• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AMEMAXのブログ一覧

2019年10月03日 イイね!

週末ブログでないブログ

シャス!!

あれ?今週が明日で終わってしまう。。

今回のブログは、、、、、
最近、改名した経緯をサラッと^_^サ〜ラサラ〜

「イベントを雨で潰す事が多い」事からです。。

最近の富士のイベント、、、
台風の影響で雨風強かった。←中止にはならなかったけどアレは中止レベルだと思う

過去のこと(後述)もあり、富士で、改名しなさいと
助言を頂いてまして、、、、
そして参加者の愉快な仲間達のLineグループで、、、、

こーなりまして、、改名になりました。。

とは言いつつ、、今までの呼び方でも全然okです。
面倒くさければ、オイ!でも良いし^_^

さて、過去の大雨の代表作、、、、
2年前ぐらいの三次で開催される予定だった
「Be a driverナンチャラ」台風で中止でした。

これまた2年前ぐらいのMAZDA R&Dcenter YOKOHAMAで開催される予定だった
「DEMIO MEETING」台風で中止でした。
屋内での開催だったのに。。。。。

1年ぐらい前に岡山で台風にて被害大
今までにないぐらいの雨だったものが岡山に居るタイミングで起きる。

1年ぐらい前に北海道に行った時、豪雨。
もうじきでフェリーが運航中止になるところでした。
フェリーでかなり酔った覚えが。。。
北海道内でも半分ぐらい雨。。。

この前の千葉に大被害をもたらせた台風
神奈川戻って来てからこんなに強いものが発生した。

今年7月のデミモ
ものすごい豪雨
cozy sanが帰られた後に、、嵐がやってきた。

温暖化の原因もありますが、こんな感じでした。

そんな流れから改名に至りましたとさ。ちゃんちゃん。


Posted at 2019/10/03 08:10:39 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年10月02日 イイね!

38回目の週末 宮27あ27

おはようございます。

朝の時間は大事だね。
ブログ書くにはちょうど良いぜ^_^

さて、この前の週末、、、、、

FSWで買った村上モータースさんのダークみきゃんの
ステッカーをゲットしたので、マグネット化してみた。

隠れてます。

ドライブしていると、、、

デミオが居た。
なかなか見ない仕様だったので、パシャりし
ちょっと興奮してしまいました。

渋滞してたので、ここに寄って、



とある物を引き取り、、、
下道でさいしゅっぱーーーーーつ!

アピット到着!
あれ写真がない。。。

ナイトさんのイベントに行ってました。

デフィーさんのデミオのアンテナにトンボが止まってた。

休憩がてら、店内に行きスタバでのんびり。


お昼の時間過ぎたので、、、、

お近くのシーフードレストラン


Aランチが美味そうで、シーフード屋で肉尽くし^_^
お腹いっぱいになったので、SABに戻る

お隣の二輪のお店で刺激を受け、外でジュースを購入。

自分のは凍ってくれなかったがmikenekoさんのは
表面少し凍ってました。


駐輪場に止まってた三輪車

よい時間になり、寄る所もあったので早めに撤収。

台場の辺で早速渋滞。。
暇で上向いてボケーーーと^_^

そして、寄る所に寄りこうなった。

純正マフラー復活!!

東雲ー川崎2時間かかりヘロヘロになりました。。
全ては大井でC2に乗れなかったこと。。。


日曜日。

ノーマルマフラーに変わったので出口だけ
ピカールで磨いてみた。
綺麗になりましたよ^_^やった^_^


ダークは移動されました。


気づいたらこうなった。


こちらにもお散歩してきたようだ。


駄弁り、、、Mikenekoさんの行きつけのお店へ。

涼しく昼寝したくなってしまいました。


村長の食べ物を撮ってみる
コンビーフのなにか
うまかったらしい^_^
増税前に駆け込みコンビーフしたとかしてないとか。。。

村長の勤務時間が終了しそうだったので解散となりました。


いつもの駐車場に寄り


あげぱんを食べ、、、


閉店ガラガラの工場を見たり


パンを買ったりして、、、、、

週末が終わってしまった。。。ちゃんちゃん。。。
Posted at 2019/10/02 08:25:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年10月02日 イイね!

37回目の週末

シャス!

9/21〜23の週末のことですよ。

その前に平日が急に暇になり、、、、
Siriと遊んだ。

Siriにも相手されなくなったと感じた瞬間でした。

土曜日

うどん屋さんにお昼を食べに行った。

ではなく、、、

東京マツダ日野営業所でナイトさんなどのイベントがあったので
お散歩がてら行ってきた。


東京マツダのイベントの行くとこのセットがいつもある。

楽しかった。
さっきのうどんセットの写真は皆さんでご飯を食べに行った画でした。

そして、、、日曜の夜、、、、
翌日に備え、会場近くの宿「足柄」に到着し、おやすむ

途中、すごい雨で起きた。
タオルからポタポタ。。。

タオルをびちゃびちゃにするほどでした。
吸収性バッチリでした。
絞っても雨水が出てきました。

良い時間になり、移動〜

虹とペンギン村村長と愉快な仲間?達


そして、ゴイスーな雨。
ショップゾーンに行って、偶然みんともさんと会ったり
買い物したり、テントをおさえたり^_^

楽しい時間の様子は皆さんが上げてくれてるので
そちら参照のこと^_^


マツダ女子
とそれを撮る人を撮る


お土産にみかんを頂いた。
でみぞう作みきゃんです。

そしてかいさーーーーん

秦野中井あたりから渋滞する。
暇だったので、足柄あたりからカルガモしてた
m.hiraさんを自撮り棒で撮影^_^

そんな感じでこの週末が終わった。

ちゃんちゃん
Posted at 2019/10/02 07:28:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年10月01日 イイね!

36回目の週末 宮26あ26

おはようございます。

今日からマックで時間調整です。
最近、人身売買されてます。
というのは嘘で、空いた時間を有効に?
あっちこっちの職場に行ってます。

さーーーーて、ちょっと前の話を、、、
9月14日

宮ヶ瀬に行ってきた。
どよんとしてますね。
確かこの日は、、、エアコンフィルターチェックをした。

めっちゃ綺麗じゃん^_^とこの時は喜んだが、、
よくよく考えたら内気循環だった。そりゃ、汚れないね。

そして、、、オギノパンへ。

ジャージクリームパンが焼かれてた。


まずはあげぱん


パンプキンかと思ったらりんごでした。


焼きそばぱん。←シンプルでうまい。

15日
群馬県邑楽で開催された「86meets」に行ってきました。

このイベントは今の86はいなくAE86シリーズのみでした。
それが250台と変態ですね^_^

この時は、とっても暑かった。
とりあえず、おとぅさんが雷亭のお手伝いと町のボランティアで
カメラマンをすると言うことで顔だけ出すつもりでした。
8時ちょい過ぎについて、おとぅさんを探す。
ようやく見つけた!

大人のかき氷 と おとぅさん と んまいもつ煮
ただ、顔出しに行ったのに、、、
雷亭のご主人様やおとぅさんの優しさで
お腹いっぱいになってしまった。


気づいたら、最後まで邪魔してました^_^
途中散歩して、、、、

左ハンドル


4ナンバー


すごい




個人的No1このエンジンルームのスカスカ感^_^
ワクワクしてしまいました。

このイベントの参加者を見てみると、若い人も多かった。
年齢層もバラバラ、仕様もいろいろ、
今までとは違った感じのオフ会で刺激になりました。


雷亭のとスワンレンジャーと謎の子供。


飲食店が多いゾーンに随分可愛い感じのお店が。

そこに、カーラッピング用の端材が格安で売ってました。
てな訳で、、、

3本500円!1m以上は巻かれてます。

途中でm.hiraさんと息子さんも来てお話ししたりした。

突然いた自分にまでお土産をもらってしまった。

そんな感じで楽しい時間が終わった。
なぜか、、、撤収作業までしていた^_^
この1日でかなり焼けました。

オフ会参加者もみんな顔真っ赤にして帰って行く姿も見つつ
撤収した。

雷亭さんには行ってちゃんと食べたいです。^_^

16日もお休みだったが何してたか忘れちゃった
Posted at 2019/10/01 07:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月08日 イイね!

35回目の週末 宮24〜25あ24〜25

ちわっす。
これは先週のブログです。

台風前でとても暑い週末でしたね。
さて、先週はちょい用事があり浜松に行ってきました。
朝から用事があったので前泊〜

仕事上がりの直接移動。
そして、ロマンスなカーと新幹線のチケットゲット!

停車駅が多かったけど海老名から出てくれたのは嬉しかった。


1号車と書かれていたので、1号車の前で待ってた。


そして、、キターーーーーー。

あれ?通過〜〜?
チキショウ!ロマンスカー長いじゃないか!!
てな訳で軽く走り乗車。

小田原までのんびりとくつろぐ。
やっぱ楽ですな〜

小田原について、思ったより新幹線ゾーンまで離れていた。
余裕持ったこだまにしといてよかった。

新幹線の中で、、、

こんなものを見つけた。
歩いても10分ぐらいと書かれていたので、、
あまり支払いしなくて良さそうと思い乗ろうと決めた。

浜松に到着し、北口タクシー乗り場からタクシーに乗り、
あっという間に到着する。

初乗りの690円でいけた。
そのため、実質190円しか払っていないことになる。

そして、お部屋に到着〜

最近、ツインが多いような気がする。
けど、今回のは、だいぶ寄ってたのでどういう向きでも寝る事が出来る。
結局、片側荷物置き場、寝る為になってましたが。。

なかなか、コスパの良いホテルでしたよ。
朝食のメニューもなかなかの物でした。

うまそうに盛り付けされてないのは、、、、センスです。。
左上のはうなぎご飯です。
具はそんなにないですが、、嬉しくなりました。
浜松にしては安く心配になるぐらいでした。

翌日朝食の後、そういえばリフレッシュルームがあったなーと思い、
行ってみようとしたら、、、

22時まででした。。
気になるので、また今度行く機会あれば侵入してみよう。


あっつい中出発!

要件も済ませて、浜松餃子 石松で昼を食べて
神奈川まで帰りましたとさ。

さて、土曜日、、、

とってものどかで良いところですね。
40キロ道路なのでチンタラと走って、、、


とうちゃーーーく


もうじきハロウィンですな。

工場見学をするかな。

冷却中〜


冷却ゾーンとその前のスロープ


回収場所。 サンドがグルグルしてました。


食パン。
うまそう。

自分のパンを。

たっぷりバターの贅沢塩パン 110円


焼きそばパン 160円

自宅用に食パン 240円

お腹もいっぱいになったところで移動。


あっついなーと思いつつ、早めに退散!!

なんとなく平塚駅前散策したくなり、行ってきた。
あれ?なんか見覚えのある看板が。
宇都宮で飲み会やった店ミライザカが平塚にもあった。
てか、調べてみたら、めっちゃあった。

そんな感じで土曜日が終わったでござる、

そして、日曜日。
台風が来る前に宮ヶ瀬に行っておこうと思い、出発進行!!



とりあえずの、、

あげぱん


最近、焼きそばパンと同じぐらい好きな竜田パン


美味しそうだなーと思った
ソーセージパン^_^
これも美味しかったです。

そして週末が終わったのでした。


Posted at 2019/09/16 12:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@covaりん@ビッグデーモン1号 触った感じもそんな感じのジョリジョリ感でした。
多分、どっかのパーキングの料金所だろうなー」
何シテル?   05/31 17:55
こっそり、改名。。。 色々あり、改名する事になりました^_^ AMEMAXが参加するオフは気をつけて!!! RSRSRSRSRSRSRSRSRSRSR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[開催告知]お待たせしました!D2.A.G.2年越しの開催となります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 21:14:54
イベント:マツダファン東北ミーティング2020SUGO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 20:36:51
【募集中】東北アクセラオーナーズクラブ・サーキットミーティング2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 21:21:46

愛車一覧

マツダ ロードスター 無名 (マツダ ロードスター)
過走行DJデミオからの乗り換えです。 今回は行きたいとこにも気軽に行きやすく、 運転の ...
マツダ デミオ デミー (マツダ デミオ)
過走行デミオの仕様です。 オプション(MOP&DOP) セーフティパッケージ ナビSD ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation