プリロードとは?
ほーぅ
この前ちょろちょろいじったけど
バネを青く塗った時はプリロード無し(遊び無し状態)にしたっけ。
今はバネレートF:9kg R:7kg だけど
これをまた違った味付けに出来るなら試す価値はあるかなー。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
「レートの高い直巻きスプリングではプリロードはゼロが基本」という結論が知られていますが、理由は初期応答が滑らかでなくなるってことですよねぇ。
ただし、どんな特性が良いかは、車と走るコースとドライバの好みで変わりますです。プリロードがゼロであるのはあくまで基本位置ってだけで、プリロードを掛けるのが間違いじゃないってことをお忘れ無くね。
CUT&TRYで色々やってみて、BESTなものを探るのがホントの基本。プリロードはゼロに設定して、はいお終いじゃ面白くないよぉ~。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
今度時間ある時に試してみようっと。
Posted at 2007/11/10 19:11:42 | |
トラックバック(0) |
DIY | クルマ