• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AMEMAXのブログ一覧

2019年01月02日 イイね!

初日の出オフ開催しました

あけましておめでとうございます。
今年もどこがメインの活動場所かわかりませんが
オフ会などでお会いした際は、よろしくお願いします。

今年の乗り始めの走行距離

今年こそは少なく抑えられそうな気がする。

さて、タイトルの件ですが、
今年も城南島海浜公園で初日の出を見てきました。
Mikenekoさん、marponさん、KOMAXです。
朝5時集合、某所で時間を潰していざ会場へ出発!

陣取りもし、話をしながら日の出の時間を待つ。

空港を撮ったりしましたが望遠レンズを車に
忘れてきたので撮影諦める。

そして、、、日の出ぐらいの時間を迎える。

すごい人です。

で、太陽の方ですが、、、

太陽が隠れてます。。。
上の雲が切れてるとこまで待ってみる、、、


雲が動いて、「シャーーーー」しか見えない。
半分諦めかけてましたが、、、、


ようやく「ぴかーーーーーー」を見れました。

そして某所に戻り、新春ダベリオフ開催。
とりあえず天気も良かったので千葉フォルに行くことにした。


渋滞中の一コマ
とっても青空です。


寒かったですがたくさんみんな撮ってました。


うっすら見える富士山とのコラボん。


ナイトな2台な画

お腹も空いたのでガストへ移動。

お昼ぐらいですが、にくーーーーーー^_^


お腹いっぱいになり解散となりました。
marponさん眠い中ありがとうございました。
ちゃんと仮眠しましたか?^_^

そのまま帰るのももったいないので
Mikenekoさんとまた千葉フォルに行ってきました。

勝手に盗撮。


影とデミー

その後、奥の公園でダベリオフになりました。
でふと思いついた内容があり、解散となりました。
Mikenekoさん新年早々ありがとうございました。

そしてKOMAXが向かった先は、、、

ここです。金谷フェリ乗り場^_^
てか、マツコはなぜに一度久里浜に向かってから
戻ってくるのか分からん。。。。


DJデミオは4m超えているので、5m未満料金です。

なぜ急に乗ろうとしたかというと、、、
公開中に日の入りが観れるからです。
初日の出が不完全燃焼だったので、初日の入りを
みることにしたのです。




とっても良いげです。


もう少しで沈むーー


オン ザ ヤマ


最後の瞬間。
この後沈んだ。


進行方向側を見ると、富士山が見えるでないですか!!
ちょっと得した気分です。

結局、航海中ずっと外に居たなーーー。

こんな感じなのを撮ったりしてたら、
あっという間に40分が経っていた。

この後、下道で自宅に帰りましたとさ。

今年1年良い年になりますように!!!^_^
Posted at 2019/01/02 17:46:14 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@covaりん@ビッグデーモン1号 触った感じもそんな感じのジョリジョリ感でした。
多分、どっかのパーキングの料金所だろうなー」
何シテル?   05/31 17:55
こっそり、改名。。。 色々あり、改名する事になりました^_^ AMEMAXが参加するオフは気をつけて!!! RSRSRSRSRSRSRSRSRSRSR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

[開催告知]お待たせしました!D2.A.G.2年越しの開催となります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 21:14:54
イベント:マツダファン東北ミーティング2020SUGO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 20:36:51
【募集中】東北アクセラオーナーズクラブ・サーキットミーティング2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 21:21:46

愛車一覧

マツダ ロードスター 無名 (マツダ ロードスター)
過走行DJデミオからの乗り換えです。 今回は行きたいとこにも気軽に行きやすく、 運転の ...
マツダ デミオ デミー (マツダ デミオ)
過走行デミオの仕様です。 オプション(MOP&DOP) セーフティパッケージ ナビSD ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation