• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AMEMAXのブログ一覧

2019年06月09日 イイね!

22〜23回目の週末 宮19あ17

こんにちわ。

先週から仕事内容が変わり、明日からその本番が始まる。

その為、気づかれなどで疲れる事が多く、今週も比較的のんびりと
過ごしました。

先週はこれといって何もなし。
S耐テレビで見たり見なかったりしてました。

そして今週、、特になかったが、
お腹も空いたし、宮ヶ瀬に行ってきた。

こーーーンな感じ


雨だからか、とてもさみしい。。。

そしてオギノパンへ行く。
雨だし空いてると思ってました。。。。
がしかし、、、

めっちゃ並んでる。
揚げパンが店内での販売だった為その渋滞もありました。


なんか感動がなくなってきた。
食べ過ぎなのだろう。。

その他メニューの紹介です。
まずは、、チーズバーガー 290円

今日のは冷たかった。
まー仕方ない。けど美味しかったです。

新発売 オレンジデニッシュ 170円

美味しかったよーーーーー^_^

新商品 カルビパン 200円

まだ食べてない。。。

今週はお腹の調子が悪いのか味覚がおかしくいのか
なんだか食べることに無感気味でした。

GW明けあたりから身体の調子がなんだかおかしい。
説明はしにくいが。。。まだ五月病なのか。。。





Posted at 2019/06/09 14:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月26日 イイね!

21回目の週末 宮18

こんにちわ。
五月病&暑さバテなKOMAXです。

今週は比較的のんびりとしてます。

金曜、、、、
UQゲットし、自分の誕プレをもらいに平塚のSABに行ってきた。
ちょうど洗車道具など欲しかったのでぷらっと行ってきた。

何してるでも書いたのですが、前のデミオ
自分で手洗いなんてしてなかったかもぐらい久々にやろうと
思ったのです。
まだ、納車されてから3ヶ月弱なのでそんなに頑固な汚れがないので
気合い入れてやっておきました。

色々フルオープンな画^_^

綺麗になったところで、前に頂いたものを
マグネットに貼ってつける場所を検討。
そして、、ここした。

大事なところが隠せます^_^

そして、日は変わりまして、、、、
マツダに行ってきました。

東京マツダ 足立営業所ですが、、、、
ナイトさんのイベントが開催中だったのと
Mikenekoさんより受け取るものがあったので。

色々お話ししたりして、最後何か買おうと思い
来店時から気になってたものを聞いてみた。

パツレでは上げてますが、、、
ロードスター30周年記念エアーバルブキャップです
案内文には、数量300個限定6月上旬出荷と書いてあった。
だから注文だと思うが一応聞いてみた。
そしたらブツをゲットする事が出来た^_^


うちのロドスタは30周年記念車ではないけどね。。
お祝いという意味も兼ねて^_^


純正品ということもあり、なかなかのもの^_^

そしてMikenekoさんに注文してもらってた
このブツをゲットした。

ハーフカバーです。
フルカバーは多分めんどくなってかけなくなっちゃいそうで。。。。
今までこのようなかばーを買った事がありませんでした。
今までの車以上に拗ねてしまいそうな車かもと思ったので^_^

だから、洗車も自分でやれる時はやろうと思った次第でした。
あのサイズでのお金がもったいなかったのものありますが。。。
今日、帰ってから車洗って被せようと思います。

そして、今日日曜日。
相変わらず暑い。。。
軽井沢付近に行こうとしたが暑そうだからやめた。
その代わりに、ここに行ってきた。

ゆあさんの何してるでいるのは確認できていたが
流石にもういないだろうなと思いながらも向かったのでした。


コーヒーを飲みながらマッタリ。。。。

ちょっとしたらオギノパンに行ったゆあさんが戻ってきました。
そこでちょっとお話しして、用事があったのと暑かったので
撤収させていただきました。



追加

洗車してピッカピカ^ ^


そして、カバーして週末終わり^ ^

また1週間頑張ろうかな^_^
Posted at 2019/05/26 13:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月20日 イイね!

20回目の週末

土曜日にすずしょうさんプレゼンツ

”長野”(←ココ重要)にツーリング

に参加してきました!

メンバーは
すずしょうさん(幹事)
Hisacさん、covaりんさん、 まぁ〜さん、yazaさん、blueraitoさん、KOMAX

談合坂で待ち合わせでそこから開始〜〜

そして、道の駅 南きよさとに到着



おやつを食べる幹事


エクゼのフューエルキャップカバーがこれに化けた。
信玄ソフトです。


可愛らしいソフトクリーム^ ^


写真を撮る幹事


次の目的地 萌木の村に到着。





色鉛筆になろうとしてる幹事


接写しようと近づき中の幹事


お腹が空いたのか勝手に進み出す幹事

そしてお昼の時間になり、並んで、、

こんな感じでビールもあったりします。


野菜が嫌いらしくカレー^ ^


KOMAXはハーフ(ご飯とルーがハーフ)にした


3サイズが並ぶが全然大きさ感がわからない。。

食べ終わって、チーズケーキが食べたいと言うことで、
同じ村の中にあるカフェに行くことになった。
そこに向かう道中渋滞してました。

二車線で渋滞してました^ ^


キャロルと言う喫茶店^ ^


注文して待つ、、


みんなのが来たのでパシャり
幹事の前にあるのがやけに小さく見える。


ケーキセット


入り口側にある看板^ ^

八ヶ岳高原ラインを走り、(気持ちよく走れず眠くなる事もあった)道の駅こぶちさわ経由→道の駅はくしゅうに到着。










水が汲めます。



ここで解散になり、、
ノンストップで圏央道の厚木PAまできて、トイレ休憩して帰りました。

途中で、眠気がやばい時があった。
あぶないあぶない。。


322キロ走ってたみたいです。

そんな感じで旅が終わった。

幹事のすずしょうくん、
参加してた皆さんお疲れ様でしたーー^ ^

また、企画されるのを待っておこう^ ^

そして、、言い忘れたので追記
長野は走ってません^ ^長野スレスレで山梨どまりでした^ ^
Posted at 2019/05/20 12:42:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月12日 イイね!

19回目の週末

こんにちわ!!

本日もロドさん居ないので、公共の乗り物にてお散歩。

さてさて、昨日は横浜に遊び行ってきました。

行く前色々考えてたら出発が遅くなりました。
自宅最寄り駅まで歩き、
電車で横浜まで行き、そこからバスというルート。

最寄り駅でちょうど電車が来てラッキー^ ^
バスの時間を調べると、10時ちょうどに発車。
横浜降りてバス停まで歩いても間に合うはずだった。

てか、改札からバス停が反対側とかマジシボウフラグ。。

横浜に着く前にもう一度時刻表を調べる。。


しら、、

べ、、、

る、、、

がー!!平日ダイヤ見てしまってた。。。
休日は6分早い出発!!ドイヒー!!
さらに、目的地の一個前のバス停が終点。。

さらに、1分の電車のおくれ。

そして、人が多く思うように進めない。。

けど、無事に間に合った。

そしてバスに揺られること40分ぐらい


この辺で降ろされる。


釣り人たくさん居た。


車でも遠く感じるこの道を歩く。


歩いても歩いても道。

そして到着。
水の音さん主催のオフ会にお邪魔してきました。

歩きでも参加させてくれる水の音さんに感謝です。
(事前に承認頂いてます。)

車がなくてもみんな遊んでくれて嬉しいものですね^ ^

すずしょうくんに誘われてゆあさんと初めてシンボルなタワーに登ってみた。
意外に展望まで遠くて高い。。
そして、1番若いすずしょうくんがエレベーターないのか!
って言ってた。
あなたは走って登っていかなきゃ^ ^


覗き装置無料ですよー^ ^


良い景色だね。

降りた後も楽しみ、早めに退散させて頂きました。

mikenekoさんに送ってもらえることになり、
気づけばマツダに行く事になった。

前展示してあったMAZDA3を見るために^ ^
あと、ついでに修理状況を聞きに^ ^

そして、マツダに着き、
店内に MAZDA3がなくなってる。。
これじゃ、mikenekoさんに申し訳ない。
多分、どこかにあると思い、ダメ元で見せて^ ^ってお願いしてみた。

ちょっと待たされたけど、見れる事になった。
2階?3階?に連れてってもらった。
あれ?1台増えた!!

2仕様が居た。
フルマツスピ?のエアロがついていたりBBSがついてるのが居たり、
ちょっと上のグレードのが居たりしました。

写真を撮りたかったけど、まだ撮っちゃダメみたいで。。
けど、色々高級感のある仕様だったりしてました。

すっごい細かいところを見てました。
けど、見てて豪華だなーって思えるものが多かった。

ランプ関連にこのサイズ!?なものがあったり、
あっちこっちLEDになっていたり、
ハッチの施錠ボタンを押しちゃいけないとか、
いろいろなものを隠してたり、

第7世代もステキな感じでした^_^

ちょうど屋上に、、、、うちのロドスタが居た。
そして、マフラーのリヤピースが外れていて爆音って言ってて
気になったので、聞かせてもらった。

デミオのリヤピースを取って踏んでも音は変わらなかったが、
ロドスタはめっちゃいい音だった^_^
サーキットとかで走ってそうな音でワクワクする音でした。

その後も話は尽きず、Mikenekoさんの車を隅々まで観察。
ぜひ、何かあったらあの店に行ってみると何かしてくれるかもですよ。
あんな感じで容赦なく色々言ってきますがね^_^

そして、うちのロドスタはもう少しマツダにお泊りしたいそうです。
(防錆のブツで色々あったみたいで)
金曜に戻って来る予定です。
Posted at 2019/05/12 17:40:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年05月09日 イイね!

17〜18回目の週末 宮15〜17あ15&16(関東編)

こんにちわ。
やる気が起きないKOMAXです。

そして、一昨日は通勤中チャリでこけまして、
左ヒザと左手の小指を負傷した。。
前々からチョイケツが流れる感があったんです。

そんなことはさておき、GW最終章でも行きますかな。
4/27ー4/29 中国地方メインの旅
4/30 近所
5/1 宮ヶ瀬
5/2ー5/3 茨城栃木の旅
5/4 富士芝桜メインのお散歩
5/5 宮ヶ瀬
5/6 ロドスタ入院開始→近所

この中の「5/1 宮ヶ瀬」と「5/2ー5/3 茨城栃木の旅」です。

5/1 お散歩の為、走らす。

ちょっとどよーんとしてますね


偶然?会う。
ひまな日はココに来る人がうちらだけでなく多いです。

気づけば夕方。てなわけで解散となり、
行く予定なかったですが、、、なぜか左に曲がる。。

そしてあげぱん


閉店時間ちかく?だったのか商品がだいぶ減ってました。
てなわけで、タツタパン

そんな感じで1日が終わった。


そして、5/2 3時頃に出発。

すいてる大黒に立ち寄り、、、、、

さらには余裕こいて友部SAでも休憩。
そして、最寄りインター降り、海浜公園の西側駐車場に向かう。
反対車線を走っていたのですが、、、
駐車場開場待ちの列が半端ない。

これなら中央口に止めて開園ダッシュした方が
早いかもと思い、そっちに移動。。
それでもかなり待ちがいた。

駐車場が空き、止めて入り口まで向かう。

なかなかの前の方だ。
開場前にはかなり並んでました。

そして、7時半にオープンして走るが体力がなく
走れなかった。。。
早歩きと走りでどうにか到着。

人が来る前に撮っとこう。
天気が微妙すぎる。

続々人がやってきます。
観覧車のところから、やってきました^_^


そして気づけばこんな感じに!スゲーー
てかまだ朝8時くらいでこれってことはこれからどうなるやら。。


綺麗ですね^_^


人が、、、雲が、、、
とりあえず雲も多くなってきたから帰ろうと思い撤収することにした。


菜の花も綺麗です。。

そして、、、、駐車場までもってくれませんでした。
途中で大雨に。。雨宿りの為木の下へ。

おまけの雷つき!木の下危険すぎる!
ちょっと弱くなった隙に車までダッシュ!



車に戻り、カメラのデータをノートパソコンに移動。
そうこうしてると、、、


ひどい!めっちゃ青空やん!!
てなわけで2回戦!!!

今回は上には上がらず下のみで散歩。

やっぱ花には陽が必要ですね。
綺麗に見えてきますしね。


ちょっと色だけいじってますが、綺麗ですな^_^


人を撮ってるのか、花を撮ってるのか、華を撮ってるのか
わからなくなってきたので移動


チューリップもいっぱいあって綺麗だった。


スイセンも終わりかけだったけど、ちょっとだけあった

そんなこんなで3時半ぐらいまでいた。
長居し過ぎた。。。

長く居てしまったので、予定を変更^ ^
友達に連絡したら相手してくれそうだったので、相手してもらいました^ ^
あざーす^ ^

そして、この日の宿は友部SAでした。
ヨッシャ!トイレの前あたり空いてると思い止めたら、、、


ヨッシャー!ではなく、ヨッシーが居ました。

ちょっと、気味が悪いからかみんな置かなかったのだろう。
ちゃんと車と車の間のスペースに居て、転がっているとかでなかったり
夜で不気味に怖かったりでした。

そして朝を迎え、栃木に向かいました。

初めてMikenekoさんに洗って頂きました。
ありがとう!!

その後、闇取引を見た後、お昼^_^


昼ぐらいに解散になり渋滞も怖かったのでまっすぐ帰りましたとさ。

こんな感じで、だいぶ行動範囲が狭くなりました。

と言いつつも、先月、今月と走り過ぎてしまってますが、、
しばらく、ロド君も休憩させてあげよう^_^
Posted at 2019/05/10 07:14:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@covaりん@ビッグデーモン1号 触った感じもそんな感じのジョリジョリ感でした。
多分、どっかのパーキングの料金所だろうなー」
何シテル?   05/31 17:55
こっそり、改名。。。 色々あり、改名する事になりました^_^ AMEMAXが参加するオフは気をつけて!!! RSRSRSRSRSRSRSRSRSRSR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[開催告知]お待たせしました!D2.A.G.2年越しの開催となります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 21:14:54
イベント:マツダファン東北ミーティング2020SUGO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 20:36:51
【募集中】東北アクセラオーナーズクラブ・サーキットミーティング2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 21:21:46

愛車一覧

マツダ ロードスター 無名 (マツダ ロードスター)
過走行DJデミオからの乗り換えです。 今回は行きたいとこにも気軽に行きやすく、 運転の ...
マツダ デミオ デミー (マツダ デミオ)
過走行デミオの仕様です。 オプション(MOP&DOP) セーフティパッケージ ナビSD ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation