• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AMEMAXのブログ一覧

2019年08月13日 イイね!

31回目の週末(金曜土曜編)

こんにちわ。
あっついですね。

今日ぐらいから台風の影響が各地で出てきそうですな。
被害は無いことを祈るばかりです。

さてKOMAXは台風から逃げる為、今日の朝の新幹線で
神奈川に向かってます。
そのため、この前半戦で西日本の旅をすることにした。

今回は長いし写真も多過ぎですのでご注意です。
では、行ってみよう!!

金曜日

仕事がおわり、、、
雨予報もあったので、ガラコをしたく、洗車をすることにした。
洗車場にむかう道中でとっても夕陽が綺麗でしたので寄り道^_^

テールランプぐらい赤いですね。

気分アゲアゲのまま洗車〜〜
そして、スポンジが無いことに気づいた。。
多分前回来た時に忘れたのであろう。

ピッカピカです。
久しぶりに撥水復元材?で拭いた
気分もスッキリ^_^

家に帰り、やる事を済ませて出発!

土曜日
途中2回(計5時間ぐらい)ほど車中泊で仮眠して目的地に到着。

ロドスタで来れると思ってなかったので嬉しかったです。


雲がありましたが、薄い雲で好きなものです。
2度とない景色ですからね。^_^

暑かったし、次行ってみよーーーーということで、、
ぐるぐるマップで最寄りの新幹線の駅を調査〜

新下関があるみたいだ。よし!ちょうどいい!!
レッツだゴーーーー!!!

猛暑の中、オープンで走っていると、、

こーいう駅実は好きなんです。
駅に止まってる1両の電車があると最高です。
てな訳で時刻表を見てみた、、、、


この駅に着いたのが9時10分。
そこそこ行ったばっか。。。。
次は、、、、10時7分。。。マテマセン。。。

てな訳で出発!

続いて山道を気持ちよく走ってると気になるものがあったので
寄ることにした。

心休まる絶景スポット!
絶景!言われたら見るしかないですよね。


絶景!ではなくオブジェです。。。


撮り方の問題ですね。。

それより、、

こっちの方が心休まれます。

改めて出発!(どんだけ無計画。。)

そして、到着。
博多までいくらするんだろうとか現地で調べるBAKA^_^
嬉しい情報を駅で見つけた。

よかよか切符。往復自由席で5000円。
日帰り限定ですが、お得です。
出発!!

新幹線内で暇だったので高速を調べてみた。

よかった。新幹線を選択して。^_^

なぜ博多に行ったかって??
KOMAXは博多弁をきくと癒されます。
てな訳で、BAKAなKOMAXは
「そうだ!博多に行けば博多弁を聞ける」と思ってました。

博多駅に到着。
テレビ局の人が多かった。新幹線のホームにも居たな。
とりあえず、記念写真を。

来たぜ!博多駅!!

なんかレゴの何かをやってた。






とりあえず、暑いけど、良さげな喫茶店などを探す。



あぢーーーーーー。。。

暑く結局駅に戻る。

何かの撮影をしている。


パンブーのなんちゃらの撮影をしてました。
もしかしたら土曜日、通りすがりのKOMAXが映ってるかも?

喫茶店を探す。
がしかし、、、行った時期が悪かった?
スーツケースを持った人が多いし、人が多いし、
空いてる店が少ないし、やっちまった感が。。。チーーーン


とりあえず失敗した炭酸コーヒー。。
ストローが長く見えるのは撮り方の問題です。。

お土産も買い下関に戻る事にした。

あれ?今13時半。
次、14時。。。まじか。。。
仕方なくなったけどね。人が多かったなーー。


6両の新幹線ってなんか短く見えてかわいく見える。


14時発に乗り、あっっという間に新下関に到着。

どこ行こうと車を冷やしながら考える。
空を見てめっちゃ晴れてる。昼間の角島に行く事に決定。


いい感じな場所があったので、、止める。
惚れてまう格好良さ^_^

そうこうしてる間に到着。

車が増えてますがいい感じですな^_^


また、雲が変わり違った画になった。

これだけ雲が無ければきっといい夕陽が見れそう。
てな訳で待つことにした。

そして、その時が来た。

ちょっと雲があって形がわるい。。。
けど、綺麗。


いいねいいね^_^

けど、勝負は陽が落ちた後でしょう。



満足した写真が撮れました。

脳内ナビ検索では岡山に帰れる予定。
広島にも入ることもできないうちに眠気が。。。

山口のどっかのSAで寝ました。
多分8時間ぐらい寝ました。

日曜編に続く
Posted at 2019/08/14 10:14:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月04日 イイね!

30回目の週末

こんにちわ。

最近、暑い日が多すぎてほんと困るです。
ロードスターの外気温計がおかしいと信じたいが、
毎日走っても38〜41度ぐらいと表示されてます。

さてさて、
まずはじめに、たまには食べ物ネタを。
KOMAXはファミマのこれが好きです。

画像はペンギン村 村長のブログから勝手に拝借。
これはマジに美味しいです。
ぜひぜひ食べてみてください^_^

このバームクーヘンの影響か最近他のコンビニも
同じような商品を見る。

まず、セブン。

コスパはあまり良くない。
感動は、ファミマのと比べて感動は少なかった。

続いて、ローソン。

相変わらず、コスパが悪い。
1番感動が少なかったかも。。。

あくまで個人的主観なのでご了承ください。
4〜5円ぐらいの差ならファミマのを買います。
こーやって並べて見るとファミマだけが切り方が違いますね。

番外編

これはサイズは小さいけど、美味しかった^_^

続いて、作業編
最近暑いので見た目だけでもと思いイメチェン。

2セットを注文した。
それが金曜にマツダにとりに行ってきた。

フン!多少傷が入ったが交換完了。

シートバックベゼルを交換しました。

そして、次の作業を開始して、引っ掛けをぶち壊しながらも
取り外した。のだが、、、、、
つける部品が合わない。もう一個の箱も開けてみる。

まさかのRH側2個でした。
サービスの人も自分も気づかなかった。
気づくチャンスは何度かあったのに。。
サイドミラーカバーを変える際は気をつけてくださいね。

そして、家に帰り、部屋に転がってたトイレットペーパーを
蹴ってしまい、、、、

ホワイトカーペットになってしまった^_^

さてさて、いつものいきますか。
今週末は、愛媛に行ってきました。

一度は行ってみたかったダイハツ!
ではなく、村上モータースさんです。

瀬戸大橋経由で行く。
しまなみ海道を案内すると思ったがまさかの瀬戸大橋経由で
案内された。

そして到着。

ダイハツの看板があるのにロードスターがいっぱいある
不思議な感じになる。


30周年記念仕様のてるぼう。右側のを購入。
左のみきゃん仕様は前に買ったやつ。

あと、もう一品。

村上モータースさんオリジナルステッカーです。
可愛いですのーーー。


そして店内には仲良しのこの子たちがいた。


みきゃんの頭に何か乗ってる。
ちょっと気になりつつも撤収^_^

せっかくなので、道後温泉をお散歩することにした。

道中、路面電車を発見。
最近、良く見るな^_^

そして、到着

タクシーもみきゃんです。



行ってみたかったお店。

ひめや。
店内にワンコが居たり、みきゃんグッズもたくさんあった。
表には出しませんでしたが、大興奮してました。

そこに居ました。
さっきみきゃんの上に居た子が。

こみきゃんというらしいです。
てな訳でこの子を買って帰りました。

そして温泉の建物に到着



写真だけで温泉に入りませんでした。


そして来た道を歩く。
このアーケード涼しくて気持ちよかった^_^

入口側に戻って来た。

時報のカラクリが見れなかった。。


レンタカーらしい。これ。

もっといい感じに撮りたかったが暑さでギブ。。。


そして、
ほんとは村上モータースさんのビックみきゃんと並べたかったが。
いう勇気もなく仕方なく、道後温泉らしさもないとこでトランク
から出して撮影。

そして帰ることにした。

喉が乾いたので、水分補給。
速攻でなくなった。。。

帰り道に

10000キロになった。早かったかも。。。


愛媛のご当地ナンバーいいなー。

お腹が空いたのでおやつ。↓


帰りは行きと同じルートじゃつまらないので、
しまなみ海道経由で帰ることにした。

このパーキングが綺麗になっててびっくりした。


蛇口をひねるとみかんジュースが出るみたいでっす。
お腹もいっぱいだったので今回はパスしましたが、
次回は飲もう^_^

その他にも、こんなのがあった。

中は、、、

めっちゃ綺麗です。
最近の映像技術はすごいですね^_^

岡山に戻ってきて、伸びた髪を切りにGWぶりの美容院へ。
覚えてもらってました。やった^_^
スッキリした頭でお盆休みを迎えられそうです。

そして、夜に洗車。

雨も降らなかったから、そんなに汚れてなかった。


ここは結構、のんびりできるから、好きです。

汗もかいたので、近くにあるやよい軒へすごく久々に行ってきました。

なんだか、生姜焼きの肉が昔より減った感がある。
お隣に座ってたカップルさんも厚焼き卵が小さくない?
みたいな事を言っていた。
この店の特徴なのか全体的に減らされたのか不明。
けど、お代わりは自由でした。
結局、以前騒がれてたおかわり問題はどうなったんだ?
ふと思いましたとさ。

そんな感じで土曜日がおわった。
結構、充実してる土曜日だった。

今日日曜は大したことをしていない。。
だって、、暑すぎるんだもん。。。

そんなこんなで週末が終わりそうです。
コメダで涼みながらのブログ作成でした。


ちゃんちゃん

Posted at 2019/08/04 18:07:49 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@covaりん@ビッグデーモン1号 触った感じもそんな感じのジョリジョリ感でした。
多分、どっかのパーキングの料金所だろうなー」
何シテル?   05/31 17:55
こっそり、改名。。。 色々あり、改名する事になりました^_^ AMEMAXが参加するオフは気をつけて!!! RSRSRSRSRSRSRSRSRSRSR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

[開催告知]お待たせしました!D2.A.G.2年越しの開催となります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 21:14:54
イベント:マツダファン東北ミーティング2020SUGO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 20:36:51
【募集中】東北アクセラオーナーズクラブ・サーキットミーティング2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 21:21:46

愛車一覧

マツダ ロードスター 無名 (マツダ ロードスター)
過走行DJデミオからの乗り換えです。 今回は行きたいとこにも気軽に行きやすく、 運転の ...
マツダ デミオ デミー (マツダ デミオ)
過走行デミオの仕様です。 オプション(MOP&DOP) セーフティパッケージ ナビSD ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation