• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まな板のブログ一覧

2006年09月19日 イイね!

ワイルドスピードX3

めっさ遅くなりましたが
日曜日にワイルドスピードX3を見てきました。

今回は東京を舞台にチューニングカーがドリフトで走りまくりです。
FDが!350Zが!ランエボが!RX-8が白煙を上げながら滑りまくり。

土屋圭市さんがアドバイザーやスタントを行っているらしく
極力CGを使わず実車を使用して撮影しているらしいですね。

前作のワイルドスピードX2では主人公の乗るランエボ7を3台(ピカピカ、スタント用、スペア)と3台用意したらしいです。
今回は一体何台用意したんだろうww。

見ていない方は今週末は映画館へGO!
グリップ派でもドリフト派でも楽しめる内容だと思いますよ。




以下ネタバレ感想。
















内容的には半分カーアクション映画で半分コメディ映画という感じ。
アメリカから見た日本をおもしろおかしくして映像化。
キルビルのような間違った日本感がいい感じにおもしろい。

「ウワバキ」とかアメリカ人に学ラン着せるセンスは最高。

「ヒュンダイに乗れるか?」でジンジャエール吹き出しそうになったw

カーアクションのほうは壁ギリギリのドリフトや立体駐車場のスロープをスライドしながら上る姿は圧巻!
街中の走行シーンはアメリカに渋谷のセットを作ったらしいけど
どうやって撮ったんだろうね。

あと車が沢山クラッシュしてもったいない。
S15とかFDとかをクラッシュするのはもったいないお化けがでますぞ。

ストーリー自体はワイルドスピードとつながってないので
その点を気にせずに見れる人には楽しい映画だったと思います。



関連情報URL : http://www.wx3.jp/top.html
Posted at 2006/09/19 23:08:15 | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2006年09月10日 イイね!

みんカラ鞍ヶ池オフ

みんカラ鞍ヶ池オフみんカラの鞍ヶ池オフへ半分飛び入りで参加してきました。
まず現地に着いたときの感想が・・・

うわ!なんかいっぱいいるww
近くを通る車両に乗ってる人が明らかにガン見!
みるからに普通では有りません。

油断していると自分の車を見失いそうで恐いです。
ちなみにニューフォーミュラーレッドのSは3台居りました。

写真はロイネビさんが撮ってくれた整列写真の物ですが
なにか感慨深い物が有りますね。
向こうの方の車は見えません・・・
この後車を移動させたのですが
全員同時にイグニッションをONにしたらカッコいいなとちょっと妄想してしまった。

今回はいろんなタイプのオーナーが集まっていてとても楽しかったです。

最後にロイネビさんhalさんお疲れさまでした。
Posted at 2006/09/11 01:15:52 | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2006年09月03日 イイね!

すごい酔っぱらい(運転は無理)

今日はラム(バカルディ)を飲んでいます。
この安さはものすごい!!
お酒はブランデー以外ならなんでも行けますが、
ラム、ジン、ウォッカのコストパフォーマンはすごいです。
ビーツを飲む人がブルジョアに見えるほどです。

みなさんの好きなお酒も参考に教えて下さい。
Posted at 2006/09/03 04:25:46 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2006年08月27日 イイね!

富士総合火力演習 戦車、戦闘ヘリかっこえーー

今日は陸上自衛隊の富士総合火力演習へ初めて行ってきました。
いろいろと事前に調べましたが兵器を見るのも初めてなのでとても楽しみでした。
朝5時に出発したのですが集合が遅れたりして開始10分前に到着。

開始から155mm自走砲という遠くに弾を飛ばす兵器が登場しました。
弾は飛ばしているのですが当たっている場所が見えません。
そのとき友達が着弾地点を発見しました、むっちゃ遠くの山に煙が出てます。
なんかここ富士演習場から小田原まで弾が飛ぶらしいです。Σ(゚Д゚)

その後装甲車や迫撃砲や対戦車誘導弾などが登場し、ついに戦車が出てきました!
陸上自衛隊の誇る90式戦車です。

90式戦車


「戦車小隊射撃開始!」(うろ覚え)


ズガーーーーーーーーーン!!     
Σ(゚д゚|||)

ボム!



ズガーーーーーーーーーン!!     
Σ(゚д゚|||)

ボム!



ズガーーーーーーーーーン!!
Σ(゚д゚|||)

ボム!


え?なんつーか雷?見たいな音がする。
俺たちが今まで聞いていた爆音は爆音じゃなかったwwっw





うちの彼女が気に入ったのはAH-1Sコブラによる20mmバルカン射撃。

AH-1S コブラ

意外に乾いた小さな音で射撃します。タタタタタって感じでした。

一番いい感じに写真がとれたのは偵察用ヘリ OH-1 ニンジャ

OH-1 ニンジャ

他にも地雷処理用ミサイルやらすごくたくさんの兵器が出てきて訓練を見せてくれました。
素人がいってもすごく楽しかったので機会があればみなさんも是非行って見て下さい。
6月ぐらいにはがきを出して当選すれば入場料は無料で行けます。
当たらなかった場合は残念ながらヤフオクで買い求める事になるかもしれません。
ちなみに今回はヤフオクで4人分を18,000円で落札するハメになりましたがとても満足できる内容でした。


90式戦車 - Wikipedia
OH-1 - Wikipedia
AH-1 コブラ - Wikipedia

Posted at 2006/08/28 01:14:42 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2006年08月23日 イイね!

キミの愛車にビルシュタインを装着せよ!

■所有車両について
(車名、型式、年式、グレード)
S2000 AP1 H16 標準グレード

■所有されているお車に、ドレスアップ及びチューニングをなさっていますか?
(はい)
フルバケットシート、四点シートベルト、追加メーター、ブレーキパット

■現在装着のタイヤ・ホイールは純正からサイズを変えていますか?
 また、車高を変えている方は何センチくらい低くなっていますか?

サイズ車高ともに変更有りません。


■使用中のショックアブソーバーメーカー、スプリングのメーカーは?
 ショックアブソーバー[純正]
 スプリング[純正]

■購入したブランド名、商品
 ショックアブソーバー[  ]
 スプリング[  ]

純正のままです。

■購入した場所を教えてください。(下記からお選びください)
(1.カーディーラー、2.量販店(オートバックス等)、3.専門店(チューニングショップ等)、4.雑誌通販、5.ネット通販、6.その他)

純正のままです。

■BILSTEINショックのイメージは?(下記からお選びください)
(サーキット走行向け、ストリート向け、性能に優れている、乗り心地が良い、乗り心地が悪い、品質に優れている、耐久性がある、価格が高い、車種が少ない、車種が多い)

サーキット走行向け、品質に優れている、耐久性がある


■BILSTEINブランドのイメージ(下記からお選びください)
(モータースポーツ、安心感がある、高級品、カッコいい、憧れ、古くさい、特に無い)

モータースポーツ、安心感がある

■フリーコメント
一生懸命インプレッションしますのでよろしくお願いします。

※この記事はキミの愛車にビルシュタインを装着せよ!について書いています。
Posted at 2006/08/23 21:14:13 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

MR2→シビック(EG6)→S2000(AP100)→S2000(AP130)と乗り継いでS2000で個人的に大満足してます。 前のS2000の時にジムカーナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
以前乗っていたS2000が追突でおしゃかにされたので新車で購入しました。 2004年7月 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation