• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oriental_spaceのブログ一覧

2007年10月30日 イイね!

orz

車検通らなかったw

ヒーw
Posted at 2007/10/30 20:43:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車検 | 日記
2007年10月28日 イイね!

車検ですよーっと。

まあ・・・なんだかんだアレコレありながらもディーラーに預けてきました。

油脂類

交換しないもの
・エンジンオイル (エレメント含めて先週変えたばっかり)
・ブレーキフルード (キャリパー変えた時に変えた)

交換をお願いしたもの
・パワステフルード (一度も変えてなーい)
・クーラント (一度も変えてなーい)

見てもらった上で必要であれば変えてもらうもの
・ATF (9月に変えてるけど庭アレコレソレ)
・AYCオイル (去年の12月頃に変えてる)
・デフオイル、トランスファーオイル (7月頃にGで変えてもらった)
・ウォッシャー液 (9月に足してる)
・車高 (上げたから問題ないと思うけど。)

要交換
・パワステリザーバータンクキャップ(パッキン)
・バランサーベルト (磨耗)
→ディーラーで8000円なんぼって言われた。
HKSとか東名のって5250円くらいだけどなんでだろ?
作業費と本体単価が組み込まれてるなら納得だけど。。
・タイヤ? RE070 結構山少なかったナ・・・
まだNeovaも01もあるから大丈夫w だと思う。

他はとりあえず大丈夫、山たっぷりの街乗りブレーキパッド入れて
弁無しのインナーサイレンサーに防音のウール材ぶち込んでおいた。
近くに居るとエンジン音もあるから静かに感じないけど
遠くにいると下品な低音は殆ど聞こえない・・・素晴らしい。。w

そいえば弁無しサイレンサー装着時は街乗り結構楽だったな・・・
一般道をゆっくり走る(2000rpm以下)場合はトルク最高かも。
アクセル開けずにブーストかけなくても普通に走れる。。
普段が抜け過ぎてるのかも。。。げふw

まぁまぁ!そんな所で車検上がるのを楽しみに待ってます。
平日は乗る時間無いし問題なければ
来週末に作業終わって戻ってくるでしょう♪

※海外製激安タイヤを買うならココ!








人気のユピテルGPSレーダー探知機が限定大特価!オートバイテルショッピング!

Posted at 2007/10/28 22:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2007年10月25日 イイね!

続続・車検の件

とりあえず電話したら、、翌日連絡がありました。

んで!

触媒の件の回答が出たのかと思ったら!

「触媒は証明書があれば車検は通りますよ~」 との事。

えーっと・・・ 陸自に確認ウンヌンって話はどうなったんだろう・・・

ま、証明書があれば通るって言い切ったからそれはいっか・・・

んで、その後に衝撃の一言が!

「ハーティプラス保証の件ですが、こちらは1回目の車検を
三菱で受けてない場合は加入出来ませんので・・・」

( ゚д゚)<・・・ドウイウコト?

なら寺で高い金出して車検受けても一切メリットが無いし
SABでもどこでもいいよねーって思った。。

おかしいなぁ、と思いながらすぐにもらったリーフレットと
Webを隅から隅まで見直す・・・走行距離に関する記載はあったが
車検を受けた場所が限定されるような記載は一切無い。

いつもと同じように下らない間違いを繰り返してるんじゃねぇかなぁと
思いながら客相へTEL・・・(`д′#)<プンプン

一度受話器を置いて確認いただいて折り返しで
TEL連絡が入る事に。そしたらしっかりとした回答が。

「はい、1回目の車検をどこで受けてようと2回目の車検を
寺で受ければ延長保証の加入は可能です」と。


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

ってか・・・当たり前でしょ・・・ Webに書いてあるんだから(笑
なんで簡単な事でそんな下らない間違いするのさ!

読解能力があれば文章を見て判断つくでしょ!!
そんな簡単な事を間違うなんて人間的におかしーから!

そんな訳で一安心した所で寺の別の人から謝罪のTEL連絡
延長保証加入の件確認。なんで間違えてる本人出して来ないんだろ?
人の為に頭下げてる人間はなの?おかしーでしょどう考えても。
それは根本的解決には繋がってませんから。

そして客相から改めて確認連絡。とりあえずTEL連絡は
上記のやり取りで終了・・・はあ・・・

でも実は会話の途中で
    別のやり取りがあったのです・・・


謝罪の為に電話してきた寺の人に、車検の件を確認したら

「はい、持込はいつでも受け入れ可能です、ただ車検満了日より
早い日付で車検をけてしまうと、次回の車検満了の日付が
短くなってしまうのでですよ」と。

・・・え? そんなの聞いた事無いぞ・・・・と思いながら

車検満了日より1ヶ月以内に持ち込めば
 車検満了日は変わらないのではないですか?」と伝えた所

「いえ、これは車検を通した日付反映されます、なので出来るだけ車検満了日に近い日付で車検をお通し頂く事をお薦めします」と。

またなんかおかしー事言ってるような・・ あーもーくっそーーー( ´゚д゚`)

一応Webで調べてみると・・・

「【車検を受ける時期】
 自動車の検査有効期間の満了となる日は、自動車検査証に記載してあります。検査自体は、この有効期間が満了となる1ヶ月前から受けることができます。
 そして、つぎの有効期限は、たとえ満了日の1ヶ月前までの期間に検査を受けても変りません(たとえば平成13年3月31日が満了日として、3月1日に検査を受けたとしても、つぎの満了日は平成15年3月1日ではなく、新車登録時の日付、つまり3月31日が固定となるので平成15年3月31日となります)。ただし、1ヶ月前よりも早く検査を受けますと、つぎの満了日(有効期間)は、検査を受けた日からまる2年(貨物車は1年)間となります。満了日を過ぎてから検査を受けた場合も同様です。」

参考資料:道路運送車両法

はあ・・・オラもうガックシだよ・・・

そりゃ延長保証なんて普通加入する件数も少ないだろうから
1回や2回の間違えはあるとは思うよ。だけど、車検なんて
どの車だって2年または3年に1度必ず通すもんでしょ?

は車売ったらそれでおしまいですか?違うでしょー
メンテナンス、修理、改造、補修、買取、再販、車検 などなど
そこまでやるのに何故一般人なら誰でもわかるようーな
下らない間違いを・・・本当に謎です。意味がわかりません。
客から金貰って食ってる訳でしょ?プロフェッショナルでしょ?

現場の作業メインのメカニックさん等にいきなり質問して
間違えるのならまだアレですが・・・受付窓口の営業さん
それとお上の方・・・もうちょっとどうにか頼みますヨ、、、、(-人-)

※海外製激安タイヤを買うならココ!








人気のユピテルGPSレーダー探知機が限定大特価!オートバイテルショッピング!
Posted at 2007/10/25 20:19:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2007年10月24日 イイね!

続・車検の件

先日寺に持って行って車検前点検をしてもらいました。
そして、アレコレ見てもらった時に確認して
折り返し連絡をもらう事になっていたスポーツ触媒の件ですが

1週間以上経った今、何1つ連絡がありません・・・

俺が待っても車検満了日は待ってくれないんだよ!!!


ったく何してんだか・・・いつも放置される・・・
前にアレコレ純正パーツをお願いした時もあんまりレスポンスよくなくて
それが原因で自然と寺に行かなくなったんだよなぁ。。

そして今回の件はこちらから電話すれば担当は公休日だと。
僕と相性悪いんですねきっと。
違う日に3回電話して3回とも公休日ですもん。

金の用意やら車のアレコレ見直しやらで
こっちはせっせと手かけてるってのに。。

どうしてそういう事するんだろう?調べて連絡する時間も無いくらい
窓口営業マンは忙しいの?それとも本当に時間かかってるの?
時間かかるなら時間かかるで、進捗状況を連絡すべきじゃない?
そんな事すら出来ない営業マン?それはちょっと頂けないなー。

こっちは金出して正しい状態にしたいだけなのに。
迷惑な客ですか?うーん、困りましたね。

別にお宅で貴方が担当してくれなくても
別の営業マンが担当してくれりゃいいし

どーしても車検通したくないって言うのなら
別の営業所で車検受けたっていいんですけどね・・・
Posted at 2007/10/24 00:20:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2007年10月14日 イイね!

車検前安心点検

寺でアレコレ見てもらいました。
作業時間:50分 費用:3150円(税込)
たぶん車検代は17万くらいで確定しそう。(延長保証込み)
ちっと高いけど、保険だと思えばそんなもんか・・・

気になったのは

・某所からのオイル漏れ
→近いうちに直す予定の場所だったので問題無し

・ドライブベルト亀裂発生・要交換
→アベシwな状態らしいです。@8032円
最近燃費が悪いのはコレのせいなのかなぁ?

その他・・・発炎筒交換くらいっすね。

触媒に関しては後日陸自に問い合わせして回答をもらえるそうです。
サードのキャタライザで一応GSR向けの証明書はついてるから
このままの状態で車検通るようであれば何も心配する事無いですね。

ま、最悪触媒は某所にお願いしてお借りする事になってるのでOK.
早く不安要素なくして出費済ませてサーキットでワイワイ楽しみたいデス

※海外製激安タイヤを買うならココ!








人気のユピテルGPSレーダー探知機が限定大特価!オートバイテルショッピング!
Posted at 2007/10/14 23:55:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ

プロフィール

適当に察して下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チームクレバーレーシング 
カテゴリ:走行会主催者
2008/10/18 03:26:28
 
PRO-iZ 
カテゴリ:走行会主催者
2008/10/18 03:21:12
 
エボ7GT-A自己ベスト 
カテゴリ:サーキット
2008/10/18 03:18:46
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
E36-323i 直6 2500cc NA AT サンルーフ付
その他 その他 その他 その他
AS200 4AT
その他 その他 その他 その他
*-*-* 仕様 *-*-* エクステリア: エボ9純正ブラックメットヘッドライト&テ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation