排気音とスキール音を響かせながら横滑りしながら1コーナーを駆け抜けるシルビア。
きれいに決まった姿はさすがにカッコイイね。
コンテストに出てくるレベルになるとめちゃくちゃ上手い人も多い。
出てくる車種はS13シルビア、S14シルビア、AE86,S13シルビア、180SX、S14シルビア、AE86(以下ループ
他に確認できた車種はローレル、セフィーロ、ツアラーV。
8割は日産車だった気がする。
RX-7とか居ても居そうで居なかった・・・。
当然ホンダ車は見あたらずw
というかギャラリーを含めても俺のS2000しか居なかった気がする。
サーキットの走行会に行くとあれだけ居るホンダ車が居ないと寂しいね。
ホンダの後輪駆動の車がNSX、S2000、ビートしか無いから当然だとは思うけどね。
SとかNSXとか高いしね。
しかしYZサーキットってすぐ近くに民家が有るんだよね。
農家で飼われている牛君がちょっと可愛そうでした。
そういえば全開美浜サーキット行った時もドナドナされている牛君に遭遇しました。
しばらく牛食べれません(ノД`)ウワーン
廃車になりそうなクラッシュは無かったようでイベントとしては面白かったです。
(180SXが一台バンパーが吹っ飛んでいたが)
ただ選手が走行しても結果がすぐに解らないので結果が解りにくいですね。
「スゲー!!!!!!」と思ったけどその車がどれくらいの順位に居るのかはよく解らん。
フィギュアスケートみたいに点数がリアルタイムに出たら面白いと思いました。
あと入り口で入場料を取っていたのですがオフィシャルの人なのか見分けが付かなかった。
入場料がかかるのは知っていたのですが「コイツに金払って大丈夫なのか?」と思ってしまった。
オフィシャルであれば解りやすく名前入りのIDをぶら下げるとかして欲しいな。
Posted at 2006/06/26 13:02:10 |
トラックバック(0) |
スポーツドライビング | 日記