• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Belfort LIONのブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

お知恵をお貸しください!

お知恵をお貸しください!
デントリペアを終えたばかりですか、次なる課題は「リアスクリーンの押さえゴム」が繋ぎ目で浮いて剥がれて千切れてしまった...。まだ大したこと事ないので、バスコークか何かしらて補修しないと。 過去に修復された方、お知恵をお貸し願いたいです! 宜しく御願い致します。
続きを読む
Posted at 2014/02/23 21:50:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月22日 イイね!

デントリペア

デントリペア
ドアパンチをもらってしまった...ホームセンターかスーパーか...。 大したこと事ないと言えば大したことないし、気になるって言えば...やっぱり気になる! って事でデントリペアへ。 フィアットのディーラーに併設しているカーコンヒニ倶楽部へ。 デントリペアは外注さんが施工。 作業を最後まで見ていませ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/22 17:05:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月01日 イイね!

オイルの減り

オイルの減り
皆様明けましておめでとうございます。 本年も宜しく御願い致します。 新年早々ではございますが、皆様のバルケッタのオイル消費量はいかほどでしょうか? 私のバルケッタは9年落ち.27588kmです。 週末ドライブメインで使用しております。 たまには回しますが、殆どは大人しく乗っております。 オイル消費 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/01 14:15:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月25日 イイね!

ウィンドディフレクター

ウィンドディフレクター
後方視界を確保しつつ、風の巻き込みを防ぎたい。 純正の網ディフレクターをアクリル板にしてみました。 作りはちゃちですが、風の巻き込みは軽減されてます。 まぁクチャクチャになるほど自分の髪は無いんですが...嫁さんはね。 一応内側から透明ビニールをフキフキ出来るように、アクリル板は手前に開くようにし ...
続きを読む
Posted at 2013/12/25 21:39:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月18日 イイね!

キシミ音消えました!

キシミ音消えました!
ディーラーにお願いしていた「キシミ音」。 完璧に消えました!やはり原因は燃料タンクの取り付け位置。スロープなどでボディが捻れた際、ボディの一部がタンクと擦れ、あのイヤなキシミ音の原因になっていたそうです。 轍やギャップ越えした時の「ミシ!」も無くなりました。 同じ原因だったようです。 ミシミシい ...
続きを読む
Posted at 2013/12/18 11:34:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月16日 イイね!

原因は燃料タンク

「異音」追及をディーラーにお願いし、8日目にして原因が判明したとの電話が。 原因は...「燃料タンクのブラケット!」 スロープを上がり下がりする際、ボディが捻れ燃料タンクとの位置ズレ時に発生しているようです。 緩みとかではなく、位置調整の問題、またはブラケットの消耗具合。 これから残業し、治してみ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/16 19:00:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月08日 イイね!

サスではない...と。

サスではない...と。
キシミ音の原因。 サスペンション系では無いとの事。 「内装を取っ払って確認しないと分からないですね」...。 当分時間掛かるそうで、来週末まで帰ってこなさそう。 費用も...((((;゜Д゜)))ガクガク
続きを読む
Posted at 2013/12/08 14:55:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月07日 イイね!

異音

異音
ディーラーにて点検。 右後方からの「ミリミリミリ」というキシミ音、メカニック曰く「右リアサスのバネが伸びる際に音が発生しているかも?以前パンダのお客様で同じような例が..。詳しくは診てみないと..」 なので入院です。 分かり次第連絡してもらう事に。 土日に車が無いと淋しいですね....
続きを読む
Posted at 2013/12/07 11:10:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月04日 イイね!

色々と楽しい車です。

色々と楽しい車です。
どうしてもMTのオープンに乗りたくて探していた時、この車のデザインに引かれ購入しました。 とても楽しい車です。 雨漏りやらオイルの減りやら。処置可能な事は自分でやってみようと、その為には先輩方々を参考にすべく登録した次第です。 雨漏りは治ったのですが、ボディのきしみ?がかなりします。オープンなので ...
続きを読む
Posted at 2013/12/04 17:04:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@Ken Go!さん!ありがとうございます!
初心者、いや初体験( 〃▽〃)ですので優しくしてください!

何シテル?   07/13 16:08
バルケッタからプジョー208GTIへ乗りかえましたBelfor tLION(旧バルケちゃん)です。 先輩方々にアドバイスいただけると幸いです! 宜しく御願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

楽しい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 08:05:27

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
フィットバルケッタからプジョー208GTIへ。 バルケッタとはまた違う楽しみ方を模索中で ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
Driving a フィアット バルケッタ.

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation