• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月31日

おしり、more black

今週もゴルッシー号、プチ弄りをしました。

最近大型のものを購入して、交換を続けてきましたが、さすがにお金が・・・(^^;

ということで、自宅にあったものを使ったので今週の支出はほぼ0円でした♪




今回のきっかけになったのは、やはり上司の一言。


「バンパーの赤いやつ、結構目立つな。赤すぎるんじゃないか。」


仕事帰りに自分の真後ろを走ることが多く、以前もリアルーフスポイラーの発想の際にもご意見頂きました。


これです。



リフレクターです。
黒ボディだからよけいなのか、赤みが強いのが以前から気になっていました。

そこで、以前テールライトをダーク化を計画していた際、買ったスモークフィルムを押し入れからだしてきました。



そして、さっそく内張り剥がしでこじってみましたがびくともしません(汗

そこでみんカラを調べてみると・・・

DRASANさんがここを外してフィルムを貼ってらっしゃる整備手帳がありましたので、参考にさせて頂きましたm(- -)m


裏側に3つツメがあり、ゴルフのお尻のしたに顔を突っ込んで・・・(笑

指でごにょごにょしたら、左右ともに外れてくれました♪


右側は無理に外そうとしたら、ツメを折ってしまいました。
ここの脱着の詳細に関しては、整備手帳記載しましたので、ご参照ください。


そして・・・・生まれてはじめてのフィルム貼りに挑戦(^^


一応ネットで情報を仕入れて、洗剤スプレーやドライヤーを準備してやってみましたが・・・・





近くで見ると気泡がしっかり入ってますが、少し離れるとわからない!?
という事で、とりあえず、よしとします。気が向いたらやり直します♪


装着♪



夜帰り道・・・・
後ろを走る上司から
「ヘッドライトが当たると何も変わらないな~(笑
でも、機能性は維持されていて、昼間は目立たなくなったんだから、いいんじゃないか〜」


という温かいお言葉(笑

ちなみによりこの部分をより目立たせようとするアイテムもあります。

ご興味のある方は是非♪


ただ、今度は、これが気になってきました。


ハイマウントストップランプ&リフレクターです。
スポイラーがあるので、陰になることが多く、バンパーのリフレクターよりは目立ちませんが・・・

以前、じゅんきち♪さんが同部分にスモークフィルムを貼られていたのを思い出し、ついでにやってみる事にしました。

ちなみに、ゴルフ6ではHELLAよりダークランプが出ていたようです。

今後発売されるかもしれません。



ここの取り外し・・・かなり苦労しました(* - *)

自分の勇気が足りなかったのか、やり方が悪かったのか不明ですが、ごにょごにょし続けること30分・・・

よし外れた〜!と思ったら、




当たり前ですが、ライト配線とリアウォッシャー液が繋がっていました(汗


これを外すのにも、こにょこにょと色々すること・・・かなり時間がかかりました。


これは分かってしまえば、2回目からはすぐに外れます。
この脱着の詳細に関しては、整備手帳に記載しましたので、ご参照ください。


そして、フィルム貼りへ。
一点、問題がありました。



リアウォッシャー液の開口部。
乳首様に飛び出ているので、この部分のフィルムをくり抜いてから、フィルムを貼りました。





細かい気泡は・・・気にしない(笑

そして装着♪


わかりやすいように、スモーク化の前後の写真を。




スモーク化後


何か・・・きゅっとおしりが引き締まりました♪
あと『GOLF』のエンブレムも外してしまいました〜。

今回使用したフィルムはライトスモークなので、真っ黒にはなりません。
Rのテールのような「ダークレッド」になり、さり気ない変化に満足しています。

ちなみに光(写真は夕日)が当たると、確かにあまり変わりないですね(笑



次は・・・・やっぱりテールライトでしょうか(^-^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/31 06:22:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

ストーブを!
レガッテムさん

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

本当にキターーー!
SONIC33さん

こんなのはダメよ💦
chishiruさん

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2015年1月31日 8:27
こんにちは。

私も考えてはいましたが、なかなか実行てきていません。
さり気ないダーク、お洒落だと思いますよ。

一カ所手を入れると、次から次に気になってきますね。

参考にさせて頂きます。
コメントへの返答
2015年2月2日 3:33
ほーむずさん

おはようございます!
有り難うございます。
最近の車いじりの流れは、ホイールから始まり、ドミノ倒しのように連鎖反応でやってます(笑
少し前と比べると、別の車のようになってしまいました。

是非、ほーむずさんもチャレンジしてみてください(^^
2015年1月31日 14:33
スモーク化。後ろもバッチリですね。昼は目立たず日差しや夜はバッチリいままで通り視認性が確保ならとてもよいですね。
フロント、リアと次はサイドですか!?
コメントへの返答
2015年2月2日 3:34
CURRENさん

有り難うございます!
ずっと気になっていた場所でもあったので、すっきりしました(^^
フィルムはいざとなったら剥がせるのでよいです。
リアは他にも色々と手を加えたいのですが、今一番気になっているのは・・・サイドです♪
2015年1月31日 20:11
GOOD!
コメントへの返答
2015年2月2日 3:35
じゅんきち♪さん

有り難うございます♪
自己満足の世界ですが、楽しいです(^^
2015年1月31日 23:56
こんばんは^ - ^

ゴルッシーさんはとっても器用ですね!
ブラック化計画、着々と進んでかっこよくなっていくのが楽しみです^_−☆

私のはボディーが赤いからあまり気にもしてなかった!
今度ゴルッシー号を見たら、皆、刺激されそうですね!!^_−☆
コメントへの返答
2015年2月2日 3:39
nyanyacoさん

おはようございます!

あらゆる事が初体験なので、手探りでやっている感じです(^^ ブラック化はあと2〜3ヶ所考えているんですが、手をつけようか悩んでいます〜。

nyanyacoさんには、ダークレッドより鮮やかなレッドがお似合いな気がします。それとも・・・少しやんちゃ仕様にしてみますか(笑
今度皆さんからご意見頂きたいです〜(^^
2015年2月1日 10:36
ゴルッシーさんまたやりましたね!

引き締まった感じ、よく分かります。
実写を拝見したいものです。
きっと写真以上にカッコイイことでしょうね。

しかし、難儀そうな作業
ボクにはできないと思います。
コメントへの返答
2015年2月2日 7:32
イケポンさん

有り難うございます!

そろそろ息切れ気味なので、しばらく休憩予定です(笑

作業の質については、ツメを折ったり、気泡は入りまくりで、いい加減(汗
結果オーライで、その過程を楽しんでいる感じです。ちなみに仕事の昼休みにやってました(笑
2015年2月1日 15:37
あ~~
ノーマルだったゴルッシー号が.....

どんどんカッコよくなっていくぅ~
コメントへの返答
2015年2月2日 7:33
torukkyさん

少し前の愛車のスマホ写真で見て・・・
お前もオトナになったな〜としみじみ感じております(笑

torukkyさんの次の一手を期待してます〜♪
2015年2月2日 8:33
ハイマウントストップランプは影になるので、それほど目立たないんですが、
リフレクターは確かに目立ちますね…ま、そういうモノっちゃモノなので当然なのですが(汗

これ、白ゴルフだったりすると若干品が無くなるので、黒ゴルフには最適なカスタマイズかもしれませんね。
リフレクターなら…自分でも外せそうかなぁ?時間があればやってみたいです。
いっそのこと、テールランプとセットでスモーク塗装しようかな?っていうのも考えてるんですけどね。
でも、塗装だと元には戻せなくなるので、後々いろいろと不都合が出るかも?というのがあって躊躇してるんですよね。
コメントへの返答
2015年2月3日 6:03
Alanさん

ハイマウントは労力の割に変化が少ないかもしれませんが、リフレクターは本当にオススメです♪
外す時は、手が真っ黒になりますので、ゴム手は必須です(^^
ちょっとした事なんですが、かなり雰囲気が変わります。
テールは自分でフィルム貼りも考えたんですが、
リフレクターにフィルムを貼ってみて、「これ以上は無理っぽい」と確信しました(汗
テールは、プロにスモークフィルムを貼ってもらうというのも手かなと思います。フィルムだと剥がせますし、塗装よりも安価だと思いますし。
2015年2月2日 11:13
こんにちは
リフレクターにスモーク フィルムを貼ったんですね 黒ゴルフだと いい感じになりましたね。リフレクターの取り外し方 バンパー外す必要があると思ってたので とても参考になります。次は CLパイオニア ゴルッシーさん ぜひアリーで LEDテールランプ取り付けを成功させて ほしいです(笑)っていうか 私 HLのテールランプ すごく気に入ってますのでGTI LEDはないかな(笑)
コメントへの返答
2015年2月3日 6:11
おはようございます!
さらに黒くなって、イカつくなってきました(^^ 
こうちゃん77さんも、是非外してみてください。
そして、試しに貼ってみてください(笑
違うな〜と思われたら、剥がせばOKなので。

アリのLEDテール、昨年からず〜っと悩んでます。
自分も、HLテールが気に入ってるので、替えたいというより、チャレンジしてみたいんだと思います(笑

プロフィール

「@as800e ついにブラックゲットされたんですね!」
何シテル?   07/26 13:35
車が好きです。 ドライブは勿論好きですが、眺めたり、写真撮ったりするのも好きです。 宜しくお願いしますm(- -)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2 205/55R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 19:24:52
淡路島ドライブ・2018春! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 08:22:29
フロントスプリッター塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/14 13:48:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ワールドプレミアで衝撃を受け、1時間後にはディーラーで商談してました。2023年7月納車 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
今まで所有した車の中でダントツ1番楽しい車。 2025年3月納車。
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
2016年10月9日に納車されました。 初BMW、初ディーゼル、初7人乗り。 ずんぐり ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルッシー号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年11月下旬に納車。 2016年10月9日に手放しました。 総走行距離79200 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation