• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月08日

久々のアップですが(汗)

ご無沙汰してます。NAØKINGです。

車(中古ね)を見に行くときに前のオーナーの扱い方を予想する目安がいくつかあって、一つがヘタクソポール(コーナーポール)、もう一つ、ホイールのガリキズ。
ヘタクソポールはそれが付いていると頼ってしまい、無い車に乗ると不安で怖い・・・と、昨年免許を返納した親父が乗り継いだ殆どの車に付けており、お世辞にもカッコいいとは言えない、車両感覚をつかめなくするオプションに、何故コストをかけるのか?そして、ポール付けているのにぶつけるという(笑)。そんな訳で、自分で乗る車には決して付けない装備です。
そしてガリキズ。70とか、65履いていた時はサイドウォールが縁石からホイールを守ってくれていたのが、45、40辺りだとリムガードもたいしてホイールを守ってくれずにガリっとイッてしまうので、車両感覚と、タイヤと縁石なんかの障害物との位置関係に注意しないといけない訳なんですが、気を付けていても私もタマにヤッてしまう事がある(去年もやっちゃった)から、絶対ダメって事では無いんですが、どれだけ気を遣って乗っていたのか、参考にしています。
さて、昨晩、寝る直前にYDHから、「ホイール擦っちゃった。明日見てみて」と・・・まぁ、毎週日曜日に洗車しているからバレる前にゲロったんでしょうが。
そして今朝、確認してみました。







左前のホイール。小キズ程度しかついていなかったリムに、見事にホイール半周にわたるガリキズが・・・。
更に、消費税増税を控えた今年の春に新調したタイヤも








リムガードがチギれているではないか・・・。


結構な角度とスピードでギリギリを狙ったんでしょうか?こういう扱いを受けている車は選びたくありませんが、綺麗な車を買ってきてもこうなるんじゃねぇ。
因みに、このホイール、ガリキズが少ないやつを選んで購入、業者さんで二本修正して見れる状態に直してから組んだヤツだったんだけどねぇ。

テンションダダ下がりの週末でした。
ホイール綺麗なうちにホイールを見せたかったみん友さんがいたのですが・・・これじゃあダメだな。

久々のブログがこんなのですみません。

それではまた。
ブログ一覧
Posted at 2019/09/08 17:14:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クールクーラークーレスト その後
Keika_493675さん

新屋島水族館は改装中ですが・・・
ヒデノリさん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

倉敷国際少年野球大会
パパンダさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2019年9月8日 19:46
YDH………………
コメントへの返答
2019年9月8日 19:58
こんばんは。YDH(笑)❗️


笑うしかないですよ。
こんな乗り方されると、古い車が単なるボロ車になるので所有しているものとしては辛いですね。
2019年9月8日 19:53
ああ( ノД`)シクシク…これは…

車の傷について
中古車の評価で「機関極上・外装中」という車があります。
こういう車に対して、「どうせ外装は傷がつくことはあるから機関が良いならいいじゃないか」と思われる方も多いですが、自分はそう思いません。
外観が悪い(傷が多い)ということは、それだけ大切に扱っていなかったか、運転に難のある人が乗っていたという証拠でもあるので、メンテナンスが十分にされていたとは思えないからです。

NAØKINGさんが言われるように、「ホイールの傷」というのも、車を判断するバロメーターになりそうですね(⌒∇⌒)
コメントへの返答
2019年9月8日 21:25
人間だから、気分が滅入っていたり、体調が悪いときもあるので、タマには失敗したり、擦ったりする事もあると思いますが、このキズはそのレベルではない感じがするんですよね。
どうせあっちこっち傷つけてもNAØKINGがいつの間にか金かけて直してくれるって甘えがYDHにあるのかもしれません。
2019年9月8日 20:53
さすがに痛すぎますね(T-T)

アタスも前愛機でやらかしたことがあるのでどうこう言えませんが、今愛機はセダンということもあるせいか、特に内輪差近い感じがしてるので、あまりインベタを攻めないようにしてます。

VABに限った話になりますが、オフ会でツーリングしていて休憩で立ち寄ったりする際
歩道の縁石ぎりぎりだったよーと言う会話を聞いてました( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2019年9月8日 21:33
私も昨年、レガシィでやらかしているのでそれ自体は仕方がない事もあると思っています。が、当たり方としてはちょっと酷い感じがします。
前に履いていた18インチ、スタッドレスの17インチに続いての今回なので、私が言っても乗り方は変わらないんでしょうね。
2019年9月8日 21:01
これはヒドイ・・・・また、ストレスが・・・・
コメントへの返答
2019年9月8日 21:38
派手に当てた感じですよね。こんな大胆なガリキズついたホイール履いた車なんて、運転したくないって感じ。車に対する愛情までも冷めてしまいそうです。
2019年9月8日 21:17
あー痛々しい(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ご愁傷様ですm(_ _)m

そしてYDHが気になるけど聞けない…orz
あとでこっそり…(笑)

たしかに、ホイールも一つのバロメーターになるかもしれませんね(^O^)

タイヤの銘柄に気を取られて、ホイールをついつい見落としがちなので、気をつけてみてみますね♪
コメントへの返答
2019年9月8日 21:45
殆どの車に大なり小なりガリキズはついているので、あくまでも目安ですが、普段使っていたであろうホイールのガリキズが少ない車は、他のところも結構丁寧に乗られていたのだろうな。ってタマが多いですね。あちらの方のタイヤを履いたヤツは大体ガリキズも多い印象です(笑)。

YDH。インプレッサの愛車紹介にチラッと記載してますよ(笑)。
2019年9月9日 12:39
こんにちは。
昨日イッズミーにいらっしゃらないから、
どうしたのかと思ったら…
これは悔しいですね(>_<)
コメントへの返答
2019年9月9日 12:57
こんにちは。
何か、気持ちがネガティブな方向にいってしまい(汗)。ネガティブなのは適度なキャンバー角だけで十分ですね。

ビカビカに磨いて、傷つけるな‼️って言っているわけでもなく、ただ小綺麗にして大切に乗り続けたいだけなんですけどね。

プロフィール

「@かおるん☆ さん、先日車検の受け取り行ったとき、どんぶり欲しかったなぁ。って言ったら「どうぞどうぞ」って、普通に貰えたよ。店長さんとか、経営方針の違いなのかなぁ?」
何シテル?   01/27 07:48
NAOKING (ナオキング) です。省略されてしまうようですが、正式には三文字目のOには氷室京介や布袋寅泰が活動していたあのロックバンドのようにOにはスラッシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) R35後期キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:00:26
ラテラルロッド交換。。。未遂(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:48:44
レカロシート強度証明書類の用意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 06:32:41

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
15年振りにRに復帰しました。残り少なくなってきた人生を共に歩むアガリのうちの一台になる ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィツーリングワゴン「素の」GT、 5MTです。先行試作車と揶揄されるアプライドA( ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
職場の駐車場事情で軽で通勤する必要が出てしまい、増車という形で急遽導入されました。ダイハ ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
一台体制では支障が出たため足車として導入。嫁氏の可愛い軽が良い、という希望と、私の条件、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation