り換えです。 今回は行きたいとこにも気軽に行きやすく、 運転の ...
マツダ デミオ デミー (マツダ デミオ)
過走行デミオの仕様です。 オプション(MOP&DOP) セーフティパッケージ ナビSD ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation