• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAOKINGのブログ一覧

2022年12月01日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!12月1日でみんカラを始めて9年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

途中サボっていた時もありましたが辞めずに続けています。家族とか仕事に迷惑かけないように、マイペースで少しずつ楽しんでいきたいと思います。
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2022/12/01 22:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月13日 イイね!

2022ラストイッズミー

気仙沼のクラシックカーのイベントに誘われたのですが、諸般の事情でそちらに行かずにイッズミーに行ってきました。

8時過ぎに到着した時はガラガラだった駐車場もいつの間にかいっぱいに。そんな中、お友達の方々や話しかけられた方と話し込んでいるうちに、写真は少しだけ(汗)。自分のやつも撮っていないという失態。

この前ブログに載せていた方と直接お話出来ました。





9月のイッズミーで撮影させて頂いたグリーンのBNR32。みんカラもやっているヌキさんです。今回はボンネットの中も見せて頂きました。





何とT78のシングルタービン。排気量も上げていて街中も乗りやすいセッティングだそうです。容量アップしたインタークーラーは必然だったんですね。細かいところの作り込みもしっかりしていたのが印象的でした。
そして近くに停まっていたBCNR33ですが、







何とLMリミテッド。恐らく当時モノの2桁ナンバーでした。
他には

VABのSTI。


BPのアウトバック・・・のローダウン




など。会場を見ていると

S14シルビア


の希少サンルーフ付き!



オーナーさんとお話出来たのですが、サビでやられているとの事でしたが、見た感じまだまだイケると思います。若い方でしたが、長く乗って欲しいなぁ。

その他、フルノーマルのNSX

プレセア

130クラウン希少スーパーサルーンE,のナローボディ

他にもAE86軍団

セリカも。nikoponさんのLB

ST185のRC

ST205

などなど。
そしてNEWパーツ投入した44さん。



こちらのフルバケ、ステアリングもエアバッグ無し仕様に。少し座らせて頂きました。スッポリ収まるシートは良かっなぁ。ってところで退散させて頂きました。

お話出来なかったみん友さんも、来年も宜しくお願い致します。
Posted at 2022/11/13 23:59:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月06日 イイね!

近況報告・・・的な感じ

この週末は職場が土曜日臨時休業にしたために連休状態になり、ゆっくり過ごす事が出来ました。まぁ、売上的にはとても痛いのですが(笑)。

で、土曜日はちょっと早いかなぁ?と思ったのですが、午前中N-WGNのタイヤ交換をしました。

Before





After




夏タイヤも純正ホイールで普通なんですが、冬タイヤのホイールも社外の普通のホイールで(笑)。

昼食後に外した夏タイヤをしまいがてら、天気も良かったのでお出かけしました。




野蒜海岸。

色々な思いが込み上げてきます。夕日が綺麗でした。


日曜日は実家の方の片付けなんかもしながら日中過ごし、夜にライトアップしているからそこに行くとかで、せっかくなんで出動!






何か、怖そうなアメ車軍団(マッスルカーとかインパラ等のローライダー系)がズラッと並んでいて怖かったので、写真撮って大人しく帰ってきました(笑)。
雪の便りも聞くようになりました。融雪剤にちょっと弱い33は、もうすぐ冬眠です。ちょこちょこ不調もあるのですが、直しながらこれからも付き合っていこうと思います。
Posted at 2022/11/07 00:19:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月20日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!10月20日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

ホイールゲットしました。

■この1年でこんな整備をしました!

フォグのレンズ磨きとオイル交換・・・位(笑)

■愛車のイイね!数(2022年10月20日時点)
54イイね!

■これからいじりたいところは・・・

スタッドレス交換したいですが、今シーズンは我慢!

■愛車に一言

減価償却したけど、もう少し頑張ってもらいます!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/10/20 22:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月10日 イイね!

10月9日のイッズミー

連休の日曜日、天気も持ちそうだったので、イッズミーに行ってきました。
早速ですが


向かう途中で前方にalex爺さんを確認





途中離脱されたのですが、別れ際に軽く挨拶したものの、会場にいらしてから声をかけそびれ・・・次回宜しくお願いします!
そしてその後ろにnikoponさんのLBがおりました。



他には
最近すっかり見なくなりました

レグナム
外車勢も個性強し。
車名や諸々の説明は・・・無し(笑)











国産も



ドア4枚のMTは、購入候補になり得る・・・結構ガチなヤツですがうちみたいなファミリーに最適かも(笑)
中でもファミリア



infiniじゃないですか!
実は当時欲しくてカタログを貰いに行ってました。






最近走りを全面に押し出したカタログって少ない気がしますが、もう、見ているだけで楽しくなるカアログで、本当に欲しかったんですよね。

そして話しかけてきた方とお話していたら、ガチレアな車に乗っているとの事で、見せていただきました。



ベレットファーストバック!
ボディー後半は手作りで、外装部品には各個体毎に番号が刻印されていて、別な個体の部品持ってきてもポン付け出来ないという激レアな車だそうです。外装部品の調達は壊滅的だそうですが、エンジン周りのパーツは納期がかかるものもあるそうですが、結構普通にメーカーから供給されるそうです。

そしておまたせしました。最後にスカイライン軍団。
懐中時計さんの32タイプM



そして手前から



R.S.さん親子のBNR34、R33のセダンのやつ、oda'0701さんのBNR32、R.S.さん親子のRフェンダー装着のHNR32。

色々為になるお話や深い話も聞く事が出来ました。
来月が今年最後の開催ですね。天気が良ければまた参加したいと思います。今回参加された皆様、ありがとうございました。
Posted at 2022/10/11 06:36:52 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かおるん☆ さん、先日車検の受け取り行ったとき、どんぶり欲しかったなぁ。って言ったら「どうぞどうぞ」って、普通に貰えたよ。店長さんとか、経営方針の違いなのかなぁ?」
何シテル?   01/27 07:48
NAOKING (ナオキング) です。省略されてしまうようですが、正式には三文字目のOには氷室京介や布袋寅泰が活動していたあのロックバンドのようにOにはスラッシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) R35後期キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:00:26
ラテラルロッド交換。。。未遂(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:48:44
レカロシート強度証明書類の用意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 06:32:41

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
15年振りにRに復帰しました。残り少なくなってきた人生を共に歩むアガリのうちの一台になる ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィツーリングワゴン「素の」GT、 5MTです。先行試作車と揶揄されるアプライドA( ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
職場の駐車場事情で軽で通勤する必要が出てしまい、増車という形で急遽導入されました。ダイハ ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
一台体制では支障が出たため足車として導入。嫁氏の可愛い軽が良い、という希望と、私の条件、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation