こんばんわ!
オートサロンに行けなかったKOMAX。
今度のんびり写真でも見て行ったつもりになろう。
そんな中、金曜は仕事終わってからコメダに行ってきました。
お隣にデミオが止まってました。
しかも、キャンパストップで、ワクワクしてしまった^^
今回はBLアクセラ後期、DJデミオが居たので、お隣に置いておきました。
数台横にはNDロードスターもいました。
なんかワクワクしてしまいました。
さてさて、
今日どこ行こうか昨日から悩んでて決まらず、
とりあえず近場でいいやって軽い気持ちで行ってきました。
(今回写真多いです。。。)
そのまま、西に走りだしました。
思わず、、、「でけーーーーし!」って言ってしまった。
確かスポーツ用品店です。
尾道に行ってきました。
坂の街というのは知ってましたが、、、大したことないだろうと^^
さてさて、
とりあえず上ったり、よこに移動したり、またのぼったりしていると、、、
こんな看板が^^
[ネコノテパン工場]と書かれた看板があったので、とりあえず曲がって歩いていく。
こんな建物のとこがそうみたい。
とりあえず通り過ぎてスマホで検索してみる。
フムフム行ってみよう!!
このお店の壁にあったヘッドフォン。
そして店内を覗いてみる。
いい感じ^^
ガラガラと扉を開ける。
本日のパンはこんな感じでした。
そして、店内は大人一人ぐらいしか入れないぐらいの小さなお店です。
ネコが襲ってくるかもしれないので、気を付けてくださいと言われました。
泥棒フロシキ柄のネコがいました。
パン屋を覗くネコ。
「なんだよ!みるんじゃねーよ」って言ってそうなご様子です。
「akichi koen」という公園があります。
男一人そのベンチに座って朝食を食べることにした。
こんなぱん
や
こんなパン
や
こんなぱん
をおいしく頂きました。
袋の中には、、、
今月のメニューと名刺が入ってました。
ぜひ尾道に行ったら寄ってみてください^^
階段やら坂道やらがメインの街をあるく。
ネコが向かってきました。
マッハで走って逃げてしまいました。
その瞬間を撮った一枚です。顔が写ってたらよかったのにーー。
こんなお店があったり、、、
沢山のネコがいました。
てなわけで撮影会をしてました。
考え中のネコ
見てる(左)けど、シカト(右)するネコ
自由なネコたち
短足ネコさん
足をのばしているネコ
寒いせいか寄り添うネコが多かった
水を飲むネコ
ベンチたくさんのネコ
目が合うネコ
ベンチネコが増えた。
けど、やっぱりみんな自由
そこから見える景色
また歩き始める。
電車の近くでローアングルで撮影
ホント坂や階段が多いです。。
そりゃ、こんだけ階段や坂が多かったら、健康になるわな!!
てか、「健康への道100選」なんかあることを初めて知った。
こんなポスターがあったので、、、
だいぶお疲れで、同じ位置からの撮影すらしていなかったみたい。
ネコです。
覗いてます。
覗きネコ多いなーーー
じーと何かを見てます。
鳥を見てました。
木に登るネコ。
ネコが木を登るイメージがない。。。。
公園にあった良くわからないもの。
さっきのネコです。
ネコの街でもあるだけ、ネコが多いです。
住民よりネコの方が多く見ました。
もうよくわからないけど、どこかを歩いてます。
半分迷いかけてました。
ネコのいたづら^^
階段が嫌になってました。
そして展望台に到着です。
ここまで来るので、かなりしんどかった。。。
ノンストップで来れませんでした。
この展望台へは、別ルートで車やロープウェーで行けます。
けど、お散歩だったし、途中まで歩いちゃっるので、、、
そして、下山する
その時に見つけたこんな旧車を発見!
しかもナンバー44って最近めっきりみなくなりましたね。
こちらの駐車場にも旧車が^^
かなりの勾配です。
車は通れませんが、もし通ることがあったら、絶対に途中で止まりたくないです。
お寺の関係者なのかもしれませんが、こんなお方がいました。
いやー相変わらずのひどい階段。
この写真の左に見える建物、、、
ガラクタ市場らしいです。
10円からあります。
無事下山することが出来ました。
のんびり船を見ながら駐車場に向かう。
ちなみにこの船、、、、
ロケで使われた場所らしいですよ。
その他にも、、、
「日本一短い船旅」だそうです。
自動車・・・4mで区切られてる。。。DJデミオ130円になってしまいます。
と言っても10円しか変わらないですが、、、
そして、駐車場に到着し、駐車場代を支払う。
3時間弱のお散歩でした。このへん打ち切りの駐車場見つけられなかった。。。
福山西ICから高速にのり、福山SAで休憩してお土産かって、
疲れて眠かったので、仮眠して帰宅しましたとさ。
こんなそんなで、土曜日が終わった。
[開催告知]お待たせしました!D2.A.G.2年越しの開催となります。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/08/25 21:14:54 |
![]() |
イベント:マツダファン東北ミーティング2020SUGO カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/02/16 20:36:51 |
![]() |
【募集中】東北アクセラオーナーズクラブ・サーキットミーティング2020 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/02/15 21:21:46 |
![]() |
![]() |
無名 (マツダ ロードスター) 過走行DJデミオからの乗り換えです。 今回は行きたいとこにも気軽に行きやすく、 運転の ... |
![]() |
デミー (マツダ デミオ) 過走行デミオの仕様です。 オプション(MOP&DOP) セーフティパッケージ ナビSD ... |
![]() |
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)に乗っています。 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |