• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAOKINGのブログ一覧

2022年05月25日 イイね!

NAØKINGの愛車遍歴 Ⅲ

NAØKINGの愛車遍歴 Ⅲ思い出の愛車の投稿も3台目になりました。よろしければお付き合い下さい。

2台目のS13のヤレ、車検対応ながら爆音で長距離走行で頭痛がしてしまう(汗)等、劣化もさることながら、当時盛岡を基点に、秋田の湯沢に出張(出向って言うのかな?)で住んでいたため、さすがにローダウンのFRでは厳しいので、冬季は実家の車をお借りして過ごしておりました。出張先のお給料がそこそこ良かったので、それを貯めてR32を買い直そうとプランをたててみました。ポン付けタービンで350PSのHNR32なら良いんじゃね?と思い、計算してみたら、同じ予算で「R」買えんじゃね?ブーストアップ位でその位出るだろう!って結論に達し、BNR32にロックオン!、正月の初売りに親父を連れ出しRを見に行くことに。当時仙台近辺で6台位あったのかな?見に行ける個体は全て確認。Dラーモノのやつが一番良さそうだ。との結論に達し、予算オーバーながら決めたのがこちら




H6年12月初度登録 BNR32 KL0スパークシルバーM


因みに、足りない分は親父の援助が・・・ありませんでした(笑)。

購入直後の写真が無くて、ちょっと変更点がありますが、こんな感じ。

購入時に既にECU変更、HKSスーパードラッカー、K&Nエアクリーナー、HKSのEVCatmにトラストブースト計、トラストオイルクーラー、NISMOタービンといったブーストアップ仕様で、RS-Rのスプリングにビルシュタインダンパー、NISMOサイドステップ、KS-03の17インチが装着されており、新品DNAグランプリ255/40R17が組まれて納車。購入時にニスモホワイトメーターセットも装着しました。

ここから、モール類全交換、ニスモフードトップモールとダクト、BOMEXエアロミラー、市光のHIDヘッドライトに、GPスポーツだったかな?(うろ覚え)のアイラインも付けてました。

ただ、Dラーモノで、保証期間でしたので費用はかかりませんでしたが、リヤフェンダーのサビとエアコンの故障の繰り返しで、修理に出す度にあれやこれを戻したりとか、乗っている期間よりも修理に出している期間の方が長かったりと、最初の一年は大変でした。

で、基本現状維持で楽しんでいたのですが、幾つか仕様変更して









BBSのLM18インチにBSのPOTENZA RE-01 235/4018にニスモアッパーアーム、オートセレクトのガッチリサポートPRO、D.speedのクリアウインカーレンズ、RS-R等長フロントパイプ、ノーマル形状スポーツキャタライザー(という名の触媒ストレート)、光の加減でちょっと車内が見えにくい(笑)んですが、RECARO SP-Gも入れていました。因みに、抜けが良くなりすぎたのか、低回転はちょっとスカスカになりました(笑)。

ガッチリ直して、2年目からはトラブルも殆ど無くなり、一生大切に所有しつつ、コレクションを増やしていこうと頑張って大切にしていたのですが、仕事の独立に際し、手放すしか選択肢が無い状況となり、断腸の思いで手放す事になりました。

改めて、良い車でした。

所有期間 H12年2月〜H19年2月

4台目に続く
Posted at 2022/06/08 09:24:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車遍歴 | 日記

プロフィール

「@かおるん☆ さん、先日車検の受け取り行ったとき、どんぶり欲しかったなぁ。って言ったら「どうぞどうぞ」って、普通に貰えたよ。店長さんとか、経営方針の違いなのかなぁ?」
何シテル?   01/27 07:48
NAOKING (ナオキング) です。省略されてしまうようですが、正式には三文字目のOには氷室京介や布袋寅泰が活動していたあのロックバンドのようにOにはスラッシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

日産(純正) R35後期キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:00:26
ラテラルロッド交換。。。未遂(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:48:44
レカロシート強度証明書類の用意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 06:32:41

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
15年振りにRに復帰しました。残り少なくなってきた人生を共に歩むアガリのうちの一台になる ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィツーリングワゴン「素の」GT、 5MTです。先行試作車と揶揄されるアプライドA( ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
職場の駐車場事情で軽で通勤する必要が出てしまい、増車という形で急遽導入されました。ダイハ ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
一台体制では支障が出たため足車として導入。嫁氏の可愛い軽が良い、という希望と、私の条件、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation