• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oriental_spaceのブログ一覧

2007年10月14日 イイね!

アレコレ

・ブレーキパッド交換 町海苔用ブレーキパッドはやっぱりトランクにあった… ってな訳でさっそく交換 ・○○○○交換 うししw 交換完了w CC-Xのダストって茶色って言うか 黒と言うか何とも不思議な… 折角綺麗に塗り直したホイールがまた真っ黒黒になってきた。あーもう…きーっw 適度に効いて減 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/14 16:22:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年10月06日 イイね!

本日の作業内容・・・・

本日の作業内容・・・・
こちらのブログの通り、タイヤがご臨終。 明日は長距離走る予定なので出先でトラブってもイヤだな~と思い 今日はアレコレ作業する事に。 ・ショック(Fのみ)交換 減衰レバー直って帰ってきた!ヒャッホウ! 部品代タダだった。KTS超サンクス!! 工賃2100円のみ。減衰ダイヤルは無事回るように。 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/06 22:23:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年09月29日 イイね!

ってな訳で純正サスです

減衰ダイヤルあぼーんしてしまったのを直すためにサスを外しましたー なんかスプリング錆びてるし、ドロが凄いし。。あーきたねぇ! スプリングコイルは帰ってきたら塗装でもしようかな・・・ とりあえずちょろちょろとフォトギャラリーに写真アップしてみました。
続きを読む
Posted at 2007/09/29 19:28:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年09月28日 イイね!

純正足の出番だ!

車高調を一度外します!そしてO/H?修理へ・・・ 多分・・・1人で出来るはず!(ぉ かったりーけど頑張ろう~ 減衰調整出来ないよりマシだww ※海外製激安タイヤを買うならココ!
続きを読む
Posted at 2007/09/29 01:18:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年09月24日 イイね!

工具の正しい使い方

トルクレンチ・・・ ナットを締める際に規定の力で締め付けられるように 機械的に締付量を制限し、各部材のストレスを減らす工具・・・ けど、使い方を誤ると時には全く持って工具の意味がなくなる。 今日はそんな場面に出くわした。トルクレンチでカッチンカッチンするのを 5回くらいやる人・・・ しかも体 ...
続きを読む
Posted at 2007/09/24 23:14:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年06月01日 イイね!

マルシェAIRBOX加工

マルシェAIRBOX加工
ブリッツのキノコマンは口径が大きいのでまるっきりつきまへん。 何でも切れるハサミで取り付け可能な大きさまでばっつんばっつん切っていこうと思います。 あー、今日はバンパーもあるや 忙しいぞ俺(何)
続きを読む
Posted at 2007/06/01 08:44:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2007年05月27日 イイね!

Rバンパーフィッティングテスト

Rバンパーフィッティングテスト
とりあえずOKっぽい。 マフラーに干渉する部分はエンジンかけて熱で溶かそうと思ったのですが 時間がかかりそうなので適当にカッターで切り落としてみました。 そしてバンパーを元通りに戻して某所へ。 早速塗装をお願いする事に。 1週間くらいで出来上がりそう、そしたらRバンパーも作業完了♪
続きを読む
Posted at 2007/05/27 21:11:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年05月22日 イイね!

エボ9Rバンパー取り付けにあたり必要なもの

             !! 要注意 !! エボ7GT-Aにエボ9のRバンパーの取り付けを想定したものです。 エボワゴンはバンパー形状が違う為、エボ7、エボ9シリーズとは互換性がありません。 Rバンパー 4.5万くらいとディーラーに言われました。 ヤフオク等で新品を3.5万円くらいで見かけ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/22 00:54:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年05月13日 イイね!

サイレンサー分解w

分解して思った事。 冷えてる状態だからかな?結構バネが強力に感じた。 とりあえず4回転分をタイラップで4方向からしばってみた。 耐熱タイラップだけど、そのうちぶっちぎれると思うので そしたらワイヤーで縛りなおしだw すこし余裕が出来た。3~4000回転くらいから 結構抜けがよ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/14 01:01:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年05月13日 イイね!

接続変更

接続変更
BLITZのR-Vit i-ColorとYUPITERUのエンジンスタータの配線をちょろっといじりました。 R-Vit i-Colorはカプラーオンで動くのですが 本来は別でシガライターから電源をとらないといけないのですが、購入してから今の今まで電源はおろか 配線丸見えのダサイ状態で使ってました。 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/13 14:54:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

適当に察して下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

チームクレバーレーシング 
カテゴリ:走行会主催者
2008/10/18 03:26:28
 
PRO-iZ 
カテゴリ:走行会主催者
2008/10/18 03:21:12
 
エボ7GT-A自己ベスト 
カテゴリ:サーキット
2008/10/18 03:18:46
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
E36-323i 直6 2500cc NA AT サンルーフ付
その他 その他 その他 その他
AS200 4AT
その他 その他 その他 その他
*-*-* 仕様 *-*-* エクステリア: エボ9純正ブラックメットヘッドライト&テ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation